トッパン・フォームズ株式会社のロゴ

    トッパン・フォームズ株式会社

    トッパンフォームズ、mtes Neural Networksへ増資 ITイノベーション事業拡大を加速

    企業動向
    2018年6月29日 15:00

     デジタルハイブリッドのトッパン・フォームズ株式会社(以下トッパンフォームズ)は、IoT技術開発のmtes Neural Networks株式会社(所在地:東京都中央区、代表者:代表取締役社長 CEO 原田 隆朗、以下mtesNN)が実施する第三者割当増資を全額引き受け、追加出資することを決定いたしました。トッパンフォームズは、本増資によりmtesNNを当社持分法適用の関連会社といたします。


     トッパンフォームズは、IoTビジネスの拡大を目的に2017年10月、MTES株式会社(現mtes Neural Networks株式会社)と資本提携契約を締結しました。

     これまでmtesNNの独自のセキュリティや接続堅牢性、最大到達距離(エリアカバレッジ)、データ量に優れる無線通信方式LoRa*と、トッパンフォームズの高い品質や機能性に特長のあるRFID技術を組み合わせることで、拡張性の高いIoTソリューションの開発や構造ヘルスモニタリング、エネルギーマネジメントシステムの展開など、ITイノベーション事業の拡大に向けた体制強化を図ってまいりました。

     そして、本増資により両社の事業連携を一層緊密にし、高付加価値なIoTソリューションの開発に向けたエッジコンピューティング技術の取り込みなど、事業推進を加速していきます。 


    【参考情報】

    ■mtes Neural Networks株式会社について

     mtes Neural Networks株式会社は、無線通信方式のLoRaを活用したIoT機器の開発を進め、独自のセキュリティや接続堅牢性に関する技術を開発。これらの技術を活用した高齢者介護施設の見守りシステムや商業施設のエネルギーマネジメントシステムを納入した実績を持ちます。さらに新たな技術の獲得のために、2018年に入りIoTやAI関連技術を擁する海外4企業と業務提携の基本合意するなど「オープン・イノベーション」を推進しています。


    ・企業情報

    社  名:mtes Neural Networks株式会社

    代 表 者:代表取締役社長 CEO 原田 隆朗

    設  立:2015年3月

    資 本 金:290,575,000円

    所 在 地:東京都中央区新富1-8-2 MIYAMAビル8F

    事業内容:IoTプラットフォーム事業

         EHM(エネルギーヘルスモニタリング)事業

         HHM(ヒューマンヘルスモニタリング)事業

         SHM(構造ヘルスモニタリング)事業

    U R L:https://www.mtesnn.jp/


    以上


    * LoRaは、極力消費電力を抑えて遠距離通信を実現する通信規格

     「LPWA(Low Power Wide Area)」の一種で、920MHz帯を利用した規格。

    ※「デジタルハイブリッド」は、トッパン・フォームズ株式会社の登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    トッパン・フォームズ株式会社

    トッパン・フォームズ株式会社