ダノベータ インターナショナル株式会社のロゴ

    ダノベータ インターナショナル株式会社

    日本古来の製鉄法“たたら製鉄”で作った玉鋼を使用!! 30万円の究極のゴルフパターを販売

    “たたら製鉄復活プロジェクト”第一弾

    ダノベータ インターナショナル株式会社(本社:島根県松江市、東京事務所:東京都港区、代表取締役:田部 長右衛門、以下 ダノベータ)は日本古来の製鉄法“たたら製鉄”で作った玉鋼(たまはがね)を使用した究極のパター「TESSEN」を限定販売いたします。


    “たたら製鉄”の炎


    【三匠の技が結実した唯一無二“究極の武器(ギヤ)”】

    1人目の匠は、玉鋼を作ります。日本古来の“たたら製鉄”では、大量の砂鉄と木炭を土でできた炉に三日三晩ゆっくりとくべられて“けら”と呼ばれる大きな鉄の塊が生成されます。その中心部は“玉鋼”と呼ばれる純度の高い炭素鋼で、主に日本刀に使われるなど貴重な素材として珍重された素材です。

    その“玉鋼”は、2人目の匠・島根県奥出雲の刀匠により、日本刀を生成するがごとく、繰り返し繰り返し鍛錬され、鍛えぬかれた“玉鋼鋼材”となります。

    その“玉鋼鋼材”は、3人目の匠・日本屈指のパター職人のもとに届けられ製品として仕上げられます。6キログラムのステンレスインゴットから贅沢に削りだしたパターヘッドに“玉鋼鋼材”をフェースの中心に納めて完成です。

    「TESSEN」は3人の匠の伝統的な職人技が結集した究極のゴルフパターです。



    【「たたら製鉄復活プロジェクト」第一弾商品である究極のゴルフパター】

    島根県奥出雲地方は、1,400年前より伝わる日本古来の製鉄法“たたら製鉄”が盛んな地域で、かつては日本一の生産量を誇りました。その地で田部家がたたら創業を開始してからおよそ550余年、一度は途絶えてしまった「たたら文化」を未来に伝承していくため、たたらで栄えたこの地域にもう一度光を当てるために、田部家では、たたら製鉄の復興を決意しました。たたら製鉄によって生産された和鉄を現代の価値にあった製品によみがえらせる「たたら復活プロジェクト」。その第一弾が、究極のゴルフパター「TESSEN(てっせん)」です。


    【製品詳細】

    名称:TESSEN

    価格:¥324,000(税・送料込)

    特典:1. オリジナルカバー・専用桐箱付

       2. シリアルナンバー入り


    「TESSEN」は、2018年6月5日(火)にオープンしたクラウドファンディングサイト“DANDAN shopping”で購入できます。

    サイトURL: https://dandan.en-jine.com/


    ダノベータ インターナショナル株式会社は、今後もたたら製鉄で製造された鉄製品を販売していきます。



    【会社概要】

    会社名 : ダノベータ インターナショナル株式会社

          http://www.danobeta.co.jp/

    本社  : 島根県松江市魚町49番地

    東京本社: 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-40 ペガサス青山レジデンス450

    代表者 : 代表取締役 田部 長右衛門

    創業  : 2014年5月

    事業内容: 高級冷凍食品の企画・製造・販売及びレストラン運営、鉄製品の販売等。

          クラウドファンディングサイト「DANDAN shopping」運営

    親会社 : 株式会社田部

          http://www.tanabeco.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ダノベータ インターナショナル株式会社

    ダノベータ インターナショナル株式会社