星野リゾート 青森屋(青森県三沢市) ひんやり涼むことができる3種類の金魚メニューを 夏限定で提供 提供期間:2018年6月1日~8月31日

    イベント
    2018年6月28日 10:00

    青森の文化を満喫する宿「星野リゾート 青森屋」では、2018年6月1日〜8月31日までの間、青森の夏祭りの装飾に欠かせない「金魚ねぷた」にちなみ、金魚をテーマにした青森屋オリジナルメニュー「冷(しゃ)っこい(*)金魚ねぷたラーメン」、「金魚ねぷたアイス」、「大人の金魚鉢ゼリー」を提供します。暑い夏でもさっぱりと食べることができる夏限定のメニューです。

    *:青森の方言で冷たいという意味

    金魚ねぷたとは

    金魚ねぷたの始まりは、江戸時代、津軽藩士のみが飼うことができた大変高価な金魚「津軽錦」を模して灯篭を作ったことだといわれています。毎年8月、青森県弘前市では「弘前ねぷたまつり」が開催され、街中で金魚ねぷたの装飾を見ることができます。今では青森の夏祭りには欠かせない灯篭として親しまれています。

    金魚メニューその1 

    金魚ねぷたそっくりの金魚ねぷたアイス

    カシスシャーベット、りんご、飴細工を使用し、桶の中で泳ぐ金魚ねぷたを表現しています。シャーベットのさっぱりとした味わいと、りんごのシャキシャキとした食感を同時に楽しむことができます。

    ■時間:12:00〜15:00(ラストオーダー14:30)

                19:00〜24:00(ラストオーダー23:00)

    ■場所:ヨッテマレ酒場 

    ■料金:900円(税・サ込)

    金魚メニューその2 

    トマト味の冷っこい金魚ねぷたラーメン

    冷たいトマトスープをかけて仕上げる冷っこい金魚ねぷたラーメンが新登場します。トマト丸ごと1個を使用して表現した金魚ねぷたは、目の部分に黒にんにくとチーズを使い、味のアクセントになるように工夫しました。生ハムとチーズでできた小さな金魚は、トマトスープによく合います。

    ■時間:12:00〜15:00(ラストオーダー14:30)

        19:00〜24:00(ラストオーダー23:00)

    ■場所:ヨッテマレ酒場

    ■料金:1,500円(税・サ込)

    金魚メニューその3 

    地酒を使用した大人の金魚鉢ゼリー

    大人の金魚鉢ゼリーは、地酒を使用したクラッシュゼリーにカシス味とりんご味の金魚型のゼリーが入った大人向けのスイーツです。冷たいゼリーを一口食べれば、地酒の香りが口の中に広がります。おちょこ1杯の地酒が付くため、ゼリーにかけることも、風味の違いを楽しみながら飲むこともできます。

    ■時間:19:00〜24:00(ラストオーダー23:00)

    ■場所:ヨッテマレ酒場

    ■料金:1,200円(税・サ込)

    *仕入れ状況により、料理内容が一部変更になる場合がございます。


    星野リゾート 青森屋

    「のれそれ(*青森の方言で目一杯の意味)青森~ひとものがたり~」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる「青森文化のテーマパーク」。 約22万坪の敷地内には、池や古民家の点在する公園もあり、食事や多彩なアクティビティを楽しむことができる。

    電話  :0570-073-022(星野リゾート予約センター)

    住所  :青森県三沢市字古間木山56

    アクセス:青い森鉄道三沢駅より徒歩10分(無料送迎バスあり)

         三沢空港・青森空港・JR八戸駅・JR新青森駅より

                   無料送迎バスあり(要予約)

    客室数 :236室 チェックイン 15:00/チェックアウト 12:00

    宿泊料金:2名1室 1泊2食付1人あたり 16,000円〜(税・サ込)

    HP    :http://noresoreaomoriya.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30