ヤマト住建が茨城県に初のモデルハウスオープン!  太陽光発電と電気自動車とV2Hで電力の自給自足を実現!

    店舗
    2018年5月10日 09:30

    ヤマト住建株式会社(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役社長:中川 泰)は2018年5月12日(土)に同社としては初めて茨城県守谷市にモデルハウスをオープンいたします。

    このモデルハウスは電力の自給自足を設備のコンセプトとし、家の中心に階段を配置し吹き抜けをとることで、開放感と光や風を感じられる間取りとなっています。


    守谷外観パース1


    ヤマト住建では2001年に「人にやさしい家 健康住宅-木の家オアシス」を発売して以来、お住まいいただくお客様が健康・快適にすごせる住宅に取り組んでまいりました。住宅の断熱性能が人の健康に深くかかわっていることが分かってからは高気密・高断熱の住宅を開発しご提案しています。その住宅性能はハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーで2度の大賞受賞、また8期連続受賞という評価をいただいてます。



    ■モデルハウスの特徴~電力を自給自足する家~

    https://www.atpress.ne.jp/releases/156144/img_156144_2.jpg

    1. 創エネと蓄エネ

    昼間は太陽光発電システムで発電した電気を使用し、使いきれない電気は「電気自動車」に蓄電して夜間に使用します。太陽光発電が発電中に「電気自動車」の充電池が一杯になった場合は売電します。これで、日常の電気はまかなえます。

    また、停電時でも「電気自動車+V2H※」で通常時にあらかじめ使用する電化製品を特定することなく、住宅用分電盤を通じて家庭内の通常コンセントで電化製品が使用できます。

    ※V2H…EV用パワーコンディショナ


    2. ルームエアコン1台で全館空調

    高気密・高断熱の住宅だから可能な家庭用のルームエアコン1台で全館空調できるYUCACOシステムを採用しています。夏も冬もどの部屋にいても一定の室温で快適にすごせて、ヒートショックを防ぎます。



    ■モデルハウスの見どころ

    1. 家の中心に配置し、屋上庭園や吹き抜けから光を通すスケルトン階段。

    2. 1階から屋上庭園まで、繋がりと広がりを感じられるスキップフロア。

    3. 回遊できる家事動線と、シューズクローゼットやウォークインクローゼットなどの多彩な収納。

    4. 一番くつろげる吹き抜けに面したロフト。



    ■モデルハウス概要

    所在地:茨城県守谷市久保ヶ谷2-3-8

    構造 :木造軸組パネル工法2階建 W断熱工法

    面積 :137.76m2(41.67坪)



    ■家庭用ルームエアコン1台で全館空調!「YUCACOシステム」を体感できます。

    ヤマト住建ではモデルハウスで全館空調を体感できるだけでなく、ご家族で宿泊して頂ける「宿泊体験」を実施しています。詳細はホームページをご覧ください。

    https://www.yamatojk.co.jp/



    【会社概要】

    商号      : ヤマト住建株式会社

    所在地     : 〒651-0083 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1番14号

                    神戸商工貿易センタービル18階

    代表者     : 代表取締役社長 中川 泰

    設立      : 1990年1月

    事業内容    : 注文住宅事業、分譲住宅事業

    免許・登録   : 宅地建物取引業免許:国土交通大臣(4)第5946号

    建設業免許   : 国土交通大臣 許可(特-25)第20561号

    一級建築士事務所: 兵庫県知事登録 第01A01038号

              東京都知事登録 第56425号

    住宅性能保証制度: 業者登録番号10008584

    URL       : http://www.yamatojk.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ヤマト住建株式会社

    ヤマト住建株式会社