近畿大学体育会アメリカンフットボール部 新ヘッドコーチに古橋由一郎が就任

    その他
    2024年4月1日 14:00
    古橋由一郎
    古橋由一郎

    近畿大学(大阪府東大阪市)体育会アメリカンフットボール部では、令和6年(2024年)4月1日付で、古橋由一郎(ふるはしゆういちろう)が新ヘッドコーチに就任しました。
    古橋は、立命館大学体育会アメリカンフットボール部の監督として4度の学生日本一、3度の日本一を達成するなど、卓越した指導力で知られます。本学アメリカンフットボール部のヘッドコーチ就任にあたっては、指導体制の強化を図るとともに、競技技術はもちろん本学の建学の精神である「人格の陶冶」をふまえ、学生が人間的にも成長できる環境を整え、大学日本一を目指します。

    【プロフィール】
    氏名  :古橋由一郎(ふるはしゆういちろう)
    生年月日:昭和40年(1965年)1月7日(59歳)
    出身  :兵庫県伊丹市
    経歴  :平成元年(1989年)立命館大学文学部卒業
    経歴  :
    平成元年(1989年)学校法人立命館入職
    立命館大学体育会アメリカンフットボール部コーチ就任
    平成14年(2002年)同監督就任
    平成20年(2008年)同監督退任
    平成30年(2018年)同監督就任(2度目)
    令和4年(2022年)同監督退任
    令和6年(2024年)近畿大学体育会アメリカンフットボール部ヘッドコーチ就任

    選手時代は、立命館大学体育会アメリカンフットボール部のディフェンスラインの主力として活躍し、4年時には主将を務めました。大学卒業後、同部のコーチに就任。その後監督となり、5度の関西学生リーグ制覇、4度の甲子園ボウル優勝、3度のライスボウル優勝を成し遂げました。特に、平成14年(2002年)には、7戦全勝でリーグ戦を優勝し、甲子園ボウル優勝、ライスボウルでも初優勝と、シーズン中一度も負けることのないパーフェクトシーズンを達成しました。

    【就任にあたってのコメント】
    これまで短い期間ではありますが、春合宿や練習に帯同し、チームワークが良く、活気のあるチームだと感じています。近畿大学自体も活気があり伸び盛りの大学ですので、学生が持っているパワーを戦績につなげられるよう、また、一人ひとりが人間的にも成長できるような環境を創っていきたいと考えています。KINDAI BIGBLUEの一員としてチームに貢献し、骨を埋める覚悟でいますので、チームに対して一層のご声援を賜りますようお願いいたします。

    【近畿大学体育会アメリカンフットボール部】
    創部    :昭和41年(1966年)
    部長    :トラスコット・ジョージ
    監督    :大城健一(おおしろけんいち)
    ヘッドコーチ:古橋由一郎(ふるはしゆういちろう)
    部員数   :88人(内マネージャー10人)
    練習場   :近畿大学クラブセンターグラウンド(東大阪市宝持3丁目11-35)
    競技成績  :関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.1 優勝2回
           西日本学生王座決定戦・ウエスタンボウル 出場1回/優勝1回
           2023関西学生アメリカンフットボールリーグDiv.1 5位

    【関連リンク】
    近畿大学
    https://www.kindai.ac.jp/

    すべての画像

    古橋由一郎
    近畿大学体育会アメリカンフットボール部 新ヘッドコーチに古橋由一郎が就任 | 学校法人近畿大学