「めちゃコミ」調査レポート みんな何してるの?お家デートの実態大調査! 初めてのお家デートは「4~5回目のデートで」

    調査・報告
    2018年1月10日 10:45

     株式会社アムタス(東京都渋谷区 代表取締役社長 黒田淳)が提供する電子コミック配信サービス「めちゃコミック(めちゃコミ)」では会員を対象に、「お家デート」に関するアンケートを行いました。その調査結果を報告いたします。


    <調査サマリー>

    1.「お家デートが好き」と答えたのは7割近く!

    2.お家デート好きさんの理由「恋人とのんびり過ごしたいから」が最多

    3.初めてお家デートするのは「4~5回目のデート」

    4.お家デートを誘うのは「男性から」、行くのは「男性の家」が一般的?

    5.お家デートの頻度は「3~4回に1回」が半数近く!

    6.気になるお家デートの過ごし方!「テレビや映画を見る」が一位

    7.漫画キャラとどんなお家デートがしたい?


    <調査概要>

    ・調査時期 :2017年11月7日(火)~2017年11月8日(水)

    ・調査方法 :インターネット調査

    ・調査人数 :1,099名(女性:1,024名 男性:75名)

    ・調査対象 :めちゃコミック会員

    ※本リリースの調査結果・グラフをご利用いただく際は、必ず【めちゃコミック調べ】とご明記ください。


    <調査結果>

    1.「お家デートが好き」と答えたのは7割近く!

    寒いこの季節、デートをするにも外出はちょっと億劫…なんて思っている人も多いのではないでしょうか。そんなときに選択肢として浮かぶのが「お家デート」。

    今回、めちゃコミックは「お家デート」についてアンケート調査をしました。


    お家デートが「好き」と答えた人は、全体の68%!なんと10人中7人が好きだという結果になりました。


    それでは、みなさんのお家デート事情について調査してみましょう!


    2.家デート好きさんの理由は「恋人とのんびり過ごしたいから」が最多

    なぜこんなにお家デートが好きな人が多いのでしょうか? その理由をたずねてみました。


    すると「のんびり過ごしたいから」との回答が大多数。プライベートな空間で、好きな人とのんびりできる時間は貴重みたいです。


    「お昼ご飯を食べてゴロゴロしていたら二人で寝てしまい、気づいたら19時だったことがある」(26歳/会社員)


    気の置けない関係だからこそ、リラックスし過ぎてこんなことになってしまうこともあるのかも?


    次いで多かったのは「人目を気にせずイチャイチャできるから」。

    「職場恋愛だったので、バレないようにほとんどお家デートでした」(39歳/公務員)などの意見があるように、外でのデートが難しいカップルにとっては、お家デートはありがたいもののようです。


    ただ、気をつけてほしいのが一人暮らしの家ではなく実家デートだった場合。

    「イチャついてエッチなムードになってきたときに、彼の父親が部屋に入ってきた」(39歳/専業主婦)

    「彼の部屋でイチャイチャしてるとき、母親が探し物を聞きに部屋に入ってきた。多分わざとだと思う」(46歳/会社員)


    お部屋でイチャイチャしてたら親とバッタリ!という経験は、マンガやテレビの世界だけではないみたいです。空気を読んでそっとしていてほしいですよね。


    3.初めてお家デートするのは「4~5回目のデート」

    慣れてきたらそんなことは思わないものの、初めてのお家デートは緊張しますよね。何度目くらいのデートで、お家デートをするかについても調査してみました。


    一番多かったのは「4~5回目」という回答でした。数回ほど外でのデートを繰り返したあと、お家デートに誘ったり誘われたりすることが多いようです。確かに、相手のことを深く知りたいと思ったら、騒がしい屋内や人目の目立つ街中よりも、のんびり距離を縮められる家が最適かもしれませんね。


    しかし、中には初デートでお家デートを経験していたり、付き合ってない頃からお家にお邪魔していたという強者も。


    「初デートで一人暮らしの私の家に泊まりに来て、その後付き合って2ヶ月で結婚した」(29歳/パート)

