【あべのハルカス近鉄本店】アイスクリーム万博「あいぱく」

    全国で累計来場者数約120万人を動員する日本最大級のアイスクリームイベント!!

    イベント
    2018年7月12日 16:30

     あべのハルカス近鉄本店では、昨年初開催され2時間待ちの行列が出来るなど大好評だったイベント「アイスクリーム万博『あいぱく』」を今年も開催します。

     全国各地から100種類以上のアイスクリーム・かき氷が大集合。関西初登場の商品や、ご当地アイスに注目です。

    「あいぱく」は、アイス評論家として活動をするアイスマン福留氏が代表を務める「日本アイスマニア協会」がプロデュースする、全国で累計約120万人が来場した、日本最大級のアイスクリームイベントです。

    【期間】8月1日(水)~14日(火) 

    【場所】ウイング館9階催会場 ※最終日は17:00閉場

    【売上目標】約1億(期間計) 

    アイス評論家 アイスマン福留氏

    アイスマン福留氏も連日来場!

    日本アイスマニア協会代表。年間1,000種以上のアイスを食すアイス専門家。

    ○あいぱく限定も!関西初上陸の注目アイス!!


    原宿で大人気。マイナス20℃の鉄板で伸ばし、丸めた新感覚アイス “ロールアイス”の専門店が関西初登場。

    東京<マンハッタンロールアイスクリーム>

    マンハッタンロールアイスクリーム(ストロベリー&ベリー) 1個850円


    あいぱく限定、今年のトレンド「ミント」のソフトクリーム。チョコレートはかけ放題で、お好みのチョコとミントの比率を楽しめます。

    東京<コールドストーン>

    ミント・ミント・ミント(カップ、コーン)550円


    東京で行列ができる人気のかき氷店が大阪に初上陸。数量限定のかき氷も登場!

    東京<和kitchenかんな> 沖縄 紫イモ 900円



    あいぱく限定!北海道・十勝「花畑牧場」の生キャラメルポップコーンをトッピングした甘党にはたまらないアイスクリーム。

    広島<スマイルクリエート>生キャラメルpremium ポップコーンアイス450円



    日本で唯一の“カカオハンター”小方真弓さんと、実力派であるパティシエ江森宏之シェフがコラボレーション。

    神奈川<メゾンジブレー>コロンビア  ハンターチョコレート 1,000円


    ○全国各地の個性豊かなご当地アイスが大集合!

    日本一の「ナス」の出荷量を誇る高知県ならではのご当地アイス。

    高知県<安芸グループふぁーむ>焼きナスのアイス390円

    北海道を代表するアイス「北海道とうきびアイスモナカ」が初登場。見た目のインパクトも抜群です。

    北海道<さくら食品>北海道とうきびアイスモナカ160円



    岩手名物「南部せんべい」をブレンドしたチョコアイス。

    岩手県<南部せんべい乃 巌手屋>チョコ南部アイス 350円



    「あいぱく」で毎回人気ナンバー1。全国的に知られる山梨銘菓「桔梗信玄餅」と ソフトクリームを合わせた贅沢な一品。

    山梨県<桔梗屋>

    桔梗信玄ソフト+(プラス)1個500円



    その場でバーナーで炙って出来立ての美味しさが楽しめる濃厚な甘みのアイス。

    北海道<よたねや>幸せカタラーナ プチ(プレ―ン)480円



    和栗を知り尽くした和栗専門店の究極の『栗』アイス!他では味わえない美味しさ!

     東京都<和栗や>栗薫アイス 650円



    加計呂麻島の海水から作った手作り100%の無添加自然海塩の「さんご塩」を使った

    人気の塩ジェラート。鹿児島県奄美諸島<castano>奄美ジェラート各種 320円



    約400年の歴史がある茶屋が作ったアイス。大人の濃い抹茶アイスを堪能出来ます。

    京都府<京都利休園>濃い・極み・神抹茶 500円~




     昨年東北出身の芸能人がテレビで紹介したことから、一躍全国的に有名になった

    福島のご当地アイス。

    福島県<酪王乳業>酪王カフェオレアイスクリーム330円


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社近鉄百貨店

    株式会社近鉄百貨店