岩下の新生姜×東京タワーコラボ!岩下の新生姜ミュージアム 開館3周年記念イベントを6月6日から開催

    ~岩下の新生姜と同じくピンクで細長い「ノッポン兄弟」をフィーチャー~

    イベント
    2018年6月6日 11:45

    岩下食品株式会社(本社:栃木県栃木市、代表取締役:岩下 和了)が運営する岩下の新生姜ミュージアムは、2015年6月20日開館、2018年6月20日に開館3周年を迎えます。


    岩下の新生姜×ノッポン兄弟[東京タワー公式キャラクター] 岩下の新生姜ミュージアム開館3周年記念 ピンクで細長い似た者同士のコラボレーション


    「岩下の新生姜」と東京タワー公式キャラクター「ノッポン兄弟」がいずれもピンク色で細長いことから、SNSなどを通じて「似ている」や「ノッポン兄弟を見ると岩下の新生姜を食べたくなる」とのお声いただいておりました。また、両者によるコラボレーションを期待する声も届いておりました。

    岩下の新生姜ファンをはじめ多くの皆様の声に応え、開館3周年を記念してこのたび、ピンク色で細長い似た者同士による、高さ333メートルの東京タワーと「3つながり」のコラボレーションを実施いたします。


    2018年6月6日(水)から、岩下の新生姜ミュージアム開館3周年記念・岩下の新生姜×ノッポン兄弟コラボレーション企画を開始。6月23日(土)には、ノッポン兄弟はもちろん、ゲストに岩下の新生姜にゆかりのあるお笑い芸人「たんぽぽ」のおふたりをお招きし、スペシャルイベントを開催します。

    また、東京タワー「TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン」において、2018年6月23日(土)から7月31日(火)まで、『おつまみになった岩下の新生姜』のプレゼントを実施し、岩下の新生姜と東京タワー、それぞれのホームでコラボレーション企画を展開してまいります。



    ■岩下の新生姜ミュージアム開館3周年記念スペシャルイベント 概要

    岩下の新生姜ミュージアムの3周年記念スペシャルイベントでは、東京タワー公式キャラクター「ノッポン兄弟」、お笑い芸人「たんぽぽ」が来館。午前中のセレモニー、午後のステージにご出演いただくほか、館内を巡回しながら来館者とのふれあいもございます。

    とちぎの人気ご当地キャラクター、とち介(栃木市マスコットキャラクター)、さのまる(佐野ブランドキャラクター)もお祝いにきてくれます。

    また、飴細工師・花輪茶之介氏によるステージでは、岩下の新生姜やノッポン兄弟をモチーフに伝統的な飴細工を実演。特設ブースでの販売も行います。

    ステージには岩下の新生姜ペンライトと風船で作ったバースデーケーキオブジェも登場。楽しい雰囲気で、ご来館の皆様と一緒に、ミュージアム開館3周年をお祝いいたします。


    開催日時:2018年6月23日(土) 10:30~15:00

    料金  :入館・観覧無料


    <スケジュール>

    10:30~11:00

    開館3周年記念セレモニー、「たんぽぽ」一日館長就任

    11:00~11:30

    とちぎの人気ご当地キャラクター来館(とち介、さのまる)

    13:00~14:00(予定)

    スペシャルステージ

    ・花輪茶之介 飴細工実演

    ・「たんぽぽ」お笑いミニライブ

    ・「ノッポン兄弟」東京タワーPRタイム

    14:30~(予定)

    「たんぽぽ」「ノッポン兄弟」館内巡回


    <ノッポン兄弟>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_2.jpg

    東京タワー公式キャラクター。

    1998年12月23日(東京タワー開業40周年記念日)生まれの双子の男の子。身長2m23cm。

    青いオーバーオールのノッポン兄は、クールで無口なシャイボーイ。

    赤いオーバーオールのノッポン弟は、明朗活発ながら寂しがりやの一面がある。

    兄弟それぞれがTwitterアカウントを持つ。

    弟は真面目に東京タワーのPRをつぶやくことが多い。

    兄のつぶやきはクールで自由。

    @nopponani

    @nopponotouto


    かねて岩下の新生姜ファンから、ノッポン兄弟のミュージアム登場を期待する声も挙がっていたこともあり、待望の初来館となります。


    <お笑い芸人「たんぽぽ」>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_3.jpg

    ついに登場、ホリプロコムが誇るブサイクコンビ!!高校時代より演劇を始めた白鳥は、舞台役者として活動したのち、2007年にお笑い芸人に転身。2008年に川村エミコとともに「たんぽぽ」を結成。


    写真左)白鳥久美子

    1981年12月11日生まれ、福島県出身

    写真右)川村エミコ

    1979年12月17日生まれ、神奈川県出身


    川村エミコさんは、自身のSNSで岩下の新生姜を使った料理を公開したり、テレビ番組でも「岩下の新生姜チャーハン」を作ったりするなど、日頃から岩下の新生姜を愛用してくださっています。2017年5月には、川村エミコさんと岩下社長によるトークライブ『新生姜ライブ~しょうがない夜~』を開催。チャーハンをはじめ、サラダ、ところてんなど、川村さん考案の岩下の新生姜メニューの数々が振る舞われ、来場者に好評でした。

