ユニ・チャーム株式会社のロゴ

    ユニ・チャーム株式会社

    京都大学大学院と共同で、 発達心理学の知見をふまえた子育て支援の取り組み  トイレトレーニング専用紙おむつ 新『トレパンマン』の研究結果を発表  2018年3月23日(金) 京都大学 Center of Innovation(COI)にて報告

    調査・報告
    2018年3月26日 11:00

    ユニ・チャーム株式会社(本社:東京都港区、社長:高原 豪久)は、京都大学大学院教育学研究科の明和 政子(みょうわ まさこ)教授と、トイレトレーニング初期に親子のやる気を引き出す行動を研究し、新『トレパンマン』を2018年3月上旬に発売しました。その研究結果を、2018年3月23日京都大学国際科学イノベーション棟にて発表しましたのでご報告いたします。

    【京都大学国際科学イノベーション棟にて発表の様子】


    【京都大学国際科学イノベーション棟にて発表の様子】
    https://www.atpress.ne.jp/releases/151439/img_151439_1.jpg
    (C)Disney


    ■発表の概要
    当社は、京都大学 Center of Innovation(COI)と共同で、新機能を搭載した新『トレパンマン』を長期間使用することで、トイレトレーニング初期の親子の感情や行動がどのように推移するかを、調査しました。
    その結果、楽しさや喜びを喚起する機能を付与した新『トレパンマン』は、使用開始直後からお子様のトイレトレーニングのやる気を継続的に引き出し、トイレでの成功率が向上しました。また、親子ともに継続してトイレトレーニングに前向きに取り組むことができるとの示唆が得られました。

    本研究結果の詳細は、京都大学ホームページにてご確認ください。
    http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/kyouiku/news/2017/180323_1.html

    本研究の一部は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の研究成果展開事業「センター・オブ・イノベーション(COI)プログラム」の支援を受けております。


    <ご案内>
    2018年3月1日(木)トイレトレーニング専用紙おむつ新『トレパンマン』リリース
    http://www.unicharm.co.jp/company/news/2018/1208076_12986.html


    ■会社概要
    社名  :ユニ・チャーム株式会社
    設立  :1961年2月10日
    本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
    本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
    社員数 :1,297名[グループ合計13,901名](2014年12月)
    事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
         ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
         ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


    ≪消費者の方のお問い合わせ先≫
    ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
    TEL:0120-192-862


    ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
    http://www.unicharm.co.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ユニ・チャーム株式会社

    ユニ・チャーム株式会社