株式会社ICブレインズ 代表取締役社長 細木 政幸のロゴ

    株式会社ICブレインズ 代表取締役社長 細木 政幸

    ICブレインズ、講義・公演・イベントで瞬時の意見集約に大活躍の ソクラテックナノ高機能新型端末「Type-T」を発表

    ~液晶ディスプレイ・10キー搭載で幅広い活用が可能に~

    株式会社ICブレインズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:細木 政幸、以下 ICブレインズ)は、講義・公演・イベントなどで参加者全員の意見を瞬時に集約できる、SocratecNano(以下 ソクラテックナノ)の高機能新型端末、ソクラテックナノType-T(以下 「Type-T」)を発表いたしました。「Type-T」は液晶ディスプレイ・10キー搭載の高機能端末で幅広い活用方法が可能となります。

    ソクラテックナノType-T
    「Type-T」は液晶ディスプレイ・10キー搭載を特徴とし、これまで不可能であった幅広い活用方法を可能と致しました。「Type-T」の発表に合わせ、「Type-T」専用アプリケーション「SPA-05B」も、7月1日より同時リリースいたします。
    URL: http://www.icbrains.com/soctop.html

    主な機能追加は下記のとおりです。
    ●LCD搭載端末で複数選択回答を実現。医歯薬系などの国家試験対策に最適です。
    ●自分のペースで最大30問の連続テスト・アンケートが可能。テスト端末としてご活用いただくことで、採点等の作業が大幅軽減できます。
    ●自分のID番号(学籍番号・社員番号など)を入力することにより端末に依存することなく簡単な出席管理、個人情報との紐付けが可能です。
    ●フリーナンバー入力の電子投票機能により、選挙投票などに最適(現在開発中)。

    なお、東京ビッグサイトにて7月8日~10日に開催される「第1回教育ITソリューションEXPO」にて「Type-T」のデモンストレーションを行います。
    ご興味のあるお客様のご来場をお待ちしております。

    「第1回教育ITソリューションEXPO」詳細: http://www.edix-expo.jp/

    ■「ソクラテック」「ソクラテックナノ」とは
    「ソクラテック」は、無線端末を利用した双方向型対話型授業・研修支援システムです。大人数においても、1対1のリアルタイムな対話型の授業・研修が可能であり、数多くの学校や企業においてご活用頂き、好評を頂いております。
    企業ではイベント・セミナーや社内教育で、また学校では出席管理、Faculty Development、授業評価、テストによる授業理解度の把握など幅広いアプリケーションとして利用されております。
    「ソクラテックナノ」は「ソクラテック」の簡易版であり、アンケート機能に特化しています。簡単に持ち運べる業界最薄・最軽量という手軽さから、様々なシーンでの利用が増加しております。

    ■ICブレインズについて
    ICブレインズは、RFID(電波による個体識別)分野に特化したソリューションベンダーでありながら、ソフト・ハード両面の技術を併せ持つ、ユニークなRFIDリーディングベンダーです。
    無限の可能性を秘めているRFIDを、モノとモノ、モノとヒトとの間のスムーズな情報交換、そのようなユビキタス社会の実現と発展に向け役立てまいります。

    社名 : 株式会社ICブレインズ
    所在地: 〒105-0014 東京都港区芝2-5-22 坂詰ビル3F
    代表者: 代表取締役社長 細木 政幸
    設立 : 2004年4月
    URL  : http://www.icbrains.com/

    ※製品仕様については予告なく変更される場合があります。
    ※「ソクラテック」は株式会社ICブレインズの登録商標です。
    ※記載されている会社名及び商品名は各社の商標または登録商標です。