日本初、小規模事業者がアンチドーピング認証を取得! スポーツサプリ「スポコラSPEED3X」が認定

    業績報告
    2017年11月8日 16:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社ステアス(所在地:静岡市葵区、代表取締役:菅田 貴司)が「ケガをしない身体」をコンセプトに開発した「スポコラSPEED3X」が、アンチ・ドーピング商品として認定されました。今まで大手3社に独占されていたアンチ・ドーピング認証ですが、国内では初めて小規模事業者が取得いたしました。


    スポコラSPEED3X(1)


    ■「スポコラSPEED3X」アンチ・ドーピング商品として認定されるまでの経緯

    本商品は、すでに約50名のプロスポーツ選手が使用していることから、ドーピングに対する危機感が募っていました。国内のアンチ・ドーピング機関は「日本アンチ・ドーピング機構(JADA)」のみで、中小企業では実質加入することが難しく、情報公開もしていませんでした。そこで世界最大で、全分析データを公開している国際的分析機関「英国LGC社(Laboratory of Government Chemist、代表:Dr. Derek Craston)」に認証を依頼し、日本国内では初めて小規模事業者(※)が取得いたしました。


    ※ 2017年11月6日にLaboratory of Government Chemist社、有限会社バイオヘルスリサーチリミテッド、インフォームドチョイス・コンソーシアム(ICC)が連名で配信しているプレスリリースに記載あり。



    国内のアンチ・ドーピング認証のさまざまな問題に対処するために国際的アンチ・ドーピング分析機関である英国LGC社の運営するプログラム「インフォームド・チョイス」が日本に上陸したことによって、国内では一部の大手企業に独占されていたアンチ・ドーピング認証を厳しい基準をクリアすれば企業の大小を問わず取得することができるようになりました。



    ■これまでの認定制度

    国内でアンチ・ドーピングを認定しているのは、公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構(JADA)1団体で、認定を受けられるのはメインスポンサーである3社のみです。また唯一の国内分析機関である公益財団法人日本分析センターは、多額の加盟金を支払っているJADAの加盟企業以外の分析依頼を断っており、このような偏った認定制度、分析方法や分析結果の非開示、運営体制の不透明さなどが問題となっていました。



    ■インフォームド・チョイスの取得

    一方「インフォームド・チョイス」の取得には、工場・倉庫で取り扱う全原材料のチェックやロット毎の商品分析など、様々な厳しい基準をクリアする必要があります。しかしそれらを満たせば企業の大小を問わずに取得することが可能です。また分析方法や分析結果も公開されており、世界中の誰もが閲覧することができます。



    ■インフォームド・チョイス・コンソーシアムについて

    このアンチ・ドーピング認証制度の普及を推し進めているのが、インフォームド・チョイス・コンソーシアム(ICC)です。発起人は株式会社ドーム、株式会社ステアス、日本ハム株式会社、日本新薬株式会社、日本水産株式会社、協和発酵バイオ株式会社、スタミナ・スポーツ株式会社の7社。日本の代理店は、有限会社バイオヘルスリサーチリミテッド(所在地:東京都文京区、取締役社長:池田 秀子)が担います。



    この新たなアンチ・ドーピング認証制度によって、ニッチでもグローバルになる道が開けたことを意味します。ドーピングは選手の自己責任といわれるが、製品のリスク管理、情報公開や基準の厳格化は提供する企業の責任でもあります。



    ■LGC社/Laboratory of Government Chemist:

    ロンドンに本部を置く、半官半民の分析機関として1842年に創設。ISO/IEC 17025認定アンチ・ドーピング分析機関で、ロンドンオリンピックやリオオリンピックの分析機関でもあります。2007年からスポーツサプリメントの国際的な認証プログラムである「インフォームド・チョイス」と「Informed Sport」を運営しており、世界の約200ブランド、850製品が認証を受けています。2016年秋、日本における活動を開始しました。

    https://www.lgcgroup.com/



    ■有限会社バイオヘルスリサーチリミテッド:

    「インフォームド・チョイス」の日本における代理店業務を担います。2003年に食品衛生法や薬事法に関するコンサルテーションを目的として設立され、製品や原料の有効性や安全性、品質の確保やGMPに関するアドバイスや教育を行っております。

    http://biohealth.com



    ■「スポコラSPEED3X」

    4種のファイバープロテイン(I型、II型、III型コラーゲン誘導体、エラスチン)とコンドロイチン、グルコサミンなどを配合したゼリー状のサプリメントで、スポーツで怪我をしやすい骨・関節・靭帯・筋膜などのケアを目的に開発されました。既に多くのアスリートが使用しているため、アンチ・ドーピングの認証が待たれていました。現在50名ほどのプロ選手とサポート契約しています。



    ■会社概要

    社名  : 株式会社ステアス

    所在地 : 静岡県静岡市葵区安東2丁目2番26号

    代表  : 代表取締役 菅田 貴司

    資本金 : 4500万円

    設立  : 2012年7月

    事業内容: 機能性食品等の製造販売

    URL   : https://steus.jp

    株式会社ステアス

    株式会社ステアス

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