株式会社シー・エフ・ネッツのロゴ

    株式会社シー・エフ・ネッツ

    シー・エフ・ネッツと神奈川県三浦市が協同で お試し居住プログラム「トライアルステイ」を実施

    企業動向
    2018年7月10日 13:45

    株式会社シー・エフ・ネッツ(本社:神奈川県鎌倉市大船2-19-35 CFネッツ鎌倉ビル、代表取締役:倉橋 隆行)は、三浦市と協働で三浦市の移住・二拠点居住を促進するお試し居住プログラム「トライアルステイ」を実施いたします。


    三浦トライアルステイ募集開始!


    ■トライアルステイの目的

    ・三浦市への転入促進

    ・空き家の活用/流通の促進

    ・地域活性/地域創生



    ■トライアルステイとは

    地方移住、あるいは二拠点居住希望者に対し、三浦市への移住を検討して頂けるよう、空き家等を活用して短期間のお試し居住とイベント等の体験して頂くことにより「三浦市への移住のきっかけづくり」を行うプログラムです。

    実際に三浦での生活をして頂くことにより、観光では知ることができない三浦の魅力や生活の実態を体験し、三浦移住、あるいは三浦の二拠点居住を実現するアシストを行います。


    今年度で4年目を迎える事業で、毎年多くの方にご応募頂いていますが、今回からは事業者を変更し、トライアルステイでの滞在を希望する物件を選ぶことができ、更に、気に入れば滞在した物件の賃貸や購入の相談もできる物件を用意しています。

    そして今年度からは初めて、三浦の魅力をより実感いただける季節である「夏」を実施期間に追加し、より三浦の魅力を体感して頂きたいと考えています。


    「いきなりの移住はちょっとハードルが高い」、「三浦市での暮らしってどんな暮らしだろう」「海のレジャーもチャレンジしたいが経験がない」、「都心までの通勤が可能なのだろうか」など、実体験の中で検討できるイベントです。



    ■ユニークな点

    ・10年ほど前から株式会社シー・エフ・ネッツの不動産管理部門と飲食店事業を行う有限会社シー・エフ・ビルマネジメントは三浦市と協同でこのエリアを活性化する「下町・城ヶ島地区活性化事業」を始動させ、城ケ島のリゾートホテル&レストランの「遊ヶ崎(あそびがさき)リゾートをはじめ、三崎下町の商店街の地域活性化に貢献してきました。

    三崎下町・城ケ島地区でシャッターを下ろしてしまった店舗や事務所など20物件程購入し、いくつもの企画を立案し、やる気のある若者を雇用して三崎下町商店街の活性化を行ってきました。実際に、この事業についても、日本全国の衰退する商店街の活性化の参考モデルとして浸透してきており、各行政や不動産関係の企業が視察に来るようになっています。


    ・今回の事業委託者 株式会社シー・エフ・ネッツ 代表取締役 倉橋 隆行は10年ほど前に横浜から三浦市へ移住し、シー・エフ・ネッツグループのスタッフも既に10名以上が三浦市に移住・市内で就労しています。

    同グループが創業した事業は、ホテル城ヶ島遊ヶ崎リゾート(ミシュランガイド掲載)・日本料理「三崎港蔵」(ミシュランガイド掲載)・MF CLUB(スポーツクラブ)・MF接骨院・澤田痴陶人美術館、美容院UNO・三崎港ラーメン・山田酒店(酒屋と簡易宿泊所)・手打蕎麦葉山商店、古民家の旅宿(簡易宿泊所)など事業内容も多岐にわたります。その他、ミサキドーナツなど三浦市内に創業される方の支援等も行い、また、ミサキポートエールビールなどの地元ブランド商品の開発なども行っている。


    ・今回のトライアルステイで使用する物件は、すべて賃貸、又は購入が可能な物件であり、気に入れば賃貸、又は購入を相談することが可能です。また、地元の不動産会社とも連携してトライアステイ期間、三浦市の物件などの紹介や案内などを受けることもでき、三浦市への移住、あるいは二拠点居住をサポートいたします。


