一般社団法人歯科感染防止協会のロゴ

    一般社団法人歯科感染防止協会

    歯科で“院内感染防止”の取り組みを認証するサービス開始  歯科医療機関における院内感染防止対策を可視化

    サービス
    2018年4月10日 11:00

    一般社団法人歯科感染防止協会(所在地:京都市中京区、代表理事:久保 瑞起(薬剤師)、以下 当会)は、2018年4月10日に歯科医院の院内感染防止の取り組みを認証する『認定サービス』を提供開始いたしました。



    認証マーク


    「全国認定歯科医院一覧」: http://dent-clinic.info/



    【提供の背景】

    現在、歯科医療機関において患者の健康と安全を守るため、各診療所における院内感染防止対策の重要性が問われておりますが、依然として厚生労働省より保健所に対して、歯科用ハンドピースの滅菌処理が不十分であるので医療機関への指導を行うように、との通達が出されるという現状があります。また、一般の患者にとって、各医療機関の取り組みが公表されていない・分からないという課題が存在しております。

    今回、当会では、歯科医療および歯科医療機器販売を通じて、蓄積されたノウハウをもとに歯科医療機関における院内感染防止対策を可視化し、一般の方々が各歯科医院の取り組み状況を容易に知ることが可能となる歯科医院の認定サービスを開始いたしました。



    【「歯科医院認定」のサービス概要】

    <特長>

    従来の歯科医院を認証するサービスでは費用が高額であり、また認証を受けるための時間や作業の負担も大きく、歯科医院にあまり活用されていないという状況でした。一方患者への情報提供という面では、例えば厚生労働省の歯科外来診療環境体制加算を受けている医院の情報が、患者から見える形では公開されていない、という課題を抱えていました。

    この度提供する認定サービスは、各歯科医院の自己申告により調査する方式であるため、歯科医院としては簡単で楽に認証を受けることが可能で、また安価に利用できることから、全国の歯科医院に待ち望まれていたサービスです。認定医院についての情報も、Webサイトで公開することから、広く社会で利用していただけます。


    このサービスは院内感染防止の取り組みをしっかりやっている歯科医院を認証するものであり、まだ取り組みが不十分な医院を糾弾するものではありません。真面目に患者のために環境を整えられている歯科医院を紹介することで、患者が医院を選択するために有益な情報を提供します。


    <価格(税別)>

    歯科医院認定サービス:8,000円(税別) ※認定期間一年


    <詳細・申込>

    http://dent-clinic.info/



    ■法人概要

    商号  : 一般社団法人歯科感染防止協会

    代表者 : 代表理事 久保 瑞起(薬剤師)

    所在地 : 〒604-8412 京都市中京区西ノ京南聖町17番地11

    設立  : 2018年2月

    事業内容: 歯科医療サービス品質の認定

    URL   : http://dent-clinic.info/



    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

    一般社団法人歯科感染防止協会

    Tel:075-354-6203

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人歯科感染防止協会

    一般社団法人歯科感染防止協会