セキュアIoTアライアンスのロゴ

    セキュアIoTアライアンス

    IoT社会に向けた セキュリティターミナルのSIA仕様(第1版)制定のお知らせ

    業績報告
    2018年6月13日 17:45

    セキュアIoTアライアンス(以下:SIA)は、「モノのインターネット(Internet of Things、以下:IoT)」の活用に向けた取り組みとして、IoT製品の安心・安全を確保する堅牢なセキュリティを実現する仕組み(以下:セキュリティフレームワーク)を検討してまいりました。

    今般、セキュリティフレームワークの1つとして、セキュリティターミナル製品における要求仕様を検討し、これを取りまとめましたので本日公表いたします。



    本仕様の特徴としては、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が『IoT開発におけるセキュリティ設計の手引き』において言及する、IoT製品の主な脅威と考えられる機器に保存されたデータの漏洩・改ざん、不正アクセス、遠隔操作などへの対策を行っています。

    また、今回の公表に合わせ、SIAの取り組みに賛同し今後活動にご参加いただける会員を新しく募集いたします。



    【公表概要】

    セキュリティターミナル製品における要求仕様では、重要な情報の格納方法や暗号鍵の取り扱い方、セキュアアップデート方法など、製品のセキュリティを維持するに当たり必要と考えられる事項に関しての検討結果を記載しております。セキュリティターミナル製品を脅威から守るために必須の機能とその他に分けております。



    【入会について】

    入会をご希望される方は下記お問い合わせ先までご連絡ください。


    <SIA>とは

    IoT機器が普及していく中でセキュリティ対策が社会的な関心を集めていることを鑑み、IoT機器の安心・安全を確保する堅牢なセキュリティを実現する仕組み(セキュリティフレームワーク)を構築し、その採用をIoTに関係する企業に提唱・推進することを目的として活動している団体です。



    【お問い合わせ先】

    セキュアIoTアライアンス(SIA)事務局

    〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-29 グリーン南平台ビル7F

    (株式会社SELTECH内)

    ホームページ: http://www.siota.info/

    担当 : 藤代、上山

    Tel  : 03-5428-6782

    Fax  : 03-5428-6781

    E-Mail: contact@siota.info

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    セキュアIoTアライアンス

    セキュアIoTアライアンス