株式会社エムオン・エンタテインメントのロゴ

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 M-ON! LIVE GLAY 「GLAY ARENA TOUR 2017 “SUMMERDELICS”」 放送直前! ツアーファイナル 愛知・日本ガイシホール公演 の模様をライブレポート!

    1994年のメジャーデビュー以来、現在も絶大な人気を得ている日本が誇るロックバンドGLAY。

    MUSIC ON! TV(エムオン!)では、9/23に新潟からスタートさせた大型アリーナツアー「GLAY ARENA TOUR 2017“SUMMERDELICS”」より、12/10(日)埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われた公演の模様を独占最速放送。7月にリリースしたアルバム『SUMMERDELICS』を携えて開催された本ツアーでは、アルバムの楽曲はもちろん往年のヒット曲も披露。GLAYの2017年最新ライブをお楽しみください!


    ■■番組情報■■

    <番組名>

    独占最速放送! M-ON! LIVE GLAY 「GLAY ARENA TOUR 2017 “SUMMERDELICS”」

    <放送日時>

    12/29(金)18:00〜21:00

    http://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-glay-2017/


    12/29(金)は朝から晩まで24時間GLAY

    <放送日時>

    12/29(金)6:00~30:00

    http://www.m-on.jp/special/glay2017/



    この放送を前に、12/17(日)愛知・日本ガイシホールで行われた「GLAY ARENA TOUR 2017“SUMMERDELICS”」ツアーファイナルの模様をライブレポート!


    ★エムオン!公式レポーターの生の声!(一部抜粋)★

    <レポーター(1) 礼衣愛さん>

    「今回のツアーは今までのツアーと形式自体が全く異なり、メンバーの人間性や人情味、仲の良さや絆が再確認できたり、バックで流れている映像集が欲しいと思うほど、全てにおいてクオリティの高いツアーだと感じた。

    TERUの歌声もどこの会場においても、力強く綺麗かつ伸びやかな印象を受けた。

    23年目でもなおも成長を続けるGLAYから目が離せない!と感じさせてくれるライブだった」


    <レポーター(2) 米澤 潤さん>

    「開演時間になると会場が暗転し“SUMMERDELICS”の世界観を体現したような映像とSEが流れ始めた。

    TOSHIのドラムの音が会場に響き渡り両サイドステージにHISASHIとJIRO、ステージ奥にTAKUROが登場し、花道先端からTERUが登場すると会場は一気に歓喜につつまれた。

    FINALの1曲目は「聖者のいない町」。静かな音色からどんどんと熱を帯びて行く演奏に会場のボルテージがどんどんと上がっていく。

    息つく間も無く「デストピア」「I am xxx」「超音速デスティニー」とハードなナンバーが並び会場の熱気が上がったところで「ロングラン」「空が青空であるために」と爽快なナンバーが続いた」


    <レポーター(3) 田畑 愛弓さん>

    「新曲「あなたといきてゆく」はバックの映像も壮大でイントロのギターとTERUさんの歌声に感動でした。

    「Way of Difference」は映像がキラキラしていてこれまた感動でした(;▽;)

    余韻に浸る間もなく、「Scoop」、「シン・ゾンビ」とアッパー曲で会場の空気は一変!

    「シン・ゾンビ」では、会場に茂木さんがいるので、何かあるのかなと期待してしまいました(笑)。

    HISASHIの太鼓の達人はやっぱりフルコンボは出ませんでしたが、超絶かわいかったです!」


    ライブレポートの全文はこちらのURLからご覧いただけます。

    http://www.m-on.jp/info/news-topics/2017/12/27/126964/

    ※愛知・日本ガイシホール公演のオンエアはございません。あらかじめご了承ください。



    以上



    MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、J:COM、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト(http://www.m-on.jp)まで。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    この企業のリリース

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!
    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」 待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!
    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    「陳情令」本国配信6周年記念! 魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定 『陳情令スペシャルナイト上映会2025』 10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 “はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」 ソロアーティスト MASHIHO 初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着! エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア! サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 平手友梨奈 “ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組 エムオン!で9/28(日)夜8時より 全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア! <#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月25日 18:00

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月24日 18:00