株式会社サザビーリーグのロゴ

    株式会社サザビーリーグ

    全26種類の新米を取り揃えた“新米祭り”を 10月20日(金)より開催!

    ~“新之助”や“はるみ”など注目の新品種の登場や、 新米を使った全6シーンの献立提案も~

    商品
    2017年10月16日 10:30

    株式会社サザビーリーグ(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷/代表取締役社長 角田 良太)が運営する、「お米」を中心としたライフスタイルショップブランドAKOMEYA TOKYO(アコメヤ トウキョウ)は、2017年10月20日(金)~11月23日(木)の期間中、AKOMEYA TOKYOが厳選した、北海道から九州までの全国津々浦々から選りすぐりの新米“全26種”を取り揃えた「新米祭り」をAKOMEYA TOKYO全店で開催します。また、新米の味わいをより引き立てるごはんのお供を集めた“お供祭り”や、新米を美味しく魅せるこだわりのお茶碗を集めた“お茶碗祭り”、新米の美味しさを食卓で楽しむごはんが主役の朝昼夜での献立レシピ付き提案も行います。

    URL: http://www.akomeya.jp/event/shinmaimatsuri2017/


    メイン画像


    ■選りすぐりの新米が集結

    今年もAKOMEYAが自信をもっておすすめする新米が揃いました。全国からバランスよく選抜した新米に、今年は2種類の品種が加わった全26種で展開します。それぞれのライフスタイルや好みに合わせて新米を選ぶ楽しさをご体感いただけます。

    ※新米の入荷状況により、お届け希望日に沿えない場合がございます。詳しくはスタッフにお尋ねください。

    ※新米の入荷状況や品種の詳細は店舗によって異なります。詳しくは各店舗へお問い合わせください。


    新米MAP

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_2.jpg


    ・新品種(1) 新潟県産 新之助

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_3.jpg

    米どころとして名を馳せる新潟県が力を注いで誕生させた「新之助」。新潟のコシヒカリとは違った魅力の品種を目指し、農家の伝統を踏襲しつつ研究を重ねて完成した新之助は、もっちりとしていて甘みがあるのが特徴です。またツヤのある大粒で、食卓に輝きをもたらします。米づくりに情熱をかけてきた新潟県が誇りをもって開発した新品種の確かな味わいを、新米でお楽しみいただけます。

    商品価格:¥1,000+税(玄米1kg)/¥550+税(3合パック)

    ※10月18日(水)販売開始予定です。


    <新之助ギフトセット>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_4.jpg

    新之助の2合パックが桐箱に6つ入ったAKOMEYA限定セットを販売します。桐箱のデザインも新之助とAKOMEYAのコラボレーションによる限定仕様なので、特別な贈り物におすすめです。

    商品名:AKOMEYAオリジナル「新之助」新米桐箱セット

    販売価格:¥3,900+税

    ※数量限定での販売となります。


    <新之助を味わうAKOMEYA厨房 期間限定メニュー>

    AKOMEYA厨房では10月20日(金)~11月5日(日)の期間中、ティータイム(14:00~17:30 L.O. 16:30)限定で「新之助」を味わうことができる土鍋ごはん膳を販売します。季節の小鉢と共に新米をお楽しみいただけます。


    商品情報:土鍋ごはん膳

         https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_5.jpg

    販売期間:10月20日(金)~11月5日(日)

    販売価格:¥1,680+税 (フェア特別価格)


    ※オーダーをいただいてから土鍋で丁寧に炊き上げます。

    ※ティータイム(14:00~17:30 L.O. 16:30)限定のメニューとなります。


    <新之助(3合パック)プレゼント!Facebookキャンペーン開催>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_6.jpg

    米どころ新潟の新品種「新之助」とのコラボレーションとして、新之助の3合パックが抽選で20名様に当たるキャンペーンを実施します。詳細は近日、AKOMEYAの公式Facebook( https://www.facebook.com/akomeya.jp )にて公開予定です。

    応募期間:10月21日(土)~11月3日(金)



