株式会社うずのくに南あわじのロゴ

    株式会社うずのくに南あわじ

    おっ玉葱・たまねぎキャッチャーの 「うずの丘 大鳴門橋記念館」に新フォトスポット 『たまねぎかるた』が登場!

    イベント
    2018年4月9日 12:00

    株式会社うずのくに南あわじ(所在地:兵庫県南あわじ市、代表取締役:飛田 俊紀)が運営する「うずの丘 大鳴門橋記念館」で、新しいおっタマげ!企画『たまねぎかるた』がスタートいたしました。

    URL: http://uzunokuni.com/ottamage/#tamanegikaruta


    たまねぎかるた


    ■『たまねぎかるた』とは

    自分でデザインできる、パネル作品企画です。

    マグネットパーツやお手持ちの品などを駆使して個性的なたまねぎかるたを撮影してみてください。


    <遊び方>

    一、読み札を選ぶ。もしくはオリジナルの読み札を考える

    ポスター内に載っている例題から好きなものを選んで、該当の読み札ボードをかけます。もしくは、自分で「た」から始まる読み札を考えてホワイトボードに記入します。


    二、パーツを貼る

    お題に合う絵をパネルにデザインしていきます。

    パーツはマグネット式なのでパネルにぺたぺた貼れます!

    自由に張り替えてください!

    ※パネルに直接書き込むのはやめてください。


    三、撮影する

    個性的なかるたを完成させてね!

    Instagramでフォトコンテストも開催しているので参加しよう!



    ■フォトコンテストも開催

    月に一度、こちらでMVPを選考させていただき、MVP受賞者にはちょっとしたプレゼントをさせていただきます。


    <フォトコンテスト参加方法>

    STEP1

    Instagramにて、撮影された写真を「#たまねぎかるた参加」というハッシュタグをつけて投稿してください。読み札の解説はなくてもOK!もちろんあってもOK!


    STEP2

    Instagramにて、うずのくに公式アカウント「@awaji_tourism_information」をフォローしてください。


    STEP3

    応募完了!受賞者には、ダイレクトメッセージかコメント欄にてお知らせいたします。また、受賞作品はWEBサイトやPOPに掲載させていただく可能性がございます。



    ■たまねぎかるた誕生秘話

    「うずの丘 大鳴門橋記念館」は、おかげさまで沢山のお客様にご来館いただいております。『絶景レストラン うずの丘』や『あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン うずの丘店』『たまねぎキャッチャー』など人気のコンテンツは順番をお待ちいただくこともございます。

    お待ちいただいているお客様に少しでも暇つぶしになるコンテンツを提供したいという思いから、このたまねぎかるたは生まれました。

    「うずの丘 大鳴門橋記念館」には、すでに多くのフォトスポットがございますが、今回は少し頭を使って作り上げるオリジナリティを重視したフォトスポットにしました。順番待ちの列に並んでいる間にも、どんな絵にしようか…と考えながらお待ちいただけましたら幸いです。



    ■『たまねぎかるた』設置場所について

    <うずの丘 大鳴門橋記念館>

    兵庫県南あわじ市福良丙936-3


    URL: http://uzunokuni.com/ottamage/#tamanegikaruta



    ■会社概要

    商号  : 株式会社うずのくに南あわじ

    代表者 : 代表取締役 飛田 俊紀

    所在地 : 兵庫県南あわじ市福良丙947-22

    事業内容: 観光業

    URL   : http://www.uzunokuni.com/ (「うずのくに.com」で検索)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社うずのくに南あわじ

    株式会社うずのくに南あわじ