7月16日(土)から開催の「KIOI STAR PARTY –星の見える街で大人の夕涼み-」(東京ガーデンテラス紀尾井町)に協力

    サービス
    2022年7月8日 15:00

    総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、東京ガーデンテラス紀尾井町で2022年7月16日(土)から8月31日(水)の期間に開催される「KIOI STAR PARTY -星の見える街で大人の夕涼み-」に協力します。

    都心にありながら、空が大きく開けた広場があり、月や惑星などの星空観察に適している東京ガーデンテラス紀尾井町。今年2022年の夏は、星空を楽しむイベント「KIOI STAR PARTY –星の見える街で大人の夕涼み-」が開催されます。
    ビクセンは、期間中に行われる4つのイベント「紀尾井町で望遠鏡を作ろう」、「大人のための星空写真撮影講座」、「紀尾井町自然観察会-水の中のミクロの世界-」、「伝統的七夕、浴衣で夏の星空を見よう」に協力します。

    特設サイトは、こちら https://bit.ly/3NCxFMd

    紀尾井町で望遠鏡を作ろう

    国立天文台がプロデュースした「NAOJ組立式望遠鏡」を1人1台作成するワークショップ。
    この望遠鏡を企画した国立天文台の縣准教授が講師となり、望遠鏡の操作方法はもちろん、工作をしながら、望遠鏡の仕組みやレンズと光の関係を学ぶことができます。また、この望遠鏡で観察できる、「月のクレーター」や「木星の衛星」をはじめとする星、宇宙のことや望遠鏡の歴史などの貴重なお話も伺います。望遠鏡は、作成後ご自宅へお持ち帰りいただけます。

    ■日時:7月17日(日)➀10:00~12:00 ②13:00~15:00
    ■会場:東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井カンファレンス
    ■参加費:7,000円(税込)/SEIBU PRINCE CLUB会員6,000円(税込)
    ※対象:小学3年生以上(小学生は保護者同伴必須)
    ■講師:国立天文台 縣秀彦
    ■詳細・申し込みはこちら https://tgt-20220717telescope.peatix.com/

    大人のための星空写真撮影講座

    星空写真家の成澤広幸氏による撮影講座を開催します。
    一眼カメラと三脚を使って星空+地上風景を撮影する「星景写真」の基本をお伝えする、初心者の方向け講座と、すでに星景写真撮影を始められていてスキルアップを目指す方や望遠レンズ・望遠鏡を使用した「天体写真」に挑戦したい方に向けた中級講座を行います。

    ■日時:
    <初級・星景写真の撮り方>7月29日(金)18:00~21:00
     <中級・赤道儀の使い方>8月25日(木)18:00~21:00
    ■会場:東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井カンファレンス セミナールームC
    ■参加費:4,000円(税込)/ SEIBU PRINCE CLUB会員3,000円(税込み)
    ■講師:成澤広幸/星空写真家
    ■詳細・申し込みはこちら
     初級 https://tgt-20220729photo.peatix.com/
     中級 https://tgt-20220825photo.peatix.com/

    紀尾井町自然観察会「水の中のミクロの世界」

    ビクセンの実体顕微鏡ミクロボーイを自分の手で操作しながら、水の中の小さな生き物をじっくり観察します。
    自由研究などにも活用していただけます。

    ■日時:7月31日(日)➀10:00~11:30 ②14:00~15:30
    ■会場:東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井カンファレンス
    ■参加費:500円(税込)
     ※対象:小学1年生以上(小学生は保護者同伴必須)
    ■講師:Dr.みっけ(中垣裕貴)/いきもの総研代表、博士(理学)
    ■詳細・申し込みはこちら https://kioisteamlab-20220731nature.peatix.com/

    伝統的七夕、浴衣で星空を見よう

    伝統的七夕(旧暦の七夕)の夜、紀尾井町で織姫星と彦星、天の川を渡る船(半月)を見上げる観望会です。星空解説員の解説とともに天体望遠鏡や双眼鏡を使って、星空をお楽しみいただけます。また、当日浴衣でご参加された方には星型ラムネのプレゼントをご用意しています。

    ■日時:8月4日(木)18:30~20:00
    ■会場:東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井テラス3F 空の広場
    ■参加費:500円(税込)
    ■星空解説員:小野智子/ビクセン星空アドバイザー
    ■詳細・申し込みはこちら https://tgt-20220804yukata.peatix.com/

    ※ビクセンでは当イベントへのお問い合わせ等にはおこたえできませんのでご了承ください。


    <Vixen WEBサイト>
    株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
    株式会社ビクセン  https://www.vixen.co.jp/
    Facebookページ  https://www.facebook.com/tonakaifanpage

    また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。
    https://www.vixen.co.jp/event/event_info/

    <株式会社ビクセン 会社概要>
    代表取締役 新妻和重
    創業1949年 本社 埼玉県所沢市
    天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    7月16日(土)から開催の「KIOI STAR PARTY –星の見える街で大人の夕涼み-」(東京ガーデンテラス紀尾井町)に協力 | 株式会社ビクセン