2018年7月31日(火)に開催する 『火星大接近を見よう!3箇所同時開催! in 日本一の星空阿智村』に協力

    イベント
    2018年7月27日 17:15

    総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2018年7月31日(金)に開催される『火星大接近を見よう!3箇所同時開催! in 日本一の星空阿智村』に協力します。

    2006年に環境省の「日本一星空の観測に適した場所」に認定された、長野県阿智村。2018年7月31日(火)の火星大接近に合わせて『火星大接近を見よう!3箇所同時開催! in 日本一の星空阿智村』を開催します。村内で、以下の3つのイベントが同時に行われます。


    1)天空の楽園 日本一の星空ナイトツアーヘブンスそのはらで見る火星大接近

    自然豊かな信州阿智村にある「富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら」。全長2500m、高低差600m、所要時間約15分のゴンドラで、標高1400m地点まで星空遊覧をお楽しみいただけます。

     

    街の光が届かない山頂では、設置された照明を合図とともに一斉に消灯。すると手が届きそうな無数の星々が輝き、街中では見ることができない光景が広がります。消灯後は各エリアで、火星大接近を思い思いにお楽しみください。


    【STAR GIDE AREA】で満天の星の下でガイドによる星空解説や火星大接近の話を聞たり、【ENTERTAINMENT AREA】で場内いっぱいに並んだビクセンの天体望遠鏡を自分の手で動かして火星を観察するなど、当日の楽しみ方は無限大!

     

    2018年7月30日(月)・31日(火)は火星大接近特別イベントとして、「富士見台高原ロープウェイ  ヘブンスそのはら」のマウンテンロッジ2階で、【天体望遠鏡体験(先着順、無料参加)】や【手作り望遠鏡ワークショップ(先着順、1個1000円)】も開催します。

     

    <会場>

    富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら

    〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4

     

    <料金>

    大人・高校生2200円/小中学生1000円/未就学児無料

    ※ 料金には、ゴンドラ往復乗車料金が含まれます。

     

    <ロープウェイ運行時間>

    【1部】

    上り17:30~19:30発(プログラムスタート20:00~)

    下り20:30

    【2部】

    上り21:00~22:00発(プログラムスタート22:15~)

    下り2245

     

    <チケット(当日券)販売時間>

    【1部】17:30~19:30

    【2部】20:45~22:00

    ※混雑状況により早まる場合がございます。

    ※チケット(当日券)は当日先着順となります。

    ※村内宿泊施設(一部除外あり)および近隣市町村の提携施設宿泊プランでの事前購入者が可能。

     

    <イベントの詳細はこちら>

    http://sva.jp/night_tour/

     

     

    2)日本一の星空浪合パーク

    浪合パークは、2018年7月にグランドオープンしたばかりの星を楽しむための施設です。約1万平方mのパーク内には、星空観賞会や各種イベントを行う芝生の広場、快適に星空撮影や天体観察ができる星空デッキ、展示会やワークショップを行うホール、星空観賞を行うためのグッズを揃えたショップ&レンタルショップの4つで構成され、星空を思う存分楽しむことのできます。

     

    火星大接近当日は、四季の星空プログラムをお楽しみいただいた後に、日本一の星空の下で火星の話を聞いたり、ビクセンの天体望遠鏡で火星を観察いただいたりできます。

     

    <会場>

    浪合パーク

    〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合1192-356

     

    <参加費>

    大人人・高校生1000円/小中学生500円/未就学児無料

    ※当日、現金でのお支払いとなります。

    ※クレジットカードは利用不可。

     

    <時間>

    チケット販売・受付 19:00~20:00

    星空鑑賞会 20:00~20:45

    ※予約不要。

     

    <イベントの詳細はこちら>

    https://namiai-park.com/

     

     

    3)ナイトウォーキング 【来た!火星接近!ナイトウォークと星空 夏】

    夜の阿智村ウォーキングと星空観賞を合わせたイベントです。暗い村ともいわれる阿智村の夜道を歩き、地球に最接近する火星を観察します。火星の話やビクセンの天体望遠鏡で火星の模様をお楽しみください。

     

    <集合場所>

    ACHI BASE

    〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里338−25

     

    <参加費>

    3000円 (バス代、ガイド料、保険代)

     

    <時間>

    21:00~23:30

     

    <主な行程>

    ウォーキング~運動公園わいwai~星空観賞(約1時間)

     

    <イベントの詳細はこちら>

    http://rurubu.travel/theme/area/local17/17a0501/activity.asp

     

     

    <Vixen WEBサイト>

    株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。

    株式会社ビクセン   https://www.vixen.co.jp/

     

    facebookページ   https://www.facebook.com/tonakaifanpage 

     

    また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。

    https://www.vixen.co.jp/event/event_info/

     

     

    <株式会社ビクセン 会社概要>

    代表取締役 新妻和重

    創業1949年  本社 埼玉県所沢市  

        天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー  

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビクセン

    株式会社ビクセン