第三世代ヘキサギアが開発される遥か以前から配備されていた “第二世代ヘキサギア”『スケアクロウ』が登場!

    ホビーメーカー株式会社壽屋(本社:東京都立川市緑町/代表:清水一行)は、 ヘキサギアより『スケアクロウ』のプラキットを2018年6月に発売予定です。

    商品
    2018年1月11日 11:45

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【機体解説】

    第三世代ヘキサギアが開発される遥か以前から配備されていた“第二世代ヘキサギア”。

    ヘキサギア本来の多用途重機としての性格が色濃く残っており、外観から確認できる通り簡略化された構造が特徴。その構造に伴い低コストで製造が可能な半自律機動兵器として全世界に普及。現在でもリバティー・アライアンスに加盟する各企業内で運用されている。第三世代ヘキサギアに比べ、単体での戦闘能力は低く、本機体に搭乗して前線へ進出するガバナーは殆どいない一方、戦闘用ヘキサギアをサポートする工兵作業用の重機として持ち込まれるケースは非常に多い。機体両側に位置する円筒状のユニット「ヘキサグラムストレージ」は回収したヘキサグラムをストックする貯蔵庫であり、別の機体へと取り付けることで出力が低下したヘキサグラムを代用することが可能である。


    搭載武器

    ■グラウンドチェーンソー ■マシンガン ■ヘキサグラムストレージ

    商品仕様


    ■マシンガンは組み換え仕様となり、取り外して「バルクアームα(別売り)」などに使用できる“ヘキサギア用ウェポン”としてもご使用いただけます。

    また、ストック部分を取り外して小型グリップを取り付けることで“ガバナー用ウェポン”としてもお楽しみいただけます。

    ■脚部パーツは取り外して他ヘキサギアの武装として使用することが可能です。

    ■踵に装備したグラウンドチェーンソーは取り外してガバナー用アタッチメントを使用することでガバナー用の手持ちウェポンとして楽しむことが可能です。

    ■コントロールデバイスは通常のタイプとは別に、FAガールを搭乗させることができる(大)が付属しますのでシリーズを超えた遊び方ができます。

    ■機体両側に位置する円筒状ユニット「ヘキサグラムストレージ」は機体から取り外し、他ヘキサギアの増槽として使用することも可能です。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    <商品概要>

    【商品名】スケアクロウ

    【付属品】

    ■グラウンドチェーンソー用グリップA左右 ×1セット

    ■グラウンドチェーンソー用グリップB左右 ×1セット

    ■マシンガン用ストック ×1

    ■マシンガン用小型グリップ ×1

    ■コントロールデバイス(大)×1

    ■アーカイブカード× 1

    【サイズ】約125mm

    【価格】3,500円(税抜)

    【発売日】2018年6月

    【商品URL】https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002851/

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社壽屋

    株式会社壽屋