    さらに、川村さんは東京タワーもお好きとのこと。そんなご縁からついに、ご本人が、コンビで、岩下の新生姜ミュージアムのステージに登場します。


    <飴細工師「花輪茶之介(はなわ さのすけ)」>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_4.jpg

    「飴細工保存会」石割氏の元で修業を積み、2011年より上京。飴細工師として活動を始める。

    トークを交えながらの“親しみのある飴細工”をコンセプトに、大人には懐かしく子どもには新しい、ちょっぴりレトロで縁日のような時間を提供している。今では珍しい、昔ながらの“吹き飴”の伝統的な技術を受け継ぐ、数少ない飴細工師のひとり。


    <とちぎのご当地キャラクター>

    とち介(栃木市マスコットキャラクター)

    さのまる(佐野ブランドキャラクター)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_5.jpg



    ■ROOFTOP ジンギスカンにて『おつまみになった岩下の新生姜』プレゼント

    東京タワー真下の商業ビル「フットタウン」の屋上でジンギスカン食べ放題+飲み放題が楽しめる「TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン」にて、『おつまみになった岩下の新生姜』をプレゼント。東京タワーを見上げながら、岩下の新生姜とハイボールをお楽しみいただけます。


    期間:2018年6月23日(土)~7月31日(火)まで


    おつまみになった岩下の新生姜

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_6.jpg

    TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_7.jpg

    TOKYO TOWER HIGHBALL GARDEN ROOFTOP ジンギスカン2

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_8.jpg



    ■岩下の新生姜ミュージアム開館3周年記念イベント 概要

    期間中、館内を「岩下の新生姜」と「ノッポン兄弟」でデコレーション。館内の人身大岩下の新生姜はノッポン兄弟とおそろいのコスチュームを身につけ、岩下の新生姜がノッポン兄弟に変身?!ノッポン兄弟をモチーフにした記念撮影スポットが充実します。

    ※ミュージアム正面入口の「岩下の新生姜エアブロー」は、強風・雨天時は展示中止となりますので、あらかじめご了承ください。


    開催期間:2018年6月6日(水)~7月9日(月)

    料金  :入館・観覧無料


    岩下の新生姜エアブロー×ノッポン兄弟

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_9.jpg

    岩下の新生姜巨大ヘッド×ノッポン兄弟

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_10.jpg

    岩下の新生姜ペンライトのバースデーケーキオブジェ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_11.jpg

    岩下の新生姜アルパカアーチ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_12.jpg



    ■期間限定コラボメニュー『岩下の新生姜ローストビーフタワー』

    館内カフェ「カフェニュージンジャー」には、東京タワーをモチーフにした期間限定メニュー『岩下の新生姜ローストビーフタワー』が登場します。

    タワー型に盛り付けたごはんを包むローストビーフに、細長くスライスした岩下の新生姜と素揚げしたオニオンリングをトッピングし、東京タワーを表現。岩下の新生姜のちくわくるくる巻き、フレッシュオリーブオリーチェ、サラダと一緒にプレートに盛り付けました。ローストビーフとサラダには、ピンク色の「岩下の新生姜ドレッシング」をかけてお召し上がりいただきます。


    メニュー名:岩下の新生姜ローストビーフタワー

    価格   :980円(税込み)

    販売期間 :2018年6月6日(水)~7月9日(月)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_13.jpg



    ■岩下の新生姜ミュージアム 概要

    所在地  : 〒328-0034 栃木県栃木市本町1-25

    電話番号 : 0282-20-5533

    休館日  :火曜日(祝日除く)、年末年始

    開館時間 : 施設  10:00-18:00

           カフェ 11:00-18:00(ラストオーダー17:30)

           ※ライブ・イベント開催日は時間が変更になる場合がございます。

    アクセス : 東北自動車道 栃木ICから15分

           栃木駅(東武線/JR線)北口から徒歩12分

    入館料  : 無料

           ※ライブ・イベントは別途チケット料金がかかる場合がございます。

    URL    : http://shinshoga-museum.com/


    「岩下の新生姜ミュージアム」外観

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_14.jpg

    岩下の新生姜

    https://www.atpress.ne.jp/releases/158086/img_158086_15.jpg


    ※イベント開催日は、駐車場が大変混雑することが予想されます。できるだけ公共交通機関をご利用のうえご来館くださいますようお願いいたします。


    岩下の新生姜ミュージアムは、おいしくてヘルシーでワクワクするような、岩下の新生姜に関する様々な展示や遊具、体験、食を通じて「新生姜のあるシアワセ」を感じていただけるミュージアムです。



    ■岩下食品株式会社 概要

    名称   : 岩下食品株式会社

    代表者  : 代表取締役 岩下 和了(いわした かずのり)

    本社所在地: 〒328-8555 栃木県栃木市沼和田町23-5

    創業   : 1899年(明治32年)

    設立   : 1955年(昭和30年)

    事業内容 : 食品の製造・販売・開発

    資本金  : 9,800万円

    従業員数 : 218名(2018年2月1日現在)

    URL    : http://www.iwashita.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    岩下食品株式会社

    岩下食品株式会社