    「当時見ていたドラマが同じで、一緒に見ようと彼の家に行ったのがきっかけで付き合うように。毎週必ず彼の部屋でドラマを見た後、ご飯を食べながら楽しく過ごしました」(44歳/会社員)


    ちなみに上のお二人は、どちらも当時の相手と今も仲のよい夫婦だそう。お家デートは●回目…なんてものに縛られてはいけないのかもしれませんね。


    4.家デートを誘うのは「男性から」、行くのは「彼の家」が一般的?

    誘われたら行くけど、自分からお家デートを誘うのは何となく気が引ける…という女性も多いのではないでしょうか。


    そこで、どちらからお家デートを誘うことが多いのかも調査。すると「男性から」と「同じくらい」が半々くらいという結果になりました。


    もしかすると、初めて誘うのは男性が多いものの、その後は慣れも手伝って、どちらからも誘うということが多いのかもしれませんね。


    また、お家デートをするのは、女性側の家と男性側の家、どちらが多いのかについても聞いてみました。


    圧倒的に「男性の家」と答えた人が多数。前述のアンケートで「女性から」より「男性から」誘うと答えた人が多かった分、やはりそのまま男性の家に導かれることが普通なのかもしれません。


    また、「男性の家」と答えた人の中にはこんなエピソードも。


    「彼が一人掛けのソファを買ったので、『私の事を考えてくれてないんだな』って残念に思っていたら、一人掛けのソファに二人で座ってイチャイチャしたかったらしい。ほんと、アホだと思った!(笑)」(36歳/会社員)

    「写真を飾るのが好きじゃないと言っていた彼が、テレビの横とベットサイドに、私が普段部屋に飾っているものと同じ写真を飾ってくれていた」(34歳/専業主婦)


    相手の家にお邪魔すると、思わぬ嬉しい発見があったりするのも、お家デートの醍醐味かもしれませんね。


    5.お家デートの頻度は「3~4回に1回」が半数近く!

    お家デートの頻度についても調査しました。みなさんどのくらいの割合でお家デートをしているのでしょうか?


    お家デートの頻度は、3~4回に1回が一番多い結果になりました。


    「彼が足をケガして外出できないときにお家デート。もともと出掛ける予定だったから最初はつまらなかったけど、家でハートフルな映画を見て、2人で幸せな気持ちになった。この人とは小さなことでも一緒に幸せに感じながら過ごしていけると思った。」(28歳/会社員)


    普段のデートはアウトドア派、という方も多い様子。どちらかがケガや病気にかかっていたり、雨で外出ができない日などに、お家デートを選択するのかもしれません。


    6.気になるお家デートの過ごし方!「テレビや映画を見る」が一位


    お家デートでの過ごし方については、「テレビや映画を見る」が堂々の第一位でした。次いで「のんびりおしゃべりする」が第二位。プライベートな生活空間で、気構えすることなく好きな人とのんびり過ごす人が多いようです。


    また、「その他」と答えた人は、一体どんなことをしているのでしょうか?


    「ガンダム全鑑賞」(27歳/専業主婦)

    「一緒にソファーの解体をしたり粗大ゴミをゴミ処理場へ行ったり。1人だと出来ないことを手伝ってもらった」(40歳/専業主婦)

    「パズルやプラモなど、二人で一心不乱に作ったりしてます」(36歳/会社員)

    「一週間分の食料を買い込んで、丸一週間ゴロゴロしていたときがありました」(38歳/会社員)


    カップルによって過ごし方はさまざま。あなたはお家デートでどんなことをしていますか?


    7.漫画キャラとどんなお家デートがしたい?

    めちゃコミックでは、お家デートをしてみたい漫画キャラクターについても大調査。もしできるのならどんなお家デートをしたいか、妄想を爆発させてもらいました。


    ●「銀魂」(空知英秋/集英社)の坂田銀時

    江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?


