帰ってこなかった夫が教えてくれた“生きること”とは…  女性起業家が「生きやすくなる方法」を伝えた本を商業出版

    商品
    2018年12月21日 17:00

    帰ってこなかった夫が教えてくれたこと・心のクセを変えれば生きやすくなる書籍『自分で決める、自分で選ぶ』(発行:評言社、著/文:菅野 麻美)を発行いたしました。


    表紙


    著者の菅野 麻美は、仙台を中心に個人起業家として、起業を目指す人へのコンサルティングやメンタルコーチとしての活動を行っています。この度11月に評言社から商業出版することになり、その執筆風景や内容、伝えたい想いなどを多くの方に知ってもらえたらと考えております。



    ■書籍概要

    2017年11月子育てと仕事を両立するなか、突然夫が他界。東日本大震災でも被災した著者が感じた命の期限との向き合い方と、一度きりの人生を後悔しないように生きる心のクセの変え方を実体験をもとに書き上げた一冊。

    現代を生き苦しく感じる方の道しるべになるエッセンスを詰め込みました。


    <サブタイトル>

    帰ってこなかった夫が教えてくれた生きること。

    恋人、結婚、子ども、マイホームはあなたを幸せにはしてくれない。心のクセを変えれば生きやすくなる。


    <プロローグ>

    生き苦しいのは周りの評価で自分の価値を判断しているから。

    生き苦しいのはあなたのせいではなく、あなたの心のクセが原因になっているから。

    あなたは生きているだけで価値がある。

    そして、生きているだけで幸せなんです。

    日常こそが奇跡の連続で、当たり前の日常がいかに幸せかということを、ここで少し思い出してみませんか。

    生きているだけで幸せだと思える心になるためのヒントを、この本から一つでも見つけていただけたら、著者としてこんなにうれしいことはありません。


    書名   : 自分で決める、自分で選ぶ

    販売開始日: 2018年11月10日

    販売料金 : 1,296円(税込)

    サイズ  : 四六半並製 166ページ

    出版社  : 評言社

    ISBN-10  : 4828205993

    ISBN-13  : 978-4828205991

    URL    : http://urx.red/NrZL



    ■菅野 麻美 コメント

    1985年12月12日生まれ。仙台市在住。

    18歳年上の男性と結婚し産休を機に起業。

    仙台を拠点とし女性の独立支援やメンタルサポートを行いながらも単独で結婚式場を貸し切りイベントを開催。

    子育てと仕事を両立するなか夫が突然の他界。その死亡診断時刻は自身の誕生日でもある12時12分だったことから夫の命が教えてくれたことを本書で書き記すことを決意。現在は生きるための心の持ち方を伝え幅広く活動している。


    Facebookページ: https://www.facebook.com/asami.hoshi.73

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    菅野 麻美

    菅野 麻美