    ・トライアルステイ期間、移住者・地元住民との交流できるイベントや三浦市の魅力を体験して頂くイベントを実施。

    現在、企画進行しているのは、移住者/住民交流会&市内バスツアー・高級魚カワハギを釣る海釣り大会・三崎城ケ島花火大会参加・三浦プロレス観戦・三浦市内不動産見学バスツアー・日本造船史上最大の60フィートヨット翔鴎号セーリング体験などがございます。


    ・コンシェルジュデスクの設置

    三崎港の山田酒店がトライアルステイ期間中コンシェルジュサービスを行い、参加者が不明なことや、飲食店の紹介、ツアーのお知らせ、トラブルの対応をすることになっています。代表取締役の鈴木 雄二も横浜から移住したひとりです。ここで働く黄川田氏も三浦市に移住してきており、既に住宅購入を果たしているため、さまざまな対応が可能です。さらにハローワークとの連携により、三浦市での就職先あっせんも可能にしています。


    1 実施期間

    第1期 平成30年8月10日(金)~平成30年8月23日(木) 《最低滞在日数4日》

    第2期 平成30年8月25日(土)~平成30年9月9日(日) 《最低滞在日数6日》

    第3期 平成30年9月14日(金)~平成30年10月14日(日) 《最低滞在日数13日》

    第4期 平成30年10月26日(金)~平成30年11月25日(日) 《最低滞在日数11日》

    第5期 平成30年12月7日(金)~平成31年1月6日(日) 《最低滞在日数13日》


    2 対象者

    三浦市への移住、二拠点居住を検討されている方。


    3 応募期間

    平成30年6月22日(金)~平成30年7月23日(月)


    4 定員

    25世帯


    5 使用予定物件

    http://cfnets.co.jp/misaki/?page_id=1876

    (1) 白石町戸建(三浦市白石町12-3、2LDK+C、71.01平米、駐車場2台あり)

    (2) 澤田痴陶人美術館3階(三浦市三崎4丁目8-12、1K、46.42 平米)

    (3) 澤田痴陶人美術館4階(三浦市三崎4丁目8-12、1K、46.43 平米)

    (4) 三崎口駅戸建(三浦市初声町下宮田2343-5、2LDK、64.16平米、駐車場2台あり)

    (5) コム・サトウ302(三浦市三崎町小網代590、2K、34平米、駐車場2台あり)

    (6) パール城山(三浦市城山町23-9、3K、31.94平米)

    ※物件は今後追加する可能性があります。追加は随時ホームページにてお知らせします。


    6 条件

    ・以下のとおり事務手数料、参加保証料、火災保険料を参加時にお支払いいただきます。

     > 事務手数料 第1期:40,000円 第2期~第5期:30,000円

     > 参加保証料 全期間:20,000円(デポジット)※退去時に返金いたします。

     > 火災保険料 全期間:15,000円(1年分)※終了後に、日割計算で保険会社から返金します。

    ・実施期間中に行われる交流イベント及び市内ツアーには原則ご参加をお願いします。

    ・実施期間中の日誌の記入と、終了後のアンケートにご協力いただきます。


    7 注意事項

    ・トライアルステイで使用する物件は、すべて賃貸又は購入が可能な物件です。賃貸又は購入をご希望される場合は先着順でお受けいたします。

    ・ご使用いただく物件は、世帯構成・ペットや車の有無などにより事務局が選定します。

    ・家電はテレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子レンジを用意しました!

