ケアネット、メディカルインキュベータジャパンらとともに、 製薬企業や医療機器メーカーの臨床開発から販売までのプロセスを ワンストップで支援するコンソーシアムを設立

    企業動向
    2018年5月15日 15:00

    株式会社ケアネット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤井 勝博)と、株式会社メディカルインキュベータジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:桂 淳、以下「MIJ」)、株式会社アスクレップ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:矢作 友一)、株式会社医薬情報ネット(本社:東京都港区、代表取締役:金子 剛章)、株式会社ゴールデン・チャイルド(本社:東京都港区、代表取締役:金子 孝一)、株式会社マクロミルケアネット(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林 則行)の6社は、革新的な医薬品・医療機器の候補を有する製薬企業や医療機器メーカーに対して、臨床開発から承認申請、上市準備、販売、安全性評価までのプロセスをワンストップで支援することを目的に、コンソーシアム「SSI(Successful Support for Innovator)」(以下「SSIコンソーシアム」)を設立したことを発表いたします。


    参加企業代表写真


    ヘルスケア産業を取り巻く環境は、遺伝子治療や再生医療、非侵襲デバイス、AI(人工知能)などの新技術の登場により、急速に変化しており、新しい技術をもとに開発された革新的な医薬品や医療機器が今後、増加していくと考えられております。優れた技術、革新的な医薬品・医療機器の候補を持っている企業であっても、臨床開発以降販売までの各プロセスとなると十分な経営資源や経験を有していない場合、あるいは海外の新興ベンチャーであるため日本に活動拠点を持っていない場合などがあります。こうした企業からは、スピーディーな臨床開発の実施、周到で緻密なマーケティング計画の策定、ピークセールス到達計画の実行サポートへのニーズがあります。


    SSIコンソーシアムに参加する6社は、それぞれ、日本のヘルスケア市場の中の異なる事業領域において、実績があり、培ってきたノウハウを持っております。このような企業が集結しノウハウを共有・連携することで、今まで個別に請け負っていた臨床開発から承認申請、上市準備、販売、安全性評価までのプロセスをワンストップで提供することができるようになります。そのため、SSIコンソーシアムは臨床開発の段階から最終ゴールである売上目標の達成を意識した緻密な計画の策定や実行が可能です。SSIコンソーシアムは、前述のような課題を抱える製薬企業や医療機器メーカーのニーズに対して、効率的かつ効果的な「ワンストップサービス」の提供を実現します。



    ■SSIコンソーシアム参加企業と事業領域

    MIJ          :ヘルスケア領域のベンチャー企業に対する投資事業や

                インキュベーション事業

    アスクレップ     :製造販売後調査、患者支援サービス

    医薬情報ネット    :医療用医薬品の広告代理店事業、学会データベース事業

    ケアネット      :製薬企業のマーケティング支援、

                臨床開発における患者リクルーティング支援

    ゴールデン・チャイルド:製薬企業の講演会、研究会等の企画・運営

    マクロミルケアネット :医師・患者などを対象とした、医療専門の市場調査事業



    ■SSIコンソーシアムが提供できるサービスの全体像

    https://www.atpress.ne.jp/releases/156483/img_156483_2.jpg


    製薬企業・医療機器メーカーから請け負ったプロジェクトは、投資事業やインキュベーション事業を行っているMIJが中心となり、進めていきます。また製薬企業・医療機器メーカーのニーズに合わせ、SSIコンソーシアム参加企業の中から、最適な組み合わせをつくり、サービスを提供していきますので、様々なニーズに適した形で応えることができます。

    ケアネットは、保有する14万人の医師会員を活用し、臨床開発における患者リクルーティングの支援や製薬企業に対するプロモーション活動の支援などを手掛けてきましたが、SSIコンソーシアムを設立し、製薬企業・医療機器メーカーをワンストップで支援するサービスを提供することにより、さらに多くの企業の課題解決に貢献することを目指しております。


    <SSIコンソーシアム参加企業代表者の集合写真>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/156483/img_156483_1.jpg

    左からアスクレップ 矢作 友一氏、ケアネット 藤井 勝博氏、MIJ 桂 淳氏、ゴールデン・チャイルド 金子 孝一氏、マクロミルケアネット 小林 則行氏(医薬情報ネット 金子 剛章氏は欠席)



    ■会社概要

    【メディカルインキュベータジャパンについて】

    名称    :株式会社メディカルインキュベータジャパン

    代表者   :代表取締役社長 桂 淳

    所在地   :東京都港区北青山

    設立    :2018年5月

    資本金   :5,000万円

    主な事業内容:先進医薬、先進医療機器への投資を目的とした投資ファンドの運営、

           日本市場での効率的な上市成功を支援するインキュベータ事業


    【アスクレップについて】

    名称    : 株式会社アスクレップ

    代表者   : 代表取締役社長 矢作 友一

    所在地   : 東京都豊島区東池袋3-1-3 ワールドインポートマートビル8階

    設立    : 1992年7月20日

    資本金   : 1億円

    主な事業内容: 医薬品開発支援/製造販売後調査支援/安全性業務支援/

            システムソリューション

    URL     : http://www.asklep.co.jp/


    【医薬情報ネットについて】

    名称    : 株式会社医薬情報ネット

    代表者   : 代表取締役 金子 剛章

    所在地   : 東京都港区赤坂 1-11-28 M-City赤坂1丁目ビル5F

    設立    : 1995年8月1日

    資本金   : 1,000万円

    主な事業内容: 学会データベース事業/医療用医薬品マーケティングサポート事業

            /メディア事業

    URL     : http://www.pin-japan.com


    【ゴールデン・チャイルドについて】

    名称    : 株式会社ゴールデン・チャイルド

    代表者   : 代表取締役 金子 孝一

    所在地   : 東京都港区赤坂2-13-5 赤坂會館ビル3F

    設立    : 1990年1月31日

    資本金   : 1,000万円

    主な事業内容: ・医薬品メーカーの講演会、研究会等の企画・運営ならびに、

            それらに関するコンサルティング

            ・医学会の運営・事務局業務の請負

    URL     : http://www.g-c.co.jp


    【マクロミルケアネットについて】

    名称    : 株式会社マクロミルケアネット

    代表者   : 代表取締役社長 小林 則行

    所在地   : 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F

    設立    : 2014年12月

    資本金   : 4,500万

    主な事業内容: 医療専門の市場調査事業

    URL     : https://www.macromillcarenet.jp


    【ケアネット について】

    名称    : 株式会社ケアネット

    代表者   : 代表取締役社長 藤井 勝博

    所在地   : 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル

    設立    : 1996年7月

    資本金   : 6億2,700万円

    主な事業内容: 製薬企業向けの医薬営業支援サービス、

            医師・医療従事者向けの医療コンテンツサービス など

    URL     : http://www.carenet.co.jp


    当社は、医師・医療従事者に実践的で役立つ情報をインターネットで提供する会員制ポータルサイト「CareNet.com(ケアネット・ドットコム)」を運営し、14万人を超える医師会員を有しております。この医師会員を源泉に、日本国内において製薬企業の営業・マーケティング活動をサポートするサービスを提供しております。



    ■今後の見通し

    今回の業務提携に伴う当期の業績に及ぼす影響については、軽微と見込まれております。今後、当社業績に開示すべき重要な影響が見込まれると判断した場合には、速やかに開示をいたします。