六甲オルゴールミュージアム 「夏休みの宿題解決!体験学習プログラム」開催 ~オルゴールや自動演奏オルガンの仕組みなどを 学んでワークシートを完成~

    イベント
    2018年7月4日 16:15

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が、六甲山上で運営する「六甲オルゴールミュージアム」(博物館相当施設)では、小学生の夏休みの宿題を応援する「夏休みの宿題解決!体験学習プログラム」を7月14日(土)から9月2日(日)までの計51日間実施いたします。専門スタッフのサポートのもと制作体験ができる「オルゴール組立体験」、クイズに答えて自動演奏オルガンの歴史や仕組みについて学ぶことが出来る「オルガン博士になろう!」の2プログラムを開催します。


    「夏休みの宿題解決!体験学習プログラム」 概要


    ■夏休み宿題解決(1)オルゴール組立体験

    オルゴールの制作に携わるスタッフのサポートのもと、オルゴール作りが体験できます。細かなパーツの組立てを通して、音が出る仕組みなどを知ると共に、自分だけのオリジナルのオルゴールを完成できます。

    また、期間中はワークシートを用意しています。オルゴールの仕組み等、制作体験内容をまとめてワークシートを完成させれば、オルゴールとセットにして夏休みの宿題として提出ができます。

    【期   間】   7月14日(土)~9月2日(日)

    【開 催 時 間】 10:30~15:30の毎時30分から

    【所 要 時 間】 約45分

    【対   象】 小学3年生以上

            ※対象年齢以下のお子様は保護者同伴で体験できます

    【料   金】 1,600円~ ※入館料が別途必要です

     

    ■夏休み宿題解決(2)オルガン博士になろう!

    自動演奏オルガンに関するクイズを館内にあるヒントを探しながら回答し、楽しくオルガンの歴史や仕組みについて学びながらワークシートを完成させます。全問正解のお子様には「オルガン博士」の認定証を授与します。

    【期   間】 7月14日(土)~9月2日(日)

    【開 催 時 間】 10:00~17:00

    【対   象】 小学生

    【料   金】 無料 ※入館料が別途必要です


    三宮・新神戸から六甲山へ六甲・摩耶急行バス運行!!

    期間限定7月1日(日)~11月30日(金)

    ■三宮ターミナル前から地下鉄三宮駅前~新神戸駅前~摩耶ケーブル下~六甲ケーブル下

    ■月~木5往復/金土日祝6往復(7月20日~8月31は毎日6往復)

    運賃:片道 大人210円、小児110円

    ※エコファミリーなら土・日・祝日および7月21(土)~8月31(金)は大人1人につき小学生以下2人まで無料


    六甲・摩耶急行バスに関するお問い合わせは

    神戸市交通局 市バス運輸サービス課TEL:078-322-5950(平日8:45~17:45)

    お得な企画乗車券については→http://ktbsp.jp/ticket/5990/

    神戸市交通局 営業推進課 TEL:078-322-5994(平日8:45~17:45)


    <営業概要>

    【入 館 料】 大人(中学生以上)1,030円、

                      小人(4歳~小学生)510円

    【営業時間】10:00~17:00(16:20受付終了)

    【休 館 日】 9/6(木)

    【所 在 地】 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145

    六甲山ポータルサイト  http://www.rokkosan.com/


    <リリースに関するお問い合わせ先>

    六甲オルゴールミュージアム

    【広報担当】

    【TEL】  078-891-1284 【FAX】 078-891-0111


    リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6071_44d052e353f2012322bfb49787825551241be557.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

                大阪市北区芝田1-16-1


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社

    旅行・レジャーの新着