    ・新品種(2) 茨城県産 はるみ

    品質を保つため、生産量を一定に抑えてこだわりをもって生産された茨城県産「はるみ」は、5つ星レストランのシェフなどのプロも目をつけている新品種です。味わいの特徴としては、しっかりとお米の味を感じられるものの比較的あっさりとしています。主張の強いおかずとも相性が良いため、どんな食卓にも美味しさを届けてくれます。今回店頭で販売する「はるみ」は、AKOMEYA TOKYOのスタッフが生産農家へ足を運び、実際に田植え、草取り、うま味や甘みを出すための稲への栄養散布、そして収穫の、全4回に参加しました。美味しさへのこだわりを大切にして育てたお米をお客様へお届けします。

    商品価格:¥750+税(玄米1kg)/¥400+税(3合パック)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_7.jpg



    ■新米で朝昼夜の食卓提案

    新米の美味しさを食卓で楽しむために。毎日の食卓で、新米が主役となるような朝昼夜の献立をAKOMEYAからご提案します。お好みのお米を味わいで選ぶのはもちろん、それぞれのシーンや献立に合わせて新米を選ぶのも楽しみのひとつです。新米が主役の献立で、ごはんがもたらす幸せをお楽しみください。献立のレシピは公式ホームページや各種SNSで配信します。


    公式ホームページ: http://www.akomeya.jp/

    各種SNS: (Instagram) https://www.instagram.com/akomeya_tokyo/

         (Facebook) https://www.facebook.com/akomeya.jp


    <Instagram×新米祭り>

    新米祭りの期間中、今年度AKOMEYAがおすすめする新品種「新之助」「はるみ」を使ったおすすめのお料理を、インスタグラマーの方々からご提案していただきます。さらに、ハッシュタグ「#akomeya新米」を付けた新米を使ったお客様の投稿もAKOMEYAの公式アカウント( https://www.instagram.com/akomeya_tokyo/ )からリポストさせていただく予定です。



    ■献立一覧

    <あっさりとした品種がおすすめの朝ごはん>

    ・しっかり朝ごはん

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_8.jpg

    ・かんたん朝ごはん

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_9.jpg

    <もっちりとした品種がおすすめの昼ごはん>

    ・平日のお弁当

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_10.jpg

    ・かんたんお弁当

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_11.jpg

    <しっかりとした品種がおすすめの夜ごはん>

    ・平日の夜ごはん

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_12.jpg

    ・休日の夜ごはん

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_13.jpg



    ■お供祭り

    新米の味わいをより引き立てる、ごはんのお供を全16種類ご紹介します。忙しい朝の一品や、お弁当のおかずにもなるお供は、常備しておくといつでも美味しい食卓になる頼もしい味方です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_14.jpg



    ■お茶碗祭り

    ごはんのツヤをより引き出して、美味しさを演出するこだわりのお茶碗を多数ご紹介します。白化粧土や黒化粧土を工具の刃先で柄にした「飛びカンナ」など色柄多数の美濃焼や、土と炎だけで作られるシンプルだからこそ「力」を感じる備前焼、高い技術により一つひとつ手書きで絵付けされた個性豊かな伊万里焼など、伝統的な技法で作られた焼き物を取り揃えます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/140485/img_140485_15.jpg



    ■店舗概要

    <AKOMEYA TOKYO 銀座本店>

    所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座2-2-6

    電話番号: 03-6758-0270

    URL   : http://www.akomeya.jp/shop/ginza/


    <AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店>

    所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿1F

    電話番号: 03-5341-4608

    URL   : http://www.akomeya.jp/shop/newoman-shinjuku/ 


    <AKOMEYA TOKYO ルミネ大宮店>

    所在地 :〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630番地 ルミネ大宮店ルミネ2-2F

    電話番号:048-729-7108


    <AKOMEYA厨房>

    所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座2-2-6

    電話番号: 03-6758-0271

    URL   : http://www.akomeya.jp/shop/ginza/



    ■AKOMEYA TOKYO公式 各種SNS

    Instagram: http://www.instagram.com/akomeya_tokyo/

    Facebook : http://www.facebook.com/akomeya.jp

    LINE@  : https://page.line.me/akomeya-tokyo



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社サザビーリーグ

    所在地 : 〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町49-13

    代表者 : 代表取締役社長 角田 良太

    創業  : 1972年4月

    設立  : 2010年8月

    事業内容: 衣食住ブランドを運営する企業グループの持株会社ならびに

          衣食住ブランドの企画、販売及び卸売業等

    URL   : http://www.sazaby-league.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サザビーリーグ

    株式会社サザビーリーグ