インフィニティ・ベンチャーズLLPのロゴ

    インフィニティ・ベンチャーズLLP

    IVP Fund 共同購入型クーポンサイト“Q:pod(クーポッド)”を運営する 株式会社クーポッドに約2億円の投資実行 さらに追加投資枠3億円を設定

    企業動向
    2010年7月8日 14:00

    インフィニティ・ベンチャーズLLP(所在地:東京都世田谷区)は、日本及び中国のネット・モバイル業界のベンチャー企業に投資を行うベンチャーキャピタルファンド IVP Fund A, L.P. 及び IVP Fund B, L.P. (以下「IVP Fund」)が共同購入型クーポンサイト“Q:pod(クーポッド)”を運営する株式会社クーポッド(所在地:東京都渋谷区、代表者:瀬戸 恵介)に約2億円の投資実行し、さらに追加投資枠として3億円を設定したことをお知らせいたします。


    ■IVP Fund 概要
    公式サイト: http://www.infinityventures.com/

    IVP Fundは、2009年1月22日にスタートした日本及び中国のネット・モバイル業界のベンチャー企業に投資を行うベンチャーキャピタルファンドです。 IVP Fund の出資者は、ネット・モバイル業界を代表する上場企業のKDDI株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社ミクシィ、株式会社オプト、そしてピー・アンド・エー株式会社や日本及び中国のネット・モバイル企業の経営者らによって構成されております。

    IVP Fundは、中国及び日本の最大級のソーシャルゲームを提供する Rekoo Media ( http://www.rekoo.com/ )など業界のリーディング企業への投資を実行しております。


    ■株式会社クーポットに対する投資実行に関して
    IVP Fundは、2010年7月6日に株式会社クーポッドに対して約2億円の投資実行しました。さらに追加投資枠として3億円を設定し、資金需要に応じて機動的に資金の提供を行う予定です。
    投資実行後は、弊社共同代表パートナーの小野 裕史、及び小林 雅が取締役に就任し、サービス開発、マーケティング、人事など経営全般をサポートし、事業推進を支援致します。

    ≪株式会社クーポッド 概要≫
    会社名  : 株式会社クーポッド
    設立年月日: 平成22年6月4日
    資本金  : 1億90万円
    本社   : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル7F
    代表者  : 代表取締役 瀬戸 恵介
    URL    : http://qpod.jp

    ≪“Q:pod(クーポッド)”の特徴≫
    共同購入型クーポンサイト“Q:pod(クーポッド)”は、商品掲載から24時間以内に購入者数が一定数に達すると、購入者全員が50%以上の割引クーポンを取得できる「共同購入」型のワンデイワンのクーポンサイトです。


    ■インフィニティ・ベンチャーズLLP
    インフィニティ・ベンチャーズLLPは日本及び中国のネット・モバイル業界のベンチャー企業に投資を行うベンチャーキャピタルファンド IVP Fund A, L.P. 及び IVP Fund B, L.P. に情報提供等の役務を提供しております。また国内外のネット・モバイル業界の有力経営者が400名以上集まるカンファレンス「Infinity Ventures Summit」( http://www.infinityventures.com/ivs/ )を企画・運営し、国内外に幅広いネットワークを有しております。
    このネットワークを最大限に活用して、ベンチャー経営・投資において成功実績を持つ以下3名の代表パートナーが投資案件の発掘などの情報提供や出資先の経営支援を行い、出資先の企業価値の最大化を目指します。


    【田中 章雄(たなか あきお)】
    カナダ、ブリティッシュコロンビア州立大学で修士号を修得。マクロメディア日本法人CTO、米国マクロメディア本社CEOアドバイザーを経て、アドビとマクロメディア合併後、アドビ本社でアジアを中心とした国際ベンチャー投資を統括。ウェブの動画やモバイルのゲームとしてもメジャーなFlash関連のビジネスを中心に、中国、日本、韓国、インドを含むインターネット、モバイル系の投資及びM&A案件をリードする。2008年6月独立、インフィニティ・ベンチャーズLLPに共同代表パートナーとして加わる。北米、アジアのネットワークを生かし、中国を中心としたインターナショナルな投資活動を行う。英語・中国語堪能。

    【小野 裕史(おの ひろふみ)】
    東京大学大学院在学中より個人でモバイルメディアを複数プロデュースし、2000年より株式会社シーエー・モバイルの創業に関わる。モバイルメディア、コマース、コンテンツなど複数の事業を立ち上げ100以上のモバイルサイトの立ち上げをリードし、モバイルビジネスのリーディングカンパニーにまで成長を導く。2008年1月に株式会社シーエー・モバイル専務取締役を退任。独立後インフィニティ・ベンチャーズLLPを共同設立。国内外にてモバイルを中心に投資活動を行う。

    【小林 雅(こばやし まさし)】
    東京大学工学部卒業後、1998年アーサー・D・リトル(ジャパン)に入社。エレクトロニクス・情報機器・通信関連の新規事業戦略立案に従事後、ベンチャー・インキュベーション事業の立ち上げを経験。2001年エイパックス・グロービス・パートナーズ(現グロービス・キャピタル・パートナーズ)入社。2004年同社パートナー就任(最年少)。累計約400億円のベンチャーキャピタル・ファンドの投資を担当。インターネット・モバイル・ソフトウエア産業の投資を得意とし、2008年12月にIPOを果たしたグリー株式会社などの社外取締役を務めた。2007年8月に独立。2008年1月インフィニティ・ベンチャーズLLPを共同設立。主に日本国内の投資活動を担当。またインフィニティ・ベンチャーズ・サミットの企画・運営責任者を務める。


    本プレス・リリースは、インフィニティ・ベンチャーズLLP並びに同LLPが情報提供等の役務を提供しているIVP Fund A, L.P. 及び IVP Fund B, L.P. の活動実績について一般的に公表することのみを目的としており、いかなる意味においても IVP Fund A, L.P. 及び IVP Fund B, L.P. の組合持分その他の有価証券の取得の勧誘を構成するものではありません。

    カテゴリ
    ビジネス

    タグ

    金融
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    インフィニティ・ベンチャーズLLP

    インフィニティ・ベンチャーズLLP