働く大人の女性“ステキ女子”向けフラッシュマーケティングサイト 「シェアコト」が2010年9月1日オープン

    ~将来はTwitterやUstreamで体験をシェアできる“消費者参加型”サイトに~

    サービス
    2010年9月1日 14:30

    株式会社シェアコト(本社:東京都中野区、代表取締役:東海林 真之、田中 孝治)は、働くステキな大人の女性“ステキ女子”向けに特化したフラッシュマーケティングサイト「シェアコト」を、2010年9月1日にオープンいたします。
    ホームページ: http://www.sharecoto.com/
    Twitter   : http://twitter.com/SHAREcoto


    【「シェアコト」とは】

    「シェアコト」は、見かけも素敵、お財布も素敵に管理できる働く大人の女性“ステキ女子”向けに特化した、フラッシュマーケティングサービスです。
    9月1日のサービス開始当初は“ステキ女子”が好みそうなレストランやエステサロン、サービスをシェアコトのスタッフがセレクトしてサイトで紹介し、そのサービスを40%以上OFFで受けられるクーポンを販売します。

    従来のフラッシュマーケティングサイトに比ベターゲットをより明確に定義する一方、そのターゲットへ届ける商品を多様化することで、フラッシュマーケティングサイトの展開可能性を追求します。

    ◆今後の展開
    将来的には、実際に店舗に行った女性がよかったと思う店についてTwitterやUstreamなどを使ってシェアコト上で「体験(コト)」を紹介できる仕組みにしていきます。さらにフラッシュマーケティングと共同購入の仕組みを組み合わせることで、皆で「共有(シェア)」する機会を提供していく予定です。

    詳細は、シェアコトサイト( http://www.sharecoto.com/ )をご覧ください。


    ■フラッシュマーケティングについて
    フラッシュマーケティングとは、タイムセールなど時間軸を活用したECサービスなどの総称です。現在人気を集めているTwitterやmixi、Facebookなどのソーシャルサービスとの連携により、米国をはじめ、今後、日本でも爆発的なマーケットの成長が期待される新しい話題のサービスです。


    【株式会社シェアコトについて】

    社名  : 株式会社シェアコト
    住所  : 東京都中野区中野3-14-12
    TEL   : 03-5860-9623
    設立  : 2010年7月
    資本金 : 480万円
    代表者 : 東海林 真之、田中 孝治
    事業内容: ソーシャルコマースを活用した店舗支援
          ソーシャルメディアを活用した自社媒体運営
          ソーシャルメディアビジネスのプロデュース、支援
    URL   : http://www.sharecoto.co.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シェアコト

    株式会社シェアコト