業界初!VTuberに特化したセカンダリー事業を開始  制作より運用が重要なVTuberチャンネルの課題をBUZZCASTが解決

    企業動向
    2018年9月13日 15:00

    株式会社BUZZCAST(所在地:東京都豊島区、代表者:山田 雄介、以下 当社)は、YouTubeを中心とする動画配信プラットフォームにて、バーチャルYouTuber(以下、VTuber)に特化した業界初のセカンダリー事業を開始いたします。


    業界初!VTuberセカンダリー事業開始!


    2017年末よりVTuberと呼ばれる新しいジャンルのYouTubeチャンネルが注目され、2018年9月現在その数は5,000チャンネル以上と言われています。

    一方で、満足できる規模に収益が発生しているチャンネルは僅か数十チャンネル程度となり、業界の課題がある現状です。

    ※収益が挙げられる規模=1日1本動画を配信するだけの工数が回収できる=月に数百万の収益が発生するチャンネル


    BUZZCASTでは過去複数のチャンネルを自社開発、運用しており、現在市場平均の2倍以上のペースで拡大を続けております。

    VTuberチャンネルにおいては、制作よりも継続的に成長できるだけの運用体制が重要となり、BUZZCASTが持つ運用ノウハウを活かしたセカンダリー事業を開始することにいたしました。

    運用がうまくいかない、想定していた程数値が伸びない、等の課題をお持ちになっているVTuberチャンネルを運用している個人、法人の方をサポートする体制を準備しております。


    【市場平均値と比較して3.5倍成長を達成】

    https://www.atpress.ne.jp/releases/165846/img_165846_2.png



    ■今後の展開について

    今後BUZZCASTでは、より多くのチャンネルを開設していく方針です。

    2次元チャンネル事業について、コンテンツホルダー、制作会社、広告代理店、等の各社様を中心にアライアンスを組める企業を募集しております。


    <募集に関するお問い合わせ>

    MAIL: info@buzzcast.bz



    ■会社概要

    会社名    : 株式会社BUZZCAST

    所在地    : 東京都豊島区高松1-10-2 NH西池袋ビル6F

    代表取締役CEO: 山田 雄介

    事業内容   : 動画に関する事業の企画・開発・コンサルティング

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社BUZZCAST

    株式会社BUZZCAST