有機食材宅配のパイオニア・「大地を守る会」のウェブストアに 6月1日、こだわり産直品サイト「お取り寄せひろば」をオープン!

    サービス
    2010年5月26日 12:00

    有機食材宅配のパイオニア・「大地を守る会」(運営:株式会社大地を守る会、本社所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤田 和芳)は、当会ウェブストア( http://store.daichi.or.jp/ )に、ギフトやお取り寄せ商品を中心に扱う「お取り寄せひろば」を、6月1日にオープンします。

    お取り寄せトップ画像
    「お取り寄せひろば」 http://store.daichi.or.jp/otoriyose/


    これまで「大地を守る会」の宅配会員にしか販売していなかったこだわり産直品を、会員以外の一般消費者にも販売します。
    注文後、最短5日でお届けできるなど、ウェブならではの利便性の高さも特徴です。
    8割以上の野菜は農薬を使用せず、調味料まで無添加など、大地を守る会の厳しい独自基準をクリアした商品ラインナップ。
    宮古島の「有機・完熟マンゴー」や、四万十川で採れた稚魚を無投薬で育てた「加持さんの鰻」、国産100%飼料で育った「山形村短角牛ステーキ」など、いままで宅配でしか購入できなかったこだわりの商品を取りそろえています。

    オープン当初は夏のギフトを中心に約100アイテムを取り扱います。

    【概要】
    ■名称  : 大地を守る会ウェブストアの「お取り寄せひろば」
    ■URL   : http://store.daichi.or.jp/otoriyose/
    ■公開時期: 2010年6月1日(火)午後3:30~
    ■お届け : クロネコヤマトの宅急便
    ■決済  : クレジット/代引き
    ■送料  : 商品代金に含む
    ■納品日 : 最短で注文後5日(商品によって異なる)
    ■取扱商品: 大地を守る会の取扱基準を満たした産直農産物、水産物、畜産物、加工品


    【これまで会員限定としていた「こだわりの産直ギフト」を一般向けに販売】
    これまで大地を守る会の宅配会員しか購入できなかった、大地を守る会の取扱基準を満たした「こだわりの産直ギフト」約100アイテムを一般向けに販売します。

    ≪取扱商品例≫
    ■宮古島・砂川重信さんの有機・完熟マンゴー
    価格:6,800円
    規格:アーウィン種/台農1号 900G(各2玉)
    特徴:沖縄県宮古島の砂川重信さんが自然落果するまで樹上で熟成させた完熟マンゴー。貴重な「有機」マンゴーです。「うっとりするような風味は、こんなマンゴー初めて」と驚かれる自信作。

    ■うなぎ蒲焼・白焼セット
    価格:4,200円
    規格:うなぎ蒲焼170G(1尾)、うなぎ白焼140G(1尾)
    特徴:一般的には稚魚の大半は輸入にたよっていますが、これは、貴重な高知県四万十川産の稚魚を清流四万十川に注ぎ込む支流の水で薬を使わず育てたうなぎです。くさみが少なく、プリッとした肉質が自慢です。

    ■いわて山形村短角牛サーロインステーキ用
    価格:6,000円
    規格:200G×2パック
    特徴:日本の牛の中で1%にも満たない貴重な品種「短角牛」。のびのび放牧して育ち、赤身の旨みに定評があります。中でも,このいわて山形村短角牛(岩手県久慈市)は非常にめずらしい国産飼料100%で育てています。


    【8月にも続々新商品登場】
    ≪取扱商品例≫
    ■国産小麦の生クリームデコレーションケーキ:
    国産小麦と平飼卵使用。メッセージや名入れも可能。

    ■こだわりの国産小麦クッキー詰合せ:
    国産小麦と平飼卵使用。

    ■やぎミルクの飲むヨーグルト:
    国産の粗糖を加えたほんのり甘い飲むヨーグルト。くせがほとんどないので、山羊乳が苦手な方にもおすすめ。

    ■「メイドインアース」の商品:
    オーガニックコットン使用。ベビー用とギフト用に19アイテム。


    【厳しい取扱い基準の商品に原料原産地表示を徹底。アレルゲンアラート機能も】
    宅配と同様、取り扱い商品はどれも、大地を守る会の取扱基準を満たしています。青果物の約8割は農薬不使用、食品添加物は不使用、原則として国産品を取扱い、輸入品についてはフェアトレードを優先しています。また、すべての原材料の原産地表示をしています。

    アレルゲンについては、厚生労働省が表示を義務化している7品目を含む、奨励全25品目のアレルゲンを表示。自分のアレルゲンを登録すれば、そのアレルゲンが原材料に含まれる商品に表示が出る「アレルゲンアラート」機能を搭載。年々増えているアレルギー情報へのニーズに対応しています。


    【大地を守る会とは…】
    自然と調和した社会の実現をめざし、1975年に設立された市民NGO企業。安全性とおいしさにこだわった農産物、畜産物、水産物、加工食品、雑貨品を会員制でお届けする宅配サービスを運営しています。現在、利用者数は約9万7千人、生産者会員は全国に2,500。「100万人のキャンドルナイト」や2007年に環境大臣表彰を受賞した「フードマイレージ・キャンペーン」の事務局を務めています。


    【会社概要】
    社名   : 株式会社大地を守る会
    本社所在地: 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟21階
    代表者  : 代表取締役社長 藤田 和芳
    設立   : 1977年11月
    資本金  : 3億4,742万5千円
    売上高  : 153億2,613万円(2010年3月期)
    URL    : http://www.daichi.or.jp

    すべての画像

    お取り寄せトップ画像
    お取り寄せ短角牛
    お取り寄せマンゴー
    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社大地を守る会

    株式会社大地を守る会