Camangi Japan、 Camangi Market(Androidアプリケーション・プラットホーム) のサービスを拡大

    サービス
    2010年8月3日 12:00

    Camangi Japan 株式会社(所在地:東京都中央区銀座、代表取締役社長:宍戸 一弥)は、昨年12月からCamangi WebStation(7インチAndroid Tablet)※1の販売に合わせてCamangi Market(Androidアプリケーション・プラットホーム)を提供しておりますが、8月から以下に示すサービスを順次追加し、拡大していきます。

    タブレット版ホームページ

    ※1 Camangi Marketとは、6~10インチのAndroid Tabletを対象にしたサイトで、Camangi 本社(所在地:台湾)がシステムを構築し運用しています。


    ■日本語化の対応と内容の充実
    従来、Camagi Marketのサイト(下記URL)は英語、中国語で案内しておりましたが、日本語でのサービス案内も可能になりました。アプリケーションの追加、その他AndroidTablet関連の情報提供含めて今後より一層の充実をはかっていきます。
    Camangi Marketの詳細については、下記のオフィシャルサイトを参照してください。
    http://www.camangimarket.com/index_jp.html


    ■Camagi Marketのオープン化
    Camangi Marketは当社が販売しているAndroid端末(Camangi WebStation)以外にも、世界中で発売されている他社のAndroid Tablet(対象は6~10インチの画面サイズ、解像度が800×480または1,024×600ピクセル)からのアクセス(接続)が可能です。
    また、Camangiは積極的にアクセスのオープン化を推進しますので、Camangi Marketへのアクセスについての事前確認およびCamangi Market上のアプリケーションのプレインストールなどを希望するベンダー、事業者の方は下記アドレスまで連絡ください。
    *問い合わせ先: http://www.camangi.com/jp/contact.html


    ■有料アプリケーションの提供
    8月末目途のサービス開始へむけて、有料アプリケーションを提供するために必要なプラットホームの構築(開発者の登録、ユーザーへの課金、その他)を進めております。アプリケーション開発者とCamangiのレヴェニューシェアは開発者(70%)、Camangi(30%)を予定しております。※2
    また、日本語で作成したアプリケーションの英語、中国での紹介サービスなども順次提供していく予定です。

    ※2 有料アプリケーション提供の詳細については、決定次第、Camangi Marketの日本語サイトに掲載します。

    ■アプリケーション開発者向けへのご案内(Invitation letter)
    URL: https://www.atpress.ne.jp/releases/16130/1_5.pdf