一般財団法人 女性労働協会のロゴ

    一般財団法人 女性労働協会

    平成30年度『女性活躍推進アドバイザー』 全国47名を募集します(厚生労働省委託事業)

    告知・募集
    2018年4月2日 09:30

    一般財団法人 女性労働協会(所在地:東京都港区、代表:鹿嶋 敬)は、厚生労働省委託事業『中小企業のための女性活躍推進事業』において『女性活躍推進アドバイザー』全国47名を募集します(募集締切:平成30年4月16日(月)必着)。

    『女性活躍推進アドバイザー』は、女性活躍推進に取り組む中小企業を支援する専門家として、全国の中小企業を対象に平成30年6月11日から平成31年3月15日まで、説明会の開催、電話、メールによる相談、個別訪問によるアドバイスを通じて、女性活躍推進法に定められた一般事業主行動計画の届出の支援や、計画に基づく取組を推進する予定です。企業の労務管理に関する経験を生かし、ご活躍いただけます。



    【募集の背景】

    女性が職場で能力を発揮して活躍できる社会を実現するため、平成28年4月1日より女性活躍推進法が施行されました。従業員数300人以下の中小企業は、一般事業主行動計画の策定・届出などが努力義務となっています。中小企業においても、女性活躍の重要性を理解し、取組を加速させていくことが求められています。

    厚生労働省は、平成30年度『中小企業のための女性活躍推進事業』(一般財団法人 女性労働協会受託)において、従業員数300人以下の中小企業に対して、女性活躍推進法に基づく課題分析、行動計画策定、認定取得等に関する支援を全国で行っています。

    当事業では、全国47都道府県で女性活躍推進に向けて取組を行う中小企業を支援する専門家である『女性活躍推進アドバイザー』を募集します。



    【平成30年度『女性活躍推進アドバイザー』募集概要】

    <女性活躍推進アドバイザーとは>

    「中小企業のための女性活躍推進事業」(平成30年度厚生労働省委託事業)において、中小企業(従業員数300人以下)に対し、説明会の開催や、電話、メールによる相談、個別訪問によるアドバイスを通じて、女性活躍推進法に定められた一般事業主行動計画の届出の支援や、計画に基づく取組を推進する。

    ※中小企業のための女性活躍推進事業の概要については、こちらへ

    http://www.josei-suishin.com/service/women.html


    <主な活動内容>

    主な活動は以下のとおり。いずれも活動可能であること:

    ・中小企業人事担当者向け説明会での講師および相談対応等

    ・企業からのメールや電話等による相談への対応等

    ・企業への個別訪問支援を実施し、行動計画策定および届出までの支援実績をあげること(一人年間30~40社の届出件数を目標とする。)

    ・事例集作成のための企業ヒアリングと原稿執筆


    <応募資格>

    女性活躍推進および当事業への理解があり、以下のいずれかを満たすこと:

    ・社会保険労務士、もしくは中小企業診断士

    ・企業の人事・労務担当者として5年以上の実務経験を有する者

    ・中小企業の人事労務に関する支援(人事コンサルタント業務等)で3年以上の経験を有する者

    ・その他、上記と同等の経験・能力を持つと認められるもの


    <応募について>

    募集人数:最大47名(全国)

    活動期間:平成30年6月11日~平成31年3月15日

    女性活躍推進アドバイザー養成研修:

    以下研修会(2回)を開催。いずれも必ず参加できること

    ・1回目 6月11日(月)(仮) ※1日研修 於;東京

    ・2回目 9月中      ※1日研修 於;東京

     ※研修会参加には実費交通費を支給する。

    謝金等:規程に基づき下記により謝金を支払う(税込):

    ・説明会への登壇 @21,600円/1回

    ・企業訪問    @21,600円/1回 2時間程度

     ※企業訪問については、実費交通費を支給する。

      移動は原則公共交通機関を利用、その他詳細は規定による。

    担当地域:下記のいずれか希望する地域から選択:

    (1)北海道・東北 (2)中部・北陸 (3)関東 (4)関西

    (5)中国・四国  (6)九州・沖縄 (7)全国

     ※基本的にお住まいの地域で活動をしていただくが、

      全国からの依頼に対応いただける方が望ましい。

    応募方法:応募用紙に必要事項を記入して事務局までメール、もしくは郵送にて送付

    募集締切:平成30年4月16日(月)必着

     ※応募用紙や詳しい応募要領は、メールまたは電話にてご請求ください。


    <応募/連絡先>

    一般財団法人 女性労働協会 女性活躍推進センター 東京事務局

    Tel:03-3456-4412

    Email:suishin@jaaww.or.jp



    【募集要項】

    URL: http://www.josei-suishin.com/tabid68.html


    【事業専用サイト】「中小企業のための女性活躍推進サポートサイト」

    URL: http://www.josei-suishin.com/



    ■一般財団法人 女性労働協会について

    一般財団法人 女性労働協会は、働く女性の地位向上及び女性労働者の福祉の増進を図ることを目的とし、女性の労働問題に関するさまざまな事業を展開しています。


    法人名: 一般財団法人 女性労働協会

    所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3-5-21 三田北島ビル4F

    代表 : 鹿嶋 敬

    URL  : http://www.jaaww.or.jp/