羽生善治竜王の「永世七冠達成」までの歴史をたどるムック 『永世七冠 羽生善治のすべて』2月27日発売

    商品
    2018年2月27日 13:00

    株式会社マイナビ出版(本社:東京都千代田区)は、羽生善治竜王の永世七冠達成までの歴史をたどるムック「将棋世界Special愛蔵版『永世七冠 羽生善治のすべて』」を2月27日(火)に発売しました。


    表紙画像


    2018年2月13日、前人未到の「永世七冠」を達成した羽生善治竜王に、将棋界として初となる国民栄誉賞が授与されました。



    ●永世七冠の偉業とは?

    2017年12月の第30期竜王戦で獲得した「永世竜王」の称号をはじめ、「名人」、「王位」、「王座」、「棋王」、「王将」、「棋聖」の七大タイトル全ての永世称号を獲得した史上初めての棋士が羽生善治竜王です。

    それぞれのタイトルには永世称号の達成基準が設けられています。例えば、「永世竜王」の達成基準は、連続5期または通算7期の竜王獲得です。これまでに永世称号を獲得した棋士はわずか10名です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/150622/img_150622_2.jpg



    将棋専門誌「将棋世界」の愛蔵版である本書では、羽生善治竜王の偉業を豊富な写真とデータで振り返ります。また、作家で元将棋世界編集長の大崎善生氏によるロングインタビューや、同時に国民栄誉賞を受賞した囲碁棋士の井山裕太七冠との対談も収録。将棋ファン必読の珠玉の一冊です。


    ●書誌情報

    書名 :将棋世界Special愛蔵版

        永世七冠 羽生善治のすべて

    発行 :日本将棋連盟

    販売 :マイナビ出版

    定価 :<本体>2,000円 <税込>2,160円

    判型 :B5判 320ページ

    ISBN :978-4-8399-6592-1

    発売日:2018年2月27日(火)


    ※詳細・ご購入は「将棋情報局」にて

    https://book.mynavi.jp/shogi/eisei7kan


    ●羽生善治永世七冠の軌跡をたどる写真が満載

    https://www.atpress.ne.jp/releases/150622/img_150622_3.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/150622/img_150622_4.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/150622/img_150622_5.jpg


    ●目次

    【グラビア】

    写真集 羽生善治永世七冠の軌跡


    【特集】

    ・永世七冠達成のことば「今までを振り返り、これから思う事」 記/竜王 羽生善治

    ・巻頭インタビュー 羽生善治竜王

     「AI時代をゆく」 聞き手/大崎善生(作家・元将棋世界編集長)

    ・対談 井山裕太七冠(囲碁棋士)×羽生善治竜王(永世七冠)

     「勝負の道に終着点はない」※毎日新聞記事再録


    【将棋世界アーカイブス+α】

    七大タイトル永世称号獲得シリーズ勝局全レポート

    ・永世竜王達成の章 第30期竜王戦七番勝負

    ・永世棋王達成の章 第20期棋王戦五番勝負

    ・永世棋聖達成の章 第66期棋聖戦五番勝負

    ・名誉王座達成の章 第44期王座戦五番勝負

    ・永世王位達成の章 第38期王位戦七番勝負

    ・永世王将達成の章 第56期王将戦七番勝負

    ・永世名人達成の章 第66期名人戦七番勝負


    【その他】

    ・エッセイ

     十六世名人 中原誠/九段 谷川浩司/九段 佐藤康光/九段 森内俊之/九段 内藤國雄

    ・羽生善治の強さの秘密 記/六段 勝又清和

    ・ファンからの「おめでとうメッセージ」&「羽生竜王への質問」

    ほか

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マイナビ出版

    株式会社マイナビ出版