お盆は最大何連休?…1位は「連休なし」2位は「8連休以上」! お盆は家でゆっくり派とアクティブに旅行派が多いと判明

    ~エアトリが「お盆の過ごし方」に関する調査を実施~

    調査・報告
    2018年7月20日 11:00

     オンライン総合旅行サービス「エアトリ」(http://www.skygate.co.jp/)を運営する株式会社エアトリ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉村 英毅、以下エアトリ)は、10代~70代の男女890名を対象に「お盆の過ごし方」に関する調査を実施しました。

     

    【調査背景】

     7月も下旬に入り、お盆休みまで1か月を切りました。海外旅行や国内旅行を楽しむ人もいれば、自宅でゆっくり過ごすという方もいるかと思います。多くの人が休暇を楽しむお盆ですが、実際にはどのくらいの人が休みを取得できるのでしょうか。「お盆休みの過ごし方」について調査しました。


    【調査概要】

    調査1:(就業中の人)お盆休みの期間は会社が休みになりますか?  

     過半数が「はい」(56.1%)と回答し、多くの会社がお盆期間は休みとなることが分かりました。

    調査2:(お盆期間は会社が休みの人)会社が休みになる日をすべて教えてください。

     「8月13日(月)」(91.4%)が休みになると回答した人が最も多く、「14日(火)」(90.8%)「15日(水)」(89.4%)と土日明けの3日間が休みとなる人が多いようです。

    調査3:(お盆期間は会社が休みではない人)お盆以外で休みはありますか?

     最も多かったのは「お盆休みではないが、別期間で好きな時に夏休みを取得できる」(46.8%)との回答でした。一方で、「お盆もそれ以外でも休みはない」(20.6%)と約5人に1人が回答する結果となりました。

    調査4:(就業中の人)お盆休みに合わせて有休を取る予定はありますか?

     過半数の人が「いいえ」(60.9%)と回答し、お盆休みは通常の休みで過ごす人が多いことが分かりました。

    調査5:(就業中の人)お盆休み期間は最大何連休ですか?

     「連休はない」(26.2%)が最も多い回答でしたが、次に回答が多かったのは「8連休以上」(21.8%)でした。お盆期間はしっかりと休める人とそうでない人の差が大きく開いているようです。

    調査6:お盆期間は何をして過ごす予定ですか?【複数選択可】

     「自宅でゆっくり休む」(38.0%)がダントツで1位となり、「帰省」(14.6%)「海外旅行」(13.9%)と続く結果となりました。



    【調査結果詳細】

    調査1:(就業中の人)お盆休みの期間は会社が休みになりますか? 

     就業中の人にお盆休み期間は会社が休みになるか聞いたところ、過半数が「はい」(56.1%)と回答しました。お盆期間は、会社自体がお休みになる場合が多いようです。

    調査2:(お盆期間は会社が休みの人)会社が休みになる日をすべて教えてください。

     お盆期間は会社が休みになると回答した人に会社が休みになる日を聞いたところ、土日明けの「8月13日(月)」(91.4%)「8月12日(火)」(90.8%)「8月15日(水)」(89.4%)を選択した人が多い結果となりました。

    調査3:(お盆期間は会社が休みではない人)お盆以外で休みはありますか?

     お盆休みは会社が休みではないと回答した人に、お盆以外で休みがあるか聞いたところ、約半数の人が「お盆休みではないが、別期間で好きな時に夏休みを取得できる」(46.8%)と回答しました。その他にもお盆休みの代わりになる休みが設定されている会社もあるようです。

    一方で「お盆もそれ以外も休みではない」(20.6%)人も、約5人に1人いることが分かりました。

    調査4:(就業中の人)お盆休みに合わせて有休を取る予定はありますか?

     就業中の人にお盆休みに合わせて有休を取る予定があるか聞いたところ、「いいえ」(60.9%)と回答した人が最も多い結果となりました。お盆休みに有休を取得する人は少数派のようです。

    調査5:(就業中の人)お盆休み期間は最大何連休ですか?

     就業中の人にお盆期間は最大何連休になるか聞いたところ、「連休はない」(26.2%)と回答した人が最も多い結果となりました。しかし、2番目に多くの回答が集まったのは「8連休以上」(21.8%)と、対照的な結果となりました。

    調査6:お盆期間は何をして過ごす予定ですか?【複数選択可】

     お盆期間に何をして過ごす予定か聞いたところ、「自宅でゆっくり休む」(38.0%)が最も多く、2位の「帰省」(14.6%)より2倍以上の回答を集めました。3位と4位には「海外旅行」(13.9%)「国内旅行(帰省除く)」(12.8%)がランクインし、約4人に1人がお盆休みを利用して旅行へ行くようです。

    ※本リリースに使用している画像・グラフ等の加工はご遠慮ください。


    【調査概要】

    調査タイトル:「お盆の過ごし方」に関するアンケート調査

    調査対象:10代~70代の男女890名

    調査期間:2018年7月5日(木)~7月8日(日)

    調査方法:インターネット調査

    調査主体:株式会社エアトリ

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エアトリ

    株式会社エアトリ