    ~妄想お家デート~

    「寒い季節はコタツに入ってイチゴ牛乳を飲みながらゴロゴロする」(27歳/パート)

    「甘いものを食べながら、のんびりダラダラしたい」(35歳/パート)


    ●「ラブファントム」(みつきかこ/小学館)の長谷慧

    ホテルのカフェ店員の百々子は、恋愛経験値ゼロのオクテ娘。…のはずが、ある夜ホテルの空中展望台で出会った見知らぬ男とキスを…!しかもその男はホテルスタッフの長谷彗、ひと回り以上も歳上の40男だった!戸惑いながらも最初に感じた引力には逆らえず、つきあい始める二人。だけど、何もかもが初めての百々子には、長谷の全てが眩暈がするほど甘く、どんどん溺れていく。ギリギリまで煽っておきながらいつも「お預け」な長谷に、百々子は焦れてついに…!?


    ~妄想お家デート~

    「お庭で家庭菜園」(30歳/会社員)

    「縁側でお酒を飲みながら、まったり過ごしたい」(41歳/公務員)


    ●「テニスの王子様」(許斐剛/集英社)の跡部景吾

    テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマ。アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持ち、天才少年と呼ばれるリョーマだったが、青学テニス部には、1年生は夏まで大会に出られない規則があり…!?


    ~妄想お家デート~

    「跡ベッキンガム宮殿の中を探索したいです」(34歳/パート)

    「一緒に料理を作って食べたり、コーヒーを飲みながら日々の話をしたりする。平凡にぼんやり過ごしたい」(32歳/会社員)


    ●「まじっく快斗」(青山剛昌/小学館)の黒羽快斗

    世紀の宝物を予告どおり手中にして、闇から闇へと消え去る紳士・怪盗キッド。マジックの醍醐味をお見せしましょう!!


    ~妄想お家デート~

    「手品をいろいろ見せて欲しいし、簡単にできるものは教えて欲しいです。いつも完璧を装っている彼が、盛大にマジックを失敗するところも見たいし、独り暮らしだから、ご飯も作ってあげたい」(36歳/会社員)



    ●「BLACK BIRD」(桜小路かのこ/小学館)の鳥水匡

    いつかきっと迎えにいくからーー そうあなたが言ってくれたから 私はずっと待っていた あの日のあなたの温(ぬく)もりを けれど私の前に現れたあなたの姿は黒い翼の異形の妖(あやかし)ーーー あなたが喰らうのは私の身体(からだ) それともーーー あなたに囚(とら)われた私の心……!?


    ~妄想お家デート~

    「彼のお屋敷で、縁側でお庭を見ながら季節を感じ2人の世界に浸りたい。優しい甘い言葉をかけてもらいながら、逆膝枕をしてほしい」(37歳/会社員)




    まとめ

    普段はあまり表に出てこない、みなさんのお家デート事情について聞くことができました。ぜひみなさんの過ごし方も参考に、充実したお家デートを送ってください!


    ■めちゃコミック調査レポート特設ページ

    http://sp.comics.mecha.cc/mechamaga/articles/b-ouchi-date-nr



    ■めちゃコミックとは?

    「めちゃコミック(めちゃコミ)」は、2006年よりサービスを開始し、最新の人気コミックから定番コミックまで、いつでもどこでもすぐ読めるスマートフォン・フィーチャーフォン向けの電子コミック配信サービスです。電子書籍専用端末やアプリインストールは不要で、「検索して」「タップして」「すぐ読める」の3ステップで手軽に楽しめることから、顧客満足度で1位を獲得するなど、国内電子書籍市場においてトップクラスの利用者数を誇っています。

    <公式サイト>http://sp.comics.mecha.cc/


    以上


    ※リリースに記載された会社名、サービス名及び製品名等は該当する各社の登録商標または出願中の商標です。




    モバイルの新着

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    59分前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前

    栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結
    栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

    栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

    塩谷町 たかはら森林組合 住友林業株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    4日前