【住宅売却の検討状況について調査】 住宅の売却相談、誰にもしていないが36.4%! 売却を検討し始めたのは1位「1年以内」25.2%、 2位「1か月以内」24.3%

    調査・報告
    2018年1月9日 11:00

    不動産関連の比較査定サイト「スマイスター( https://www.sumaistar.com )」を運営する株式会社シースタイル(本社:東京都中央区、代表取締役:川合 大無)は、「スマイスター」を利用した、住宅の売却を考えている20歳以上の男女全国107人を対象に「住宅売却の検討状況」についての調査を行いました。



    売却住宅の種類は何ですか?



    【調査結果サマリー】

    ・ポイント1 現在居住している住宅の売却を検討中が59.8%!

    ・ポイント2 住宅の売却相談は「誰にもしていない」が1位!2位は「配偶者・パートナー」。

    ・ポイント3 アンケート全体の28.0%が売却しか考えていない!



    【売却を検討してから行動に移すまでの期間は短い!?】

    スマイスターを利用した、住宅の売却を考えている人に「売却住宅の種類」を聞いたところ、『戸建て』73.8%、『マンション』26.2%となりました。

    つづいて「その住宅はどのように使用しているか?」を聞きました。『本人・家族居住』が59.8%と半数以上を占め、『賃貸中』が9.4%、『セカンドハウス』が3.7%、『親戚居住』が2.8%となり、『空き家(空室)』は24.3%もあることが分かりました。


    <売却住宅の種類は何ですか?>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145901/img_145901_1.png


    <その住宅はどのように使用していますか?>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145901/img_145901_2.png


    では、売却を検討し始めたのはいつ頃でしょうか?1位『1年以内』25.2%、2位『1か月以内』24.3%、3位『3か月以内』『半年以内』共に14.0%となりました。このことから、売却を検討し始めてから、「スマイスター」で査定依頼をするという行動に移すまでの期間が比較的短いことが分かりました。その一方、『10年超』も4.7%もいました。


    <売却を検討し始めたのはいつ頃ですか?>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145901/img_145901_3.png



    【住宅の売却は『誰にも相談していない』が36.4%。相談相手は婚姻形態でバラつきも】

    住宅の売却は、不動産会社以外には誰に相談しているのでしょうか?1位は『誰にも相談していない』36.4%、2位は『配偶者・パートナー』32.7%でした。同調査で未婚者は13.1%、既婚者は68.2%、以前結婚していた(離死別含む)人が18.7%のため、相談相手にはバラつきがあり、未婚者の1位は『誰にも相談していない』50.0%、既婚者の1位は『配偶者・パートナー』45.2%、以前結婚していた(離死別含む)人の1位は『子ども』40.0%となりました。一方、インターネット普及率は83.5%(総務省「平成29年版 情報通信白書のポイント」より)と非常に高い割に、『SNSやインターネット』を使って相談した人は0%という意外な結果も見られました。


    <不動産会社以外に売却相談した相手は誰ですか?>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145901/img_145901_4.png



    【売却検討中の住宅は貸す?売る?譲渡?と悩む人約7割】

    住宅を売却する以外に検討したことを聞いてみると、『そのまま貸し出す』39.3%、『リノベーションして貸し出す』15.0%、『店舗用に貸し出す』5.6%、『民泊として使う』『シェアハウスにする』共に3.7%と人に貸すことを検討した人が7割弱いましたが、『売却以外検討していない』も28.0%いました。また、『自治体に寄付する』も1.9%いました。


    <売却以外に何を検討しましたか?>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/145901/img_145901_5.png



    https://www.sumaistar.com/magazine/article/column/sumaistarri/6361



    【調査概要】

    ■調査期間:2017年12月1日~12月10日

    ■調査手法:インターネット調査(任意でアンケートに回答)

    ■集計数 :「スマイスター」を利用した、住宅の売却を考えている20歳以上の男女全国107人

    ※本リリース内容の転載にあたりましては「スマイスター調べ」という表記をお使いいただけますよう、お願いいたします。



    【スマイスターについて】

    不動産関連サービスの総合比較ポータルサイト。2006年運営開始で現在掲載企業数約1,600社。対応カテゴリは、不動産売却、任意売却、不動産買取、土地活用、賃貸管理、リノベーション、人材紹介、不動産求人、スマイスターMagaZine Bizなど。

    URL: https://www.sumaistar.com



    【スマイスターMagaZine Bizについて】

    不動産関連ランキング、不動産業界の教科書、独自色を入れた不動産業界ニュースなど、不動産業界従事者が必要とするもの、為になる・勉強になるもの、定期的に読みたくなるものを掲載。

    URL: https://www.sumaistar.com/magazine/article/



    【株式会社シースタイルについて】

    所在地 : 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 さくら堀留ビル 8F

    代表者 : 代表取締役 川合 大無

    設立  : 2004年1月

    事業内容: 不動産プラットフォーム事業

           不動産とWebテクノロジーを融合したプロダクトの開発と運営

           ・不動産メディア

           ・不動産・住宅業界向け人材サービス

           ・インターネット広告

    社員数 : 70名

    許可番号: 有料職業紹介事業(13-ユ-308903) / 労働者派遣事業(派13-308471)

    URL   : http://www.cstyle.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シースタイル

    株式会社シースタイル