株式会社ハーストーリィプラスのロゴ

    株式会社ハーストーリィプラス

    伝統食「巻寿司」の魅力を発信する『2018年度 巻寿司大使』 10名募集!全国各地で巻寿司文化の普及活動を実施

    告知・募集
    2018年4月20日 11:00

    株式会社ハーストーリィプラス(本社:広島市西区、代表取締役:佐藤 緑)は、日本の伝統食である巻寿司の魅力を楽しく伝えるコミュニティサイト『MAKIZUSHI倶楽部』(URL: http://makizushi-club.com/ )にて、2018年度 巻寿司大使を募集いたします。


    食育授業(巻寿司大使のデモンストレーション)


    ■2018年度 巻寿司大使募集要項

    「巻寿司が大好き」「日本の伝統食や食文化に興味がある」などの応募条件をクリアした方の中から10名の『巻寿司大使』を選出し、1年間の任期で巻寿司の魅力を多面的に伝えていただきます。


    募集期間:2018年4月20日(金)~5月20日(日)

    任期  :2018年6月1日(金)~2019年5月31日(金)

    募集人数:10名

    応募方法:『MAKIZUSHI倶楽部』のホームページよりご応募ください。

         http://makizushi-club.com/taishi/index.html

    応募条件:(1)日本の伝統食に興味がある

         (2)誰よりも巻寿司が好きだ

         (3)巻寿司の歴史や発祥について興味がある

         (4)10人以上に巻寿司の良さを普及する自信がある

         (5)巻寿司にまつわる“心温まるエピソード”がある

         ※上記5つのうち、3つ以上当てはまる方

    発表  :2018年5月25日頃(ホームページ上での発表は6月上旬)

         ※結果については個別にメールでご連絡

         ※応募者多数の場合は、自己PR、活動地域等を参考に

          選考させていただきます。

    活動内容:(1)月次レポートの提出(2か月に1回)

           家庭で作った巻寿司レシピや、巻寿司パーティの様子、

           おいしい巻寿司のお店情報など、巻寿司に関わるレポートと写真

         (2)『MAKIZUSHI倶楽部』が開催する巻寿司教室や

           巻寿司イベントのサポート

    特典  :(1)巻寿司の具材(卵焼き、椎茸の甘煮、味付干ぴょう、おぼろ等)を

           年4回自宅にお届け

           ※巻寿司教室や、巻寿司パーティを開催していただくための材料提供

         (2)2018年7月26日に、あじかん本社にて開催する

           「巻寿司講習会&工場見学」へのご招待

         (3)巻寿司大使オリジナル名刺(本名かハンドルネーム記載)の配布

         (4)MAKIZUSHI倶楽部オリジナルエプロンと手ぬぐいの配布

         (5)ホームページ上でプロフィール紹介



    ■『MAKIZUSHI倶楽部』とは

    巻寿司の歴史を学び、巻寿司の作り方を広め、巻寿司の良さを実感し、巻寿司文化を盛り上げていくためのコミュニティサイトです。巻寿司の歴史や豆知識のほか、おいしい巻寿司のレシピや巻寿司に関する最新情報を提供します。

    また同時に全国各地で巻寿司教室を開催して、日本の伝統食である巻寿司文化の普及活動を行います。



    ■2018年度 巻寿司教室開催予定

    子どもとその保護者、また国内に住む外国人を対象にした巻寿司教室を全国で開催します。講師の指導のもと、巻寿司を手作りして試食します。巻寿司教室には『巻寿司大使』が同行し、教室運営のサポートを行い、教室の様子を後日『MAKIZUSHI倶楽部』サイトにて紹介します。



    ■運営組織

    会社名  : 株式会社あじかん

    代表者  : 代表取締役社長 足利 恵一

    本社所在地: 〒733-8677 広島市西区商工センター7-3-9

    URL    : http://www.ahjikan.co.jp/



    ■運営事務局

    会社名  : 株式会社ハーストーリィプラス

    代表者  : 代表取締役 佐藤 緑

    本社所在地: 〒733-0834 広島市西区草津新町2-15-17

    URL    : http://www.hs-plus.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ハーストーリィプラス

    株式会社ハーストーリィプラス

    フード・飲食の新着

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね
    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    【宮崎県高鍋町ふるさと納税】こりこり鶏なんこつつくね 約1.9kg が受付中!軟骨の食感とれんこんのシャキシャキ感が魅力のつくね

    株式会社サイバーレコード

    19時間前

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!
    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    「プライム感謝祭」の期間中プライム会員限定で、Amazon上のライフネットスーパーで10,000円以上の購入で使える購入金額から5%オフクーポンをプレゼント! さらにライフが厳選した目玉商品をお値打ち価格で販売!

    株式会社ライフコーポレーション

    20時間前

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設
    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ 
「車窓食堂」がブランドサイト開設

    駅弁で“東海道新幹線でのときめく体験を提供する”ブランドへ  「車窓食堂」がブランドサイト開設

    株式会社JR東海リテイリング・プラス

    1日前

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します
    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」鹿児島県ではじめてとなる「阿久根市ココふる」が14事業者でサービス提供を開始します

    株式会社ユニヴァ・ペイキャスト

    1日前

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!
    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った
ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が
10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の
グランドメニューを大幅リニューアル!

    <道の駅足柄・金太郎のふるさと>地元で愛される牛乳を使った ソフトやクレープが楽しめる「足柄きんたろーみるくsoft」が 10/7オープン さらに、ふるさとゴハン食堂の グランドメニューを大幅リニューアル!

    株式会社相州村の駅

    1日前

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売
    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    ボリューム満点“楽うま”おかずがササっとできる!「岩下の新生姜たっぷり 厚揚げと豚肉の生姜焼きの素」を10月3日発売

    岩下食品株式会社

    1日前