ラー博×クレヨンしんちゃんコラボ企画  期間限定で7つのコラボラーメンを販売

    コラボラーメンのテーマは「ブラック」「ヤミツキ」

    イベント
    2018年4月6日 11:00

    新横浜ラーメン博物館(代表取締役:岩岡 洋志、所在地:横浜市港北区)は、おかげさまで2018年3月6日(火)に開館24周年を迎えることができました。これを記念して、「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~」との特別コラボ企画「ブラックパンダラーメン」を、4月13日(金)映画上映開始に合わせて、発売します。

    ● 映画の詳細はこちら→ http://www.shinchan-movie.com/


    ブラックパンダラーメン


    ■一度食べたら、ヤミツキ!?「ブラックパンダラーメン」販売!

    劇中に登場する「ブラックパンダラーメン」を、ラー博オリジナルバージョンで販売します。「ブラック(黒)」「ヤミツキ」というテーマをもとに、味にも見た目にも工夫を凝らした7店舗7種類のラーメンです。

    また、劇中に出てくるラーメン丼も再現!!老若男女問わず「見て」「食べて」美味しく・楽しいラーメンです。


    【販売期間】2018年4月13日(金)~2018年5月13日(日)

          ※販売期間や数量は店舗によって異なる場合があります。

    【販売店舗】龍上海本店、利尻らーめん味楽、無垢ツヴァイテ、琉球新麺 通堂、

          こむらさき、支那そばや、二代目げんこつ屋

          ※ラーメン博物館内店舗限定



    ■ブラックパンダラーメンの商品紹介(※レギュラーサイズより、少し小さいサイズです)

    <龍上海本店 670円(税込み)>

    「黒ゴマ」を加えたスープは、見た目よりもあっさりとした味わい。

    丼中央は黒ゴマと味噌をブレンドした辛くない「黒ゴマみそ」。混ぜながらどうぞ。


    <利尻らーめん味楽 700円(税込み)>

    焼き醤油ラーメンのスペシャルバージョン。バターで軽く炒めたコーンのトッピングがポイント。他にも豪華なトッピングが盛りだくさんです。


    <無垢ツヴァイテ 700円(税込み)>

    二層のスープが特徴的な無垢スープに、今回のテーマ「ブラック」を表現するため「イカスミ」を加えました。


    <琉球新麺 通堂 650円(税込み)>

    特製のタコスソースに少量の豚骨スープと背脂を加え、まろやかに仕上げた「まぜめん」です。からあげやタコウィンナーとの相性もバッチリ。


    <こむらさき 670円(税込み)>

    ツナコーンクリームをスープに溶かすことで、クリーミーな豚骨スープに変化します。

    お子様が大好きな、ほんのり甘い優しい味わいです。


    <支那そばや 650円(税込み)>

    映画に登場するラーメンの再現を目ざしました。通常とは異なる濃いタレを使用することで、より本物に近づけました。


    <二代目げんこつ屋 690円(税込み)>

    焼きはんぺんで「ブラックパンダ」を表現し、かわいらしい1杯に。

    仕上げに加えるのは「カレー風味」の香り高い香油です。



    ■映画チケット提示でシールプレゼント!!

    「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~」の映画チケット半券の提示で、小学生以下のお子様に映画のオリジナルシールをプレゼントします。

    ※半券1枚につき、シール1枚の交換とさせていただきます。


    【実施期間】2018年4月13日(金)~先着300名様※無くなり次第終了となります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    新横浜ラーメン博物館

    新横浜ラーメン博物館