すべての“男前女子”へ!お酒とおつまみを 楽しむことにフィーチャーした旅マガジン 電子雑誌「飲み旅本。Powered by 旅色」創刊

    ~ 創刊号の表紙はタレント・モデルの倉本康子さん ~

    サービス
    2017年10月12日 10:00
    FacebookTwitterLine

    無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176、以下、当社)は、本日、お酒のおつまみ缶詰「K&K缶つま」シリーズを販売する国分グループ本社株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼CEO:國分勘兵衛、以下、国分グループ)と共同で、お酒とおつまみを楽しむ旅“飲み旅”にフォーカスした「旅色」の別冊として、「飲み旅本。Powered by 旅色」を創刊しました。

    ■ “男前女子”のニュー旅スタイル「飲み旅本。Powered by 旅色」

    https://nomitabi.tabiiro.jp/

     今年で創刊10周年を迎える、トラベルウェブマガジン「旅色」と、お酒のおつまみ「K&K缶つま」シリーズを販売する国分グループが共同で、電子雑誌「飲み旅本。Powered by 旅色」を創刊しました。お酒とおつまみを楽しむ“飲み旅”にフォーカスした、「旅色」の別冊です。男性からも女性からも一目置かれる、自分なりの生き方のスタイルを持ったいわゆる“男前女子”に向けて、鉄道に乗りながらお酒を楽しむ“飲み鉄”といった、従来の女子旅の概念にとらわれないコンテンツを展開してまいります。

     「旅色」がこれまでに培った女性向けの“旅”に関する幅広いコンテンツ力と、国分グループの商品の調達力、提案力、開発力を掛け合わせた、これまでにない新しいジャンルの電子雑誌です。

     創刊号は、寒い冬でも自宅で旅気分を演出できる家飲みをフィーチャー。若い女性の間で需要が高まっている“ベランピング(ベランダ+キャンピング)”、“リビングキャンプ”、“文学飲み”といったキーワードで、旅気分に浸れる新しい“家飲み”の世界を表現しています。電子雑誌の特性を生かし、誌面のレシピページで紹介する国分グループのオリジナル商品「K&K缶つま」は、すべて購入ページへリンクしており、その場ですぐにお買い求めいただけます。



    ■ 創刊号テーマは「家飲み小旅行、はじめました。」

    https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol1/#!1


     家飲みしながら少しのアイデアだけで“旅感”を出し、旅気分に浸れるシチュエーション(シーン)を紹介します。各シーンには、それぞれのストーリーを語れるオーソリティが登場。シーン紹介の後には、「K&K缶つま」を使ったレシピを紹介するページが挿入され、旅情感、アウトドア感を創出します。



    □ 表紙・シーン1:倉本康子 / やっこさん、今日の酒場はベランダですか?

    https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol1/#!4

     “男前女子”の代名詞ともいえるタレント・モデルの倉本康子さんが、ベランダ飲みの楽しみ方を提案します。出演番組『おんな酒場放浪記』のようなリラックスした雰囲気のなか、おしゃれな居酒屋風スタイリングを楽しんでもらいました。


    【夜景にカンパイ! ワインに合う“缶つま”Amuse】

    ◇ ムール貝の白ワイン煮 じゃがいもとゴルゴンゾーラソース

    ◇ 牛肉のバルサミコソース クレソンとプラムのサラダ

    ◇ マテ茶鶏のオリーブオイル漬け ライムサラダ

    ◇ ミックスオリーブ ドライトマトのクスクス





    □ シーン2:アウトドアの達人・スノーピークさんに聞きました

    リビングからはじめる飲みキャンプ計画

    https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol1/#!8


     リビングにタープを張るなど、インでもアウトでも利用できるキャンプ道具を紹介しながら、家で楽しむ“リビングキャンプ”の方法を人気アウトドアメーカー・スノーピークのスタッフが解説します。


    【BBQの達人たけだバーベキュー考案!わくわく“缶(かん)短(たん)”アウトドアおつまみレシピ】

    ◇ 鶏ハラミ直火焼のアヒージョ

    ◇ 霧島黒豚ベーコンのスパニッシュオムレツ

    ◇ 厚切りベーコンのハニーマスタード味のホットサンド

    ◇ 牛肉の赤ワイン煮のピッツァ



    □ シーン3:犬山紙子の文学グルメでちょこっとおこもりステイ

    https://nomitabi.tabiiro.jp/book/vol1/#!13

     何気ない日常のさなかに本を開けば、時間も場所も超えた旅が体験できます。本の中に出てくるグルメは、より一層物語を濃厚なものにしてくれる重要な存在。エッセイスト犬山紙子さんにおすすめの本と話に登場するグルメを伺い、アレンジメニューで“おこもりステイ”を楽しんでもらいました。


    【おすすめ文学グルメマップ】

    ◇ 大分県の唐揚げ ペッパークラブとパクチーのソース

    ◇ 鹿児島県のハバネロサーディン丼

    ◇ 神奈川県の舞茸とチーズともち米のシュマイ

    ◇ 沖縄県のソーミーチャンプルー

    ◇ 北海道のほっき貝のアスパラ梅肉和え



    □ コラム:鉄道アイドル・木村裕子のほろ酔い飲み鉄紀行~わたらせ渓谷鐵道編~


    □ マンガコラム:コナリミサト ものぐさ女子2人旅in我が家



    ■「飲み旅本。」媒体概要

    URL:https://nomitabi.tabiiro.jp

    創刊日:2017年10月12日

    価格:無料

    発行:株式会社ブランジスタ

    監修:国分グループ本社株式会社

    編集長:播磨雄介



    ■ 株式会社ブランジスタについて

    URL:https://www.brangista.com/

    本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル

    代表者:岩本 恵了

    設立:2000年11月

    事業内容:電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス


    ■ 国分グループ本社株式会社 会社概要

    URL:http://www.kokubu.co.jp/

    本社所在地:〒103-8241東京都中央区日本橋1-1-1

    代表者:代表取締役会長兼CEO 國分勘兵衛

    設立:1947年(創業:1712年)

    事業内容:酒類・食品・関連消費財にわたる卸売業及び流通加工、配送業務、貿易業ほか



    本リリースに関するお問合せ 

    株式会社ブランジスタ 

    広報担当:田口隆一

    e-mail:press@brangista.com

    TEL:03-6415-1183