駅近・都心の樹木葬 40万円~「三田花苑」見学会開催

    【三田駅 徒歩3分】10月28・29日、10~13時/東京都港区三田

    サービス
    2023年10月19日 18:00

    株式会社アンカレッジ(本社:東京都港区、代表:柏 昌宏、矢島 靖擴、以下「アンカレッジ」)は、港区三田にある樹木葬「アンカレッジの樹木葬・三田花苑(みたかえん)」にて、10月28・29日、10時より見学会を開催します。

    『お墓の三大課題』を解決するお墓とは…

    お墓の三大課題として「自宅からの距離」「承継者の不足」「家族への負担」が挙げられます。現代社会では、仕事や結婚を機に故郷を離れる人が増えており、その結果、遠方のお墓の訪問や管理が大きな負担となっています。多くの方々が、この負担を次世代に引き継がせることに対する懸念を抱えているのが現状です。
    その課題を解決するお墓が、アンカレッジが提案する樹木葬です。

    アンカレッジの樹木葬とは…

    私たちが提案する樹木葬は、駅やバス停からのアクセスが良く利便性に優れています。このお墓は「永代供養墓」として、次世代へのお墓の引き継ぎを必要としません。お寺の敷地内に位置し、お寺が継続的に供養と管理を担当するため、後継ぎの心配や墓じまいの必要がありません。檀家としての義務もありません。宗派も問いませんので、皆様に安心してお使いいただけるお墓です。

    ペットも大切に供養

    ペットは私たちの日常を明るくし、心の安らぎをもたらす大切な家族です。そのため、愛するペットを適切に供養したいという声が高まっています。そんな方々に最適なのが、ペットと一緒に眠れる「アンカレッジの樹木葬」です。ペットと永遠にともに過ごすことが可能です。

    個別で埋葬

    家族ごとに個別で埋葬され、そのシンボルがあるので、眠っている家族を目の前にして手を合わせることができます。また、墓石への彫刻も、数ある墓石専用の素材集から組み合わせて作成いただけます。ペットの名前やメッセージを彫刻したり、オリジナルデザイン(※)にも対応可能です。

    ※料金や制作時間が通常と異なる場合があります。

    面倒な購入手続きもサポート

    お墓の購入には、さまざまな書類の手配や記入が求められます。これに不安を感じる方も少なくありません。手続きの内容は、自治体やお寺によって異なりますので、弊社スタッフが間に入り、お墓の購入から納骨までしっかりとサポートいたします。

    三田駅 徒歩3分、都心で40万円~、ペット可の樹木葬

    下記日程で見学会を開催します。当日は予約不要で自由にご見学いただけます。
    樹木葬を一度見てみたい、パンフレットだけ、などお気軽にお越しください。強引な営業や個人情報の収集はいたしませんので、お客様の必要に応じてスタッフにお声がけください。

    ●日程
    10月28日(土)
    10月29日(日)

    時間(全日程):10時~13時

    ★ご来場の方には、粗品をプレゼント!★

    *樹木葬のご案内スタッフがおりますので、ご質問があればお尋ねください。
    *通常の営業日も見学できます。※定休日:水曜日、他不定休

    ●所在地
    法音寺(東京都港区芝4-6-17)
    都営三田線・都営浅草線「三田駅」A9出口より徒歩3分
    JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩7分

    【価格】
    ●1人用:40万円  ●2人用:80万円 ●4人用:160万円

    *いずれもペット埋葬可能です。
    *別途、以下の費用がかかります。
    ・納骨手数料33,000円(税込)/1霊
    ・ペット納骨手数料33,000円(税込)/1霊
    ・年間費(護寺費)
    ・彫刻費

    世界的庭園デザイナー・石原和幸氏プロデュースの樹木葬

    「アンカレッジの樹木葬」の植栽は、英国・故エリザベス女王からも“緑の魔術師”と称され、国際的な造園の祭典「英国チェルシーフラワーショー」で何度も賞に輝いた世界的な庭園デザイナー・石原和幸氏にプロデュースをお願いしました。

    “緑の魔術師”という異名の通り、緑との絶妙なバランスによって奥行きのある庭づくりを得意としており、「アンカレッジの樹木葬」においても、カラフルな花と、安らぎを与える緑との絶妙なバランスにより立体感を生み出し、庭園の中で眠るイメージになるように仕上げました。

    石原和幸氏プロデュース 三田花苑
    石原和幸氏プロデュース 三田花苑
    石原和幸氏
    石原和幸氏

    【会社概要】

    お寺と人々が繋がる架け橋になる

    人々のライフスタイルやお寺・お墓に向けられる意識の変化、檀家離れ、仏教離れ、また葬祭ごとも、簡素にリーズナブルにという考えが広まっています。しかし、お寺が持つ本質的な価値や、故人を偲び手を合わせる文化が失われることは、私たちが望む未来ではありません。現代のニーズに合った樹木葬・永代供養墓のご提案を通じて、地域に開かれ、人々の心の拠り所となるお寺を増やすことが私たちの役目です。

    アンカレッジは、お寺の潜在的な価値を引き出し、お寺とともに人々の人生を豊かに彩るサービスを創出してまいります。

    社名:株式会社アンカレッジ
    本社所在地:東京都港区高輪2丁目16番13号
    代表取締役:柏 昌宏、矢島 靖擴
    事業内容: 寺院墓地の企画・設計・販売、寺院における各種イベント企画・運営、寺院での葬儀・結婚式の施行支援、寺院経営における税務・法務・不動産有効活用化の支援、寺院運営のウェブ・システム導入支援
    設立:2009年4月
    HP:https://anchorage.co.jp/

    【お問い合わせ先】

    株式会社アンカレッジ
    広報担当:鈴木 
    携帯:090-4070-1317
    MAIL:ad@anchorage.co.jp

    東京都港区高輪2-16-13(道往寺内)
    TEL:03-5447-5285 

    すべての画像

    AiENdlYRik5xoDq90CYV.jpg?w=940&h=940
    1IzbVRssnmNldDx7hqXU.jpg?w=940&h=940
    石原和幸氏プロデュース 三田花苑
    石原和幸氏
    gR55KBu4jFRPAGiOK0KZ.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    駅近・都心の樹木葬 40万円~「三田花苑」見学会開催 | 株式会社アンカレッジ