サーキットトレーニングのソグノと業務提携  健康商材をセットにした健康増進サービスを提供開始

    ~ いつまでも自分の脚で ~

    企業動向
    2018年4月2日 11:00

    健康商材の販売を手掛ける株式会社Ripple Effect(所在地:大阪市鶴見区、代表取締役:森内 秀人、以下 Ripple Effect)は、整骨院・サーキットトレーニング施設運営を手掛ける株式会社ソグノ(所在地:大阪市城東区、代表取締役:嶋橋 真二郎、以下 ソグノ)と2018年3月1日に業務提携し、健康増進サービス「ソグノワークアウト&リカバリー」の提供を開始いたしました。


    ソグノワークアウト


    本サービスは、ソグノが行うソグノ式サーキットトレーニング「ソグノワークアウト」とRipple Effectが販売するゼロ・グラビティチェア「Perfect Chair(R)」などの健康商材をセット化し、「いつまでも自分の脚で」を目標に運動から休息までの健康増進を目指したサービスです。なお、導入企業の募集は4月2日に開始いたします。


    ▼ソグノワークアウト&リカバリー

    https://www.sognoworkout.com/



    【業務提携の背景】

    1回30分のサーキットトレーニングを繰り返すことで、いつまでも自分の脚で歩ける筋力と体力を付け、NASAの技術を取り込んだゼロ・グラビティ姿勢とエアバッグマッサージ器を利用した椅子を使用した体力回復に特化したリカバリーサービスが結びつくことで、身体の疲れを取り、次のトレーニング効率と生活のパフォーマンスを向上させ、病気や怪我を予防することを目指し本提携に至りました。



    【サービスの特徴】

    年齢や性別の制限がなく、老若男女誰もが行えるトレーニングとリカバリーは、医療従事者や専門スタッフの指導のもと行われます。


    ● 医療従事者・専門スタッフによる運営で安全安心

    ● メタボ・ロコモ・美容のための体調改善

    ● 高齢者の筋力維持

    ● 病気や怪我の予防

    ● 理想的な体力回復や休息を適切に行う



    【今後の展開】

    「ソグノワークアウト&リカバリー」を自社のサービスに取り入れたい、保険診療から自由診療へ移行を考えている、小規模の健康ビジネスを始めたい、健康経営に興味のある企業・介護施設・整骨院・個人を幅広く募集しています。募集は2018年4月2日からです。



    【株式会社Ripple Effectについて】

    株式会社Ripple Effectは、大切な人が健康と笑顔でいられるように、健康商材の企画販売を行っています。今後は、地域密着の健康増進サービスの提供を目指します。


    所在地 : 〒538-0044 大阪府大阪市鶴見区放出東3-34-3-1001

    代表者 : 代表取締役 森内 秀人

    事業内容: 健康商材の企画、販売

    URL   : http://www.rippleeffect.co.jp



    【株式会社ソグノについて】

    株式会社ソグノは、『患者さんのお気持ちを大切に考える』『患者さんとともにゴールを目指す』『地域のみなさまを笑顔にする!』をモットーに整骨院経営、および「本当の健康」を作るためにソグノワークアウトを展開しています。今後は、より多くの人がいつまでも自分の脚で暮らせる日々を提供するためにソグノワークアウトの事業拡大を目指しています。


    法人番号: 8120001177974

    所在地 : 〒536-0021 大阪府大阪市城東区諏訪3-1-26

    代表者 : 代表取締役 嶋橋 真二郎

    事業内容: 整骨院、サーキットトレーニング施設運営

    URL   : https://www.sognoworkout.com/



    【サービスに関するお問い合わせ】

    株式会社Ripple Effect

    担当者:上田

    Tel  :06-6123-7580


    株式会社ソグノ

    担当者:嶋橋

    Tel  :06-6965-3344

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Ripple Effect

    株式会社Ripple Effect