沖縄県国頭郡今帰仁村(なきじんそん)が、 『ANAのふるさと納税』への掲載を9/3に開始!

    ~商工会・観光協会とも連携し、ふるさと納税を活用した地域活性化を目指す~

    商品
    2018年9月6日 10:00

    沖縄県国頭郡の今帰仁村(読み:なきじんそん、村長:喜屋武 治樹)は、ふるさと納税ポータルサイト『ANAのふるさと納税』への掲載を2018年9月3日(月)に開始しました。


    古民家宿泊&ビーチBBQ


    ANAのふるさと納税 今帰仁村

    https://furusato.ana.co.jp/area/47306/



    今帰仁村は2015年度からふるさと納税ポータルサイト『ふるさとチョイス』での寄附受付を本格化し、2017年においては沖縄県で寄附件数は第1位、寄附金額は第2位となっています。昨年度には『楽天ふるさと納税』への掲載も開始しております。今回の掲載サイト追加によって更に多くの寄附者へとリーチし、今帰仁村の魅力を伝えることを目的としています。


    また今帰仁村はふるさと納税を活用した村の活性化を目指しており、地域密着型・地方創生型のふるさと納税として地元今帰仁村商工会が業務を受託し、地域にヒト・モノ・カネ・ノウハウが残る仕組みとなっています。今回はさらに大手航空会社ANAの関連サイトへの掲載を通して地域への来訪者数向上を目指し、観光業の活性化を図ります。



    ■地域の魅力を伝えたい!今帰仁村観光協会も協力

    これまでも地元観光協会と協力しながら寄附に対するお礼として観光商品を用意しておりましたが、今回ANAの関連サイトへの掲載にあたり、地元の魅力を知り尽くした同協会とがっちり協力した体制で、ますます観光商品の充実を図ります。



    ■現在の人気No.1はマンゴーなどフルーツ

    豊かな自然に恵まれた今帰仁村ではマンゴーを中心としたフルーツの返礼品や独自の特産品が人気を呼び、県2位の寄附額を集めております。このことは多くの村内農業従事者に大きな影響を与えており、村の活性化に一役買っています。この好影響を観光業にも波及させるべく、今回の『ANAのふるさと納税』への掲載、そして今後の観光関連の返礼品充実計画に繋がりました。


    <返礼品の一部>

    ・緑のマンゴー・キーツ 1.5キロ(9月発送):20,000円

    ・今帰仁産 夏のスイカ         :10,000円

    ・古宇利島に宿泊オフシーズン限定ペア宿泊券 1泊朝食付:100,000円

    ・映画セットの様な集落内で古民家宿泊&ビーチBBQ   :150,000円

     など



    ■ふるさと納税の観光PR効果に期待

    ふるさと納税による観光返礼品においては、ふるさと納税の寄附のみならず地域への来訪者を増加させる効果もあり村の活性化には欠かせないコンテンツとなること、これまで今帰仁村を知ってもらう機会が無かった方々へのPRの場となりうることが大きな期待として持たれています。

    沖縄県北部に広がる大自然・ヤンバル。この自然を体験し、ファンになってもらいたい。そしてこの豊かな海と山に囲まれた自然を今後も守ってゆくためにも、ふるさと納税の寄附が活用されます。

    今後は特産品と観光を二本の柱としてふるさと納税を活用した地方創生を目指し、ますますの地域経済の活性化を図ります。



    ≪寄附証明書、ワンストップ特例等についてのお問い合わせ先≫

    国頭郡今帰仁村役場企画財政課

    所在地 : 〒905-0492 沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根219番地

    電話  : 0980-56-2114

    FAX  : 0980-56-2105

    Eメール: furusato@nakijin.jp



    ≪特産品等のお礼品についての問い合わせ先≫

    今帰仁村商工会 ふるさと納税担当

    所在地 : 〒905-0401 沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根99番地の3

    電話  : 0980-56-1355

    FAX  : 0980-56-2796

    Eメール: tanto@naki-huru.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    沖縄県国頭郡今帰仁村

    沖縄県国頭郡今帰仁村