パクレゼルヴ、「子どものころの遊び」をテーマに 携帯端末向け無料ゲーム一体型SNSサイト「kidz」のサービス開始!!

    ~ 昆虫採集&昆虫バトル なつかしSNSサイト ~

    サービス
    2010年6月15日 13:30

     株式会社パクレゼルヴ(本社:東京都港区、代表取締役社長:廣田 朋也)は、昆虫採集や昆虫バトルなど、「子どものころの遊び」をテーマとした携帯端末向け無料ゲーム一体型SNSサイト「kidz」のサービスを2010年6月11日に開始いたしました。

    トップ

    URL: http://kidz.jp

     本サイトは、モバイル(携帯電話)・インターネットでの広告事業及びコンテンツ事業を主軸とし、モバイルに特化した総合メディアである「株式会社パクレゼルヴ」の開発・運営・制作により、ユニークな携帯版SNSサービスの展開を強みとし、ユーザー満足度の高いコンテンツを提供してまいります。


    ◆「子ども」に特化したゲーム一体型SNS
     「kidz」は子どもに特化したゲーム一体型SNSです。ユーザーは「kidz」内に存在する青りんご村の住人となり、自由気ままな生活を楽しむことが出来ます。サイト内では子どもアバターを使用し、他のユーザーと交流することが可能です。
     また自社開発の強みを生かし、子どもアバターに装着させることの出来るアイテム(虫とり網、ぬいぐるみ、体操服など)や青りんご村の施設、昆虫採集など、統一された豊かな世界観を作り上げました。


    ◆ゲットした昆虫を育ててバトル!
     「kidz」の最大の特徴は、従来のSNS機能に加え、昆虫採集で捕まえた昆虫の育成、対戦が出来ることです。
     昆虫採集では2つのステージを選択することが出来ます。初期の昆虫は20種類、さらに最大サイズやレア度も設定されているので、ライトユーザーからヘビーユーザーまで楽しむことが可能です。また、捕まえた昆虫は昆虫ずかんに記録されます。この昆虫ずかんは他のユーザーも見ることが可能であり、コンプリート率やサイズなどの記録で、ユーザー同士の交流を促します。
     昆虫バトルでは、昆虫採集で捕まえた昆虫を対戦させることが出来ます。対戦ステージは4つ用意しており、初心者から上級者まで、昆虫のレベルに応じて遊ぶことが可能です。
     また昆虫バトルランキングや、殿堂入りした昆虫が博物館に展示される機能もあり、これらが昆虫育成、対戦をさらに盛り上げます。


    ◆行動次第で「あだ名」を取得!
     「kidz」ではある一定の行動条件を満たすことで「あだ名」を取得することが出来ます。「あだ名」の種類は100以上あり、取得条件は開示していないため、ユーザーは新たなあだ名取得を求め遊ぶことが可能です。また「あだ名」は他のユーザーからも見ることが可能なので、ユーザー同士の交流も促します。


    ◆昆虫の配合、季節限定イベントも実装予定!
     昆虫採集で捕まえた昆虫を掛け合わせ、新たな昆虫を手に入れる「配合」を実装予定です。
     また、「夏祭り」など季節に合わせた限定イベントで、ユーザーを飽きさせません。

    ◇サービス名称: 「kidz」
    ◇サービス料金: 登録無料
    ◇URL     : http://kidz.jp
    ◇対応キャリア: docomo/au/SoftBank


    ◆会社概要
    名称  : 株式会社パクレゼルヴ
    設立  : 2005年11月
    代表者 : 代表取締役社長 廣田 朋也
    資本金 : 1,000万円
    所在地 : 東京都港区西新橋2-16-1 全国たばこセンタービル7F
    事業内容: モバイルメディア事業/モバイルメディアレップ事業
          モバイルコンテンツ事業/モバイルコマース事業
          モバイルネットワーク事業/広告代理事業
          ダイレクトセールス事業
    URL   : http://pakureserve.jp/

    すべての画像