FOODIT TOKYO 2018実行委員会 株式会社トレタのロゴ

    FOODIT TOKYO 2018実行委員会 株式会社トレタ

    外食産業の未来とITを考えるイベント「FOODIT TOKYO 2018」 東京ミッドタウンホールにて2018年9月13日開催決定

    今年のテーマは“外食産業の未来をひらくIT革命と「顧客の時代」(仮)”

    飲食店向け予約/顧客台帳サービスを提供する株式会社トレタ(所在地:東京都品川区、代表取締役:中村 仁)は、このたび日本の外食産業の未来を考えるイベント「FOODIT TOKYO 2018」(実行委員長:株式会社トレタ、代表取締役:中村 仁)の開催を決定いたしましたのでお知らせします。


    FOODIT TOKYO 2018


    ■外食の未来を考えるカンファレンス「FOODIT TOKYO」とは

    FOODIT TOKYOは「外食産業の未来が生まれる場を作ろう」という趣旨で生まれ、2015年より毎年開催しているカンファレンスです。4回目の今回は、顧客理解や顧客との接点づくりを切り口に、外食産業のIT化をいかに推進していくかの具体的な方法や課題などを多角的に議論し、外食産業の未来の姿を考察してまいります。



    ■2018年のFOODIT TOKYOの予定について

    開催は2018年9月13日(木)で、前回に続いて東京・六本木の東京ミッドタウンホールにおいて、外食産業の未来を拓くリーダーたちによる講演・パネルディスカッションを実施します。


    未来を見据えて事業に取り組んでいる外食産業の選りすぐりのリーダーのみなさんとともに、具体的かつ実践的な議論を企画・展開していく予定です。

    登壇者、コンテンツなどに関しては決定次第随時Facebookページにて発表してまいります。

    Facebook: https://www.facebook.com/foodit.tokyo/



    また、現在スポンサーを募集しております。ご興味のある企業様は事務局までメールでご連絡ください。

    ■FOODIT TOKYO 2018に関する スポンサー問い合わせ先

    株式会社トレタ内 FOODIT TOKYO 実行委員会

    事務局長: 田 美智子

    Mail  : info@foodit-tokyo.jp



    ■FOODIT TOKYO 2018 開催概要

    <イベント名>

    FOODIT TOKYO 2018(フーディット トーキョー 2018)


    <イベント概要>

    日本が世界に誇る外食産業のリーダーが一堂に集結し、飲食店におけるテクノロジーの最新動向をシェアし、未来への建設的議論を行う場


    <イベント形式>

    外食産業・IT企業のリーダーによる講演・パネルディスカッションなど全15セッションを予定


    <日時>

    2018年9月13日(木) 12:00~20:30


    <会場>

    東京ミッドタウンホール

    所在地: 東京都港区赤坂9-7-1 B1F

    URL  : http://www.tokyo-midtown.com/jp/facilities/hall/


    <チケット>

    飲食店チケット (超早割)5,000円 (当日券)10,000円

    一般チケット  (超早割)9,000円 (当日券)15,000円

    懇親会チケット 5,000円

    展示ブースエリア入場チケット 無料

    チケット販売は6月中旬から開始予定


    <来場者(想定)>

    飲食店関係者、飲食店向けIT事業者、その他 約1,000名


    <運営>

    FOODIT TOKYO 実行委員会

    FOODIT TOKYO実行委員長 株式会社トレタ 代表取締役 中村 仁


    <ウェブサイト>

    http://foodit.tokyo/

    (2018年版は6月正式公開予定)



    ■FOODIT TOKYO 実行委員長:株式会社トレタ 代表取締役 中村 仁 コメント

    「外食の未来が生まれる場所を作ろう」という趣旨でスタートしたFOODIT TOKYOも、今年で4回目の開催を迎えます。現在、外食産業はスマホやクラウドといったITの恩恵を受け、大きな変革期を迎えています。しかし、多くの外食企業がテクノロジーの真価を活かし切れていないのが現状ではないでしょうか。これまでのような商品開発・業態開発の時代から、顧客理解や顧客との接点をいかに創造していくかという「顧客の時代」へとシフトしていくこと。そこにテクノロジーの力を集結していくことが今後の飲食店の生命線になるのではないかと、私たちは考えています。

    今回のFOODIT TOKYOは、この「顧客の時代」というキーワードを軸に、いま私たちとテクノロジーに何ができるのかを幅広く議論し、外食産業が目指すべき未来を予見できるものにしていきたいと考えています。どうぞご期待ください。

    (※テーマの表現は変更になる可能性があります)



    ■株式会社トレタ 会社概要

    所在地 : 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル8F

    代表  : 代表取締役 中村 仁

    設立  : 2013年7月1日

    資本金 : 1億円(調達累計額31.3億円)

    事業内容: 飲食店向け 予約/顧客台帳サービスの開発・販売

    URL   : https://corp.toreta.in/

    関連URL : http://foodit.tokyo/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    FOODIT TOKYO 2018実行委員会 株式会社トレタ

    FOODIT TOKYO 2018実行委員会 株式会社トレタ