熊本メディアコンテンツコミッション協議会のロゴ

    熊本メディアコンテンツコミッション協議会

    人気声優が熊本をご案内! 「声と旅する声優音声ガイド」を開始!

    ~熊本の名所を豪華声優陣による音声ガイドと共に巡ろう~

    熊本メディアコンテンツコミッション協議会(会長:高岡利治)(※1)は、2018年3月9日(金)に熊本県内の水俣市、合志市、高森町、湯前町にある観光名所を巡る豪華声優陣による「声優音声ガイド」を公開します。併せて、オリジナルポストカードが当たるInstagramキャンペーンも同時開催します。


    声優音声ガイド紹介サイト: http://www.kumamoto-mcc.com/


    ビジュアル

    聴き方

    https://www.atpress.ne.jp/releases/151749/img_151749_2.png


    人気声優が熊本を案内する「声と旅する声優音声ガイド」の配信を2018年3月9日(金)から開始いたします。

    このキャンペーンは、熊本メディアコンテンツコミッション協議会に参画している、水俣市・合志市・高森町・湯前町の4市町の代表的な観光名所を男性ボイス、女性ボイスで紹介します。

    各市町のスポットを回り、等身大パネルに付いているQRコードを読み込むと音声ガイドを聞くことができます。

    今回、女性キャラクター役を熊本出身の釘宮理恵(株式会社アイムエンタープライズ所属)、男性キャラクター役を島崎信長(株式会社青二プロダクション所属)(※2)が声を担当しました。人気声優があなたにトキめく声で熊本を案内する「声と旅する声優音声ガイド」を是非聞きにお越しください。


    ※1 高岡利治の「高」の字は正式にはハシゴダカです。

    ※2 島崎信長の「崎」の字は正式にはタツサキです。



    【詳細】

    公開期間:2018年3月9日(金)から2019年3月8日(金)まで

    公開場所:水俣市…湯の児温泉(旅館・ホテル)、湯の鶴温泉(旅館)、

             エコパーク水俣(道の駅)、初恋通り

         合志市…合志市西合志図書館天文台

         高森町…高森湧水トンネル公園、上色見熊野座神社、

             草部吉見神社、南阿蘇鉄道高森駅

         湯前町…湯前まんが美術館、城泉寺、潮神社、

             ゆのまえ温泉 湯楽里

    聴取方法:各スポットにある等身大パネル上のQRコードをスマホで読み込むと

         音声ガイドを聞くことができます。



    【オリジナルポストカードキャンペーン】

    「声と旅する声優音声ガイド」の各スポットで撮影したお気に入り風景に、ハッシュタグを付けてInstagramに投稿してください。抽選で200名の方に、オリジナルポストカードをプレゼントします。


    ハッシュタグ: #MCC声優音声ガイド

    募集期間  : 2018年3月9日(金)から2018年5月31日(木)12:00投稿分まで

    当選発表  : 発送に代えさせていただきます



    【熊本メディアコンテンツコミッション協議会について】

    「KUMAMOTO Media Contents Commission」、略して「熊本MCC協議会」です。

    当協議会は、全国のクリエイターに熊本の地域資源を活かした新たなマンガ、ゲーム、小説、映画等のエンターテインメントコンテンツを創ってもらい、地域活性化へつなげることを目的としています。そのために、3つの取り組み、都市部のクリエイターへアプローチする取り組み、熊本の地域住民等への取り組み、メディアコンテンツを活用した地域の情報発信・観光振興への取り組みを柱に活動をしています。

    協議会は、コアメンバー(水俣市、合志市、高森町、湯前町)、サブメンバー(熊本市、天草市、菊陽町、甲佐町)の市町で構成されています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    熊本メディアコンテンツコミッション協議会

    熊本メディアコンテンツコミッション協議会

    この企業のリリース