伊藤忠食品、オリジナルメッセージ動画とギフトを一緒に贈るサービス 『Qu-mo(キューモ)』のサービス提供を開始

    ~あなたの心(気持ち)を動画メッセージにアップロード~

    サービス
    2010年3月25日 13:00

    伊藤忠食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長執行役員:濱口 泰三、以下 伊藤忠食品)は、ギフト市場の活性化を図るために、モバイルを使った新たな付加価値サービス『Qu-mo(キューモ)』を開発し、百貨店、スーパー、コンビニエンスストアや結婚式場、大型雑貨店などに提案を開始しました。

    Qu-moロゴ

    サービス内容としては、QRコードを使用した、オリジナル動画を商品と一緒にお贈りするサービスです。サービスのイメージは以下の通りです。

    本サービスの特徴として、動画を受け取った人がワンタッチでお礼の動画を返信する事もできます。モノを一方的に贈るのではなく、お互いの気持ちを動画で交換する事で、心と心のコミュニケーションが可能になります。活用事例としては、(1)結婚式引出物に、新郎新婦からお礼のメッセージ (2)出産・七五三の内祝いにお孫さんからのメッセージ (3)学校サークル仲間同士のプレゼント交換時のメッセージ (4)敬老の日のプレゼントにお孫さんからのメッセージ 等々です。引き続き、ギフト市場活性化に向けて、ギフト交換が行なわれる、さまざまなシーンへの提案を展開していく予定です。

    ≪Qu-mo(キューモ) サービス概要≫
    【贈り主側の使用方法】
    (1)携帯電話で贈りたい動画を撮影
    (2)携帯電話で動画登録用QRコードを読み取る。
    (3)自動的にメールが立ち上がり、撮影した動画を添付して、送信。
    (4)動画参照用カードをギフトに封入。


    ↓QRコードの印刷された参照用カードを商品と共に発送。
    ↓・イメージ画像URL: http://www.atpress.ne.jp/releases/14005/1_2.jpg


    【受取人側の使用方法】
    (1)携帯電話でQRコードを読み取る。
    (2)Qu-moのサイトへアクセス。
    (3)動画を参照する。
    (4)お礼の動画を返信することも可能。

    ≪導入実績≫
    ◆大型雑貨店
    ◆結婚式場
    ◆スイーツショップ など

    ≪会社概要≫
    名称  :伊藤忠食品株式会社 ( http://www.itochu-shokuhin.com/ )
    大阪本社:〒540-8522 大阪府大阪市中央区城見2-2-22
    東京本社:〒103-8320 東京都中央区日本橋室町3-3-9
    代表者 :代表取締役社長執行役員 濱口 泰三
    設立  :1918年11月
    資本金 :49億2,346万円
    事業内容:酒類・食品の卸売業

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    伊藤忠食品株式会社

    伊藤忠食品株式会社