ビビッドカラーズ株式会社のロゴ

    ビビッドカラーズ株式会社

    コミュニケーション発想で“快適な送受信”を実現! 広告なし・完全無料のファイル送信サービスを提供開始

    サービス
    2018年8月15日 10:00

    クリエイター向けITサービスを企画運営するビビッドカラーズ株式会社(所在地:千葉県千葉市美浜区)は、快適に使えるファイル送信サービス「flowy」の提供を8月15日(水)に開始します。


    flowyのトップページ


    ▼「flowy」詳細URL

    https://flowy.jp/

    ▼ファイル受信の様子(動画)

    https://www.youtube.com/watch?v=xGFEumxYajM



    ■提供背景 ~ 「広告が気になる」が82% ~

    ファイル送信サービスを使って取引先等にファイルを送る人の82%が「広告があるページを相手が見ることになるのが気になる」と回答しています(※)。とは言え、ファイルが大きい場合など、他の手段ではファイルを送れない場面があるのも事実です。

    flowyは、「ファイル送信はコミュニケーションの一部である」という認識のもと、そのコミュニケーションの質を高めるために作られました。flowyは「快適にファイルを受信できること」を最重要課題に掲げ、これによりコミュニケーションの質を高めることを狙っています。


    ※2018年4月自社調べ。25歳から45歳のビジネスマン179人を対象に「送り先の相手に広告が表示されることについてどう思いますか?」と質問。回答は「特に気にならない」33件、「仕方がない」29件、「できれば避けたい」94件、「別の方法を使って避けている」22件。



    ■サービスの特徴

    *快適に使える

    受信者には広告が表示されず、画面も明快でダウンロードも高速。受信者が快適にファイルを受け取れるのはもちろんのこと、送信者にも使いやすくなっています。モニターテストでは、その使いやすさが被験者の大多数に支持されました。


    *すぐに使える

    送信も受信も会員登録不要、もちろん無料です。サイトにアクセスしてすぐにファイルの送受信を始められるので、余計な時間がかかりません。


    *高いセキュリティ

    運営会社ですらアップロードされたファイルを開けず、改ざんや内部流出をソフトウェア的に防ぐ「プライベート暗号化(※)」技術を搭載しています。これに留まらず、数々のセキュリティ機能でファイルを守ります。


    ▼プライベート暗号化の仕組み図

    https://www.atpress.ne.jp/releases/163255/img_163255_2.png


    *大容量

    ファイルの容量は2GBまで。ファイルが大きくなりがちなクリエイターの方にも安心してご利用いただけます。


    ※「プライベート暗号化」は自社による技術の呼称。一般に認識されている単語ではありません。



    ■サービス概要

    サービス名: flowy

    提供開始日: 8月15日(水)

    費用   : 無料

    URL    : https://flowy.jp/



    ■会社概要

    気持ちいいモノで溢れる社会へ。ビビッドカラーズはITサービスを通じてクリエイターを支援し、クリエイターが「気持ちいいモノ」を作りやすい環境を実現します。


    社名  : ビビッドカラーズ株式会社

    所在地 : 〒261-0023

          千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3F MBP

    設立  : 2018年6月1日

    事業内容: インターネットサービス

    URL   : https://www.vividcolors.co.jp/



    ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先

    ビビッドカラーズ株式会社

    TEL  : 050-5213-2482

    E-MAIL: info@vividcolors.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ビビッドカラーズ株式会社

    ビビッドカラーズ株式会社