【お寺】でプロジェクションマッピング法話とロボット体験  夏休み最後の日曜日は、親子で見て・聴いて・話して、遊ぼう!

    イベント
    2018年8月21日 13:30

    プロジェクションマッピング法要を厳修する町屋光明寺(所在地:東京都荒川区、住職:大洞 龍徳)は、8月26日(日)11:00より、プロジェクションマッピング法要の第2弾にあたる「プロジェクションマッピング法話~王子様の出家(いえで)~」を開催します。

    この取り組みは、お寺離れが進む昨今、本来の「皆が集う場所」としての機能や「文化や最先端の技術」を発信する役割を取り戻し、「楽しい」「親しみが持てる」と感じていただける寺院を目指し行っています。

    今回は親子で楽しんでいただけるよう、ストーリー仕立ての法話(お説教)を映像にしました。約15分間の上映後には、IT住職こと大洞住職によるお話や、部下のロボットたちとゲームを通じて触れあっていただけるコーナー(※)もご用意しています。

    ※ソフトバンクロボティクスのNAOを活用し、当寺が独自に実施するものです。


    法話の主人公・シッダールタ(お釈迦様)とNAO(ロボット)


    町屋光明寺プロジェクト: http://machiya.komyoji.com/



    【開催概要】

    ・日時:2018年8月26日(日)11:00~12:00

        ※11時を過ぎると入場できません。時間厳守でお願いします。

    ・場所:町屋光明寺 本館(東京都荒川区荒川7-5-8)

        ※東京メトロ・町屋駅2番出口 徒歩3分

        https://www.atpress.ne.jp/releases/163843/img_163843_8.jpg

    ・内容:プロジェクションマッピング法話、ロボットと遊ぼう 他

    ・申込:不要(直接、お寺の本堂にお越しください。)



    【参加についてのお問い合わせ】

    町屋光明寺(代) 03-6806-5394

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    町屋光明寺

    町屋光明寺