     *その他設備の状況は物件ごとに異なります。

    ・寝具・リネン・タオル等はご持参ください。

     *寝具はレンタル出来ます。

    ・定員を超えた場合は、頂いたアンケートをもとに事務局で選考します。

    ・未成年のみでの参加はできません。


    8 募集ページ

    株式会社シー・エフ・ネッツ( http://cfnets.co.jp/misaki/?page_id=1763 )


    9 三浦市トライアルステイホームページ

    http://www.city.miura.kanagawa.jp/hisho/trialstay.html


    10 使用予定の物件下見会及び移住者との懇親会

    トライアルステイ応募者やトライアルステイに興味のある方を対象に、トライアルステイで使用予定の物件下見会、および音楽イベントと移住者との懇親会を平成30年7月22日(日曜日)に開催する予定です(懇親会は参加費3,000円の予定)。


    11 各種イベント

    ■トライアルステイ参加者・希望者・三浦市在住の方対象イベント

    ・7月22日(日)トライアルステイキックオフイベント&トライアルステイ物件下見会

     移住者との交流会は、マグロ解体ショー・生バンド・ミサキボートエールビール飲み放題!!

    *移住を考えている方なら「だれでも」参加可能なイベントです。


    ■トライアルステイ参加者・希望者対象イベント 

    ・三浦市内不動産見学バスツアー

     「実際に物件を見てどうか?」を知ることが出来る!!

    *移住を考えている方なら「だれでも」参加可能なイベントです。


    ■トライアルステイ参加者「限定」イベント

    ・移住者・住民交流会&市内バスツアー

     移住に関すること、三浦市での生活に関することなど、気になることを、食事しながらリラックスして気軽に聞くことができます。

    ・第1期 移住者・住民交流会&三崎・城ケ島花火大会:8月15日(水)

    ・第2期 移住者・住民交流会&市内バスツアー:9月2日(日)

    ・第3期 移住者・住民交流会&市内バスツアー:9月下旬

    ・第4期 移住者・住民交流会&市内バスツアー:11月3日(土)

    ・第5期 移住者・住民交流会&市内バスツアー:12月8日(土)


    ●オプションイベント

    ・三浦プロレス観戦イベント

    迫力の地域密着ご当地プロレス!!


    ・60フィートヨット翔鴎号セーリング体験!

    クルーザーとは一味違ったセーリングを体験!


    ・海釣りイベント

    ~高級魚カワハギを狙う!~

    釣ったカワハギは「三崎港蔵」にて調理して頂きます。


    12 参加実績

     平成27年度:21世帯(定員/応募世帯数:21世帯/76世帯)

     平成28年度:20世帯(定員/応募世帯数:20世帯/47世帯)

     平成29年度:18世帯(定員/応募世帯数:24世帯/47世帯)


    13 応募者・報道関係者 トライアルステイお問い合わせ先

    事業主体(事務局):三浦市・東洋大学・株式会社シー・エフ・ネッツ


    問い合わせ窓口

    ・株式会社シー・エフ・ネッツ0467-50-0210

     担当者 : 黒川・関谷

     受付時間: 09:00~18:00(火・水曜日、および年末年始は除く)

     メール : kuroka02@gmail.com


    ・三浦市政策部市長室046-882-1111(内線442)

     メール : seisaku0201@city.miura.kanagawa.jp

     受付時間: 8:30~17:15(土・日曜日、および年末年始は除く)


    14 株式会社シー・エフ・ネッツについて

    CFネッツグループは、不動産コンサルタント会社であるCFネッツを中心に、不動産に特化したコンサルティングサービスを行い、実務に即したサービスを提供する為に国内7社の運営を行っております。また日本国内においては、加盟店組織を拡充し、コンサルティングデスクの普及により、不動産のコンサルティングをワンストップサービスで提供しています。


    15 会社概要

    会社名   : 株式会社シー・エフ・ネッツ

    所在地   : 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2丁目19番35号 CFネッツ鎌倉ビル

    設立    : 平成12年2月

    資本金   : 7,000万円

    代表者   : 代表取締役 倉橋 隆行

    ホームページ: http://www.cfnets.co.jp/

    ※ 本プレスリリースに記載されている内容は発表時点の情報です。予告なしに内容が変更となる場合もあります。あらかじめご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シー・エフ・ネッツ

    株式会社シー・エフ・ネッツ