大阪の観光情報を5か国語で「ネイティブ翻訳」して紹介! 『OsakaYanen』がホテル配信システムと併せてリニューアル

    その他
    2018年6月8日 11:30

    株式会社R・S(所在地:大阪府大阪市)が運営する大阪の観光メディアサイト『OsakaYanen』は、ホテル配信システムと併せてメディアリニューアルし、2018年6月に本格始動しました。

    この度のリニューアルでは、大阪の観光情報を充実させ日々増え続けている来阪観光客だけにとどまらず、大阪在住の方にも楽しんでいただけるメディア運営を実現します。


    OsakaYanen


    URL: https://osaka-yanen.com/



    ■サイト開設背景

    日本の観光市場が上昇の一途を辿る昨今。中でも大阪は訪日外国人旅行者が全国で東京に次いで2位。上昇率では全国1位、世界でも注目の観光都市です。

    ガイドブックはもちろんのこと、インターネット・各種SNSにもたくさんの情報が溢れている中、『OsakaYanen』は、より独自の視点で外国人旅行者はもちろんのこと、国内旅行で来阪した方にも存分に大阪を楽しんでいただけるよう数多くのコンテンツをお届けしてまいります。



    ■『OsakaYanen』について

    1.実際に取材班が現地に向かい取材・撮影を通じ、感じた生の声をお届けすることでより濃密な情報を届けたいと考えております。


    2.多言語(5か国語)で配信している『OsakaYanen』は機械翻訳を介するのではなく、「ネイティブ翻訳」を行っています。その為、大阪の特色を各国のリアルな表現で感じることが可能となっております。


    3.大阪の提携ホテルにも情報配信しており、ホテル内のデジタルサイネージやQRコードを読み取ることでご自身のスマートフォン・タブレットでも記事コンテンツが閲覧できます。

    世界でも有数の個性的な街、大阪。大阪で過ごす時間をより素敵な時間にし「また行きたい」と思える場所に、時間にしたい。OsakaYanenはそのお手伝いをします。



    ■OsakaYanen 概要

    ここでしか得られない大阪特有の文化や人気スポットをはじめ、シーズンに合わせた情報からお得な情報まで様々な情報を多言語(5か国語)でお届けします。


    メディア名: OsakaYanen

    内容   : 大阪の観光情報メディア

    URL    : https://osaka-yanen.com/



    ■メディアリニューアルの目的とコンセプト

    多様化する来阪目的に応えるべく、大阪の定番スポット情報から旬のイベント情報を随時配信するだけでなく、視覚的・操作的にも情報を整理し構成することで、大阪で過ごす時間をより充実させられるメディアを実現しました。



    ■ホテル配信システムの改善

    各宿泊施設から最寄りのお店をリストとマップより検索・閲覧することが可能となった上、ホテルから各観光スポットまでのアクセスもワンタッチで確認が可能となりスムーズに目的地に辿り着けるなど見やすさ・使いやすさの向上を実現しました。



    ■今後の展開について

    今後、『OsakaYanen』を軸としたインバウンド対策ツールとして大阪の飲食店・小売店にもシステム導入を考えております。

    来阪観光客、宿泊施設、飲食・小売店とを繋ぐ一大メディア実現と国内のインバウンド受入れの環境整備にも貢献して参ります。



    【会社概要】

    商号  : 株式会社R・S

    代表者 : 高木 武彦

    所在地 : 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル10F

    設立  : 2006年3月2日

    事業内容: メディア広告事業/ソフトウェア開発事業/

          OAソリューション事業/NTT回線事業/代理店事業/

          ソフトバンクモバイル事業/ソフトバンクおとくライン事業/

          コールセンター事業/Sブランド事業/コールセンターシステム

    URL   : http://rs-j.net/