キャンプビギナー目線のグランピング施設誕生  1日5組限定“五感で楽しむ”アウトドア体験!  6/23オープン@神鍋高原

    燻製工房の本格料理や近接温泉施設でのゆったりタイムも

    店舗
    2018年6月12日 10:30

    アップかんなべスキー場を運営するアドバンス株式会社(兵庫県豊岡市日高町栗栖野、代表取締役:鷲尾 晋)は、初心者目線でアウトドアに不慣れな女性でも楽しめる場所づくりを意識した、「五感で楽しむ」がコンセプトのグランピングサイト『kannabe 5 sense(かんなべファイブセンス)』を、神鍋高原(兵庫県豊岡市)に6月23日(土)オープン致します。


    青は「星空」がテーマ


    kannabe 5 sense(かんなべファイブセンス)

    http://5sense.site



    「kannabe 5 sense」は、木立に囲まれた静かな空間にそれぞれ特色ある5棟のグランピングテントを配置した、特別な宿泊体験を提供する施設です。自然豊かな森の中にありながら、道の駅「神鍋高原」のすぐそばに位置しており、ファミリー、または女性だけのグループでも安心してご来場いただけます。



    ■「五感で楽しむ」がコンセプト

    神鍋の自然をもっと楽しんでほしい!そんな想いからこの「kannabe 5 sense」は生まれました。神鍋高原の広大な緑や空を目で見ることはもちろん、小鳥のさえずりを聴いたり、土の香りを思いっきり吸い込んだり、柔らかくツルツルした新芽をなでたり、昆虫にタッチしたり…もちろん新鮮なお肉やお野菜を味わったり。五感をフルに使って遊んでみてください。あら…いつの間にか気持ちがゆるゆるんで軽やかに。リラックスした時間をお過ごしいただけます。



    ■「kannabe 5 sense」サービス詳細

    「五感で楽しむ」をコンセプトに各テントには以下の5つのテーマとカラーがあります。


    1. GREEN、2. SKY、3. FLOWER、4. SOIL、5. BUG


    緑のテントは「草原」、青は「星空」など、1棟ごとにそれぞれのテーマに合わせたテキスタイルや書籍、アイテムなどを揃えております。

    各テント内は、大型のダブルベッド2台、サーキュレーター(扇風機)やビーズクッション等、キャンプが初めての方でも快適に過ごすことのできる設備がそろっています。また、自然をモチーフにしたデザインの生地から、枕カバーやガーランド(布製の旗)など、一つ一つ縫製し、性別年齢を問わず上質で居心地が良い空間づくりをこころがけています。

    夕食は初心者でも本格的なBBQが楽しめるウェーバー社のグリルを設置。併設されている燻製工房 煙神(えんじん)が予め半調理(低温調理)したスペアリブを用意し、アウトドア初心者でも安心して本格的なアウトドア料理を楽しむことができます。朝食は併設のレストラン内で季節の朝食を提供。焼きたてクロワッサンや季節のサラダ、ドリンクはビュッフェ形式でご堪能いただけます。入浴は、徒歩2分ほどの距離にある「神鍋温泉ゆとろぎ」を利用して、ゆったりと温泉を楽しむ事ができるようになっています。



    ■事業の背景

    このグランピングサービスは神鍋高原エリアや但馬地域の観光を活性化することを目的に企画されました。グランピングサイトが位置する神鍋高原はアウトドアのメッカであり、パラグライダー体験や、林間を利用した空中アスレチック「フォレストアドベンチャー・奥神鍋」、そして今春にオープンした関西初の常設型熱気球「神鍋そらんど」等のアクティビティが数多くあります。当サービスにより、観光客の滞在時間の長期化と観光消費の拡大を推進します。

    運営主体であるアップかんなべスキー場は「初中級者のゲレンデ満足度に自信アリ。」をコンセプトに施設を運営しています。冬期以外のグリーンシーズンでも、キャンプになじみがないお客様にも楽しめる施設として、当事業を実施いたします。



    ■地元で活躍するクリエイターを起用

    内装や施設全体のディレクターは、地元(兵庫県・豊岡市)で活躍するクリエイターの吉村 夏美さんを起用しました。吉村さん自身がキャンプビギナーということもあり、初心者目線でアウトドアに不慣れな女性でも楽しめる場所づくりをしました。



    ■事業の目標と今後

    営業期間は11月上旬までを予定しており、初年度は1,400人の利用を想定しています。今後は宿泊者向けにホタル観賞等プライベートツアー(6月上旬~7月下旬)や熱気球やパラグライダー等のアクティビティとの提携を進めていきます。



    ■グランピングサイト「kannabe 5 sense(かんなべファイブセンス)」概要

    所在地       : 〒669-5372 兵庫県豊岡市日高町栗栖野60-1

                燻製工房 煙神店舗北側

    テント数      : 5張り

    チェックイン/アウト: 15:00~19:30/翌日10:00

    ホームページ    : http://5sense.site

    問い合わせ     : アップかんなべ

                TEL:0796-45-1545/FAX:0796-45-1546


    【価格】

    A 基本サイト利用料+B お客様別利用料=ご利用料金 ※表示料金は税込み価格


    <A 基本サイト利用料>

    平日、日曜…¥24,000/1泊

    土曜   …¥29,000/1泊

    祝祭日  …¥34,000/1泊


    <B お客様別利用料>

    大人(中学生以上)…¥5,500/1人

    こども(小学生) …¥4,200/1人

    幼児(4~6歳)  …¥2,300/1人

    3歳以下     …無料


    例:ご家族4名(大人2人、小学生1人、4歳児1人)

    平日宿泊(1泊2日)の料金=¥41,500



    ■クリエイツ代表 吉村 夏美さんプロフィール

    1982年生まれ兵庫県豊岡市在住。2012年9月に独立し、イラストやグラフィックデザインを主に活動を行なっている会社、クリエイツの代表。兵庫県但馬エリアで行政や地元企業などのパンフレットやイラストなどのグラフィックデザインを幅広く手掛けている。

    すべての画像

    青は「星空」がテーマ
    枕カバーは生地から縫製したオリジナル
    ガーランド(布製の旗)もオーダーメイド
    アメニティとしてバスタオル、フェイスタオル、歯ブラシをご用意
    北欧のノルディスク社製のテント
    大型のダブルベッド2台設置
    kannabe 5 sense(かんなべファイブセンス)
    夕食は本格的なアウトドア料理
    朝食はレストランで季節の料理をどうぞ
    燻製工房 煙神(えんじん)のレストラン
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アドバンス株式会社

    アドバンス株式会社