六甲山カンツリーハウス 六甲野宴サミット 2017秋 開催! ~各地の「野宴料理」で食欲の秋を満喫しよう~

    イベント
    2017年10月30日 11:15

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である、六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)が運営する六甲山カンツリーハウスで、11月3日(金・祝)に『六甲野宴サミット 2017秋』を開催します。「野宴」とは野外で行う宴のことを指し、野宴サミットでは各地の「野宴料理」を紹介していきます。

    同イベントは、六甲野宴サミット実行委員会が企画制作を行い、メンバーは弊社を含め、梅田で伝説のビアガーデン「野宴」をプロデュースしていた「食の達人」リバーストン社と日本料理「よし邑」の総料理長である冨澤浩一氏、及び「ビールを始めとするアルコールのプロ」キリンビール株式会社で構成しています。

    今回の野宴料理は、「六甲山ジンギスカン(ラム漬込)」山形名物「芋煮」、そして北海道産「生さんま」(漁況により産地変更する場合あり)です。「山形芋煮」は、山形出身の料理人である冨澤浩一氏がプロデュースし、「生さんま」は、当日その場で「浪花ろばた八角」のろばた士が焼き上げます。

    今後も春と秋の年2回、「六甲野宴サミット」を定期的に開催することで、野宴料理(=アウトドアクッキング)の魅力を広く伝え、ファンを増やしていきたいと考えています。


    ■六甲野宴サミット 2017秋

    【日程】

     11月3日(金・祝)

     ※雨天決行・荒天中止

    【時間】

     12:00~14:00

    【料金】

     5,000円(飲み放題、入園料込)

     ※無料送迎付き(JR六甲道駅発)

    【対象】

     20歳以上の方

    【定員】

     70名(要予約)

    【予約】

     11月1日(水)の17時までにWebサイトで要予約

     ⇒http://bit.ly/L4g7q8

    【食事】

     「六甲山ジンギスカン(ラム漬込)」

     山形名物「芋煮」

     北海道産「生さんま」

    【飲み物】

     ビール、クラフトビール、ワイン、ウイスキー、ソフトドリンク 等

    【抽選会】

     キリンビールオリジナルグッズ、浪花ろばた「八角」食事券 等

    【主催】

     六甲山観光株式会社

    【企画制作】

     六甲野宴サミット実行委員会

     ・株式会社リバーストン

     ・日本料理「よし邑」 冨澤浩一

     ・キリンビール株式会社

     ・六甲山観光株式会社

    【協力】

     ・和ごころ 喜心


    <この資料に関する問合せ>

    六甲山カンツリーハウス  広報担当

    TEL:078-891-0366 / FAX:078-891-0757

    〒657-0101 神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98

    HP:http://bit.ly/2bBjuHE


    <六甲山カンツリーハウス 営業概要>

    【営業期間】

     11月23日(木・祝)まで

    【休園日】

     11月23日(木・祝)まで無休

    【営業時間】

     10:00~17:00 (16:30受付終了)

    【入園料】

     大人(中学生以上)620円、小人(4歳~小学生)310円

     ワンちゃん100円 ※ワンちゃんの入園には一定の条件あり


    リリース http://bit.ly/2zWDaRb


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1




    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社