六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017 SNSフォトコンテスト開催

    イベント
    2017年10月2日 18:15

     阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:宮西幸治)は、六甲山上で開催する現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」の会期9月9日(土)から11月23日(木・祝)に合わせ、SNSフォトコンテストを開催しています。

     六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017の計11会場で、作品を撮影した写真にInstagram、Twitterのいずれかで、ハッシュタグ「#六甲ミーツアート2017行ったよ」をつけて投稿することで参加できます。昨年開催時には5,000件を越えるエントリーがありました。今回も9月28日(木)現在、750件を越えるエントリーがあり、好評を頂いています。

     投稿された写真作品は本フォトコンテスト開催事務局が会期終了後に審査・選定し、最優秀者には賞金50,000円、優秀賞以下も賞金又は賞品を贈呈します。誰もが気軽に発信できるSNSを通じて、撮影した写真を作品として発表できる、来場者が自ら参加する体験型のアートイベントです。

     またハッシュタグを使った検索により、他者が投稿した写真を見ることで、夏から秋にかけて変化していく六甲山の自然をロケーションとする本展覧会の新たな魅力や楽しみ方を発見し、来場者や興味を持った人々の交流の場となることを目的としています。


    ◆六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017 SNSフォトコンテスト 概要

    【開催期間】

    2017年9月9日(土)~11月23日(木・祝)

    【参加方法】

    (1)Instagram、Twitterのアプリをインストール。

    (2)六甲ミーツ・アート 芸術散歩公式アカウントをフォロー。

    (3)出展作品を撮影。

    (4)撮影した写真にハッシュタグ「#六甲ミーツアート2017行ったよ」をつけて投稿。


    Instagram公式アカウント

    @rokkomeetsart


    Twitter公式アカウント

    @RokkoMeetsArt



    2016年入賞作品

    【賞品】

    [最優秀賞] 現金50,000円 1名様

    [優秀賞]  現金30,000円 1名様

    [佳作]   現金10,000円 1名様

    [入賞]   六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017図録 5名様 

    [奨励賞]  自然体感展望台 六甲枝垂れ+六甲オルゴールミュージアム 施設ペア招待券 10名様

    ※受賞者にはダイレクトメッセージにて連絡

    ※定期的に応募作品の一部を公式アカウントで紹介します

    ※入賞作品は六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017公式webサイト(http://bit.ly/2k5WrLR)にて掲載します



    ■『六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017』開催概要

    【会期】

     9月9日(土)~11月23日(木・祝)

     ※76日間、会期中無休


    【開催時間】

     10時~17時

     ※六甲ガーデンテラス等、会場により17時以降も鑑賞できる作品があります。


    【会場】11会場

     六甲ガーデンテラス、自然体感展望台 六甲枝垂れ★、六甲山カンツリーハウス★、六甲高山植物園★、六甲オルゴールミュージアム★、六甲ケーブル、天覧台、六甲有馬ロープウェー(六甲山頂駅)、六甲山ホテル

    [プラス会場]TENRAN CAFE

    [サテライト会場]神戸市立六甲山牧場


    【料金】★印の有料施設をお得に巡ることができる「鑑賞チケット」を発売

     当日券:大人1,850円、小人930円


    ※更に本年は、有料施設に入場後も、会期中で当日外のお好きな日に、いずれかの有料施設に更に1回入場できる特典つきです。

    (通常料金は4施設+1施設で合計大人2,870円~3,600円)

    ※小人料金:4歳から小学生。

    ※中学生以上の学生は、学生証の提示で学生割引料金(1,650円)を適用。

    ※本チケットで4つの有料施設(★印)にそれぞれ会期中1回の入場(当日は再入場可)が可能です。

    ※六甲ケーブル及び六甲山上バス、六甲摩耶スカイシャトルバス、六甲山東西急行バスの運賃、「TENRAN CAFE」での飲食料金、「神戸市立六甲山牧場」の入場料は含まれていません。

    ※プラス会場「TENRAN CAFE」の展示作品については、カフェのご飲食利用が必要です。

    ※サテライト会場「神戸市立六甲山牧場」の展示作品は、別途入場料金が必要です。



    【主催】

     六甲山観光株式会社、阪神電気鉄道株式会社


    【共催】

     六甲摩耶観光推進協議会


    【運営協力】

     一般財団法人 神戸すまいまちづくり公社、神戸市立六甲山牧場、六甲山ホテル


    【特別協力】

     一般社団法人 兵庫県宅地建物取引業協会


    【総合プロデューサー】

     野田英明 六甲山観光株式会社 取締役 営業推進部長


    【総合ディレクター / キュレーター】

     高見澤清隆 六甲オルゴールミュージアム シニアディレクター



    ■会場とロケーション

     「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」は、六甲山の自然を感じながら、ピクニック気分で現代アート作品を楽しむ展覧会です。すばらしい眺望やオルゴールの澄んだ音色、高山植物や紅葉など、従来の施設の魅力を楽しみながら、アートにふれることができます。



    ■作品イメージ

     六甲山というエリアの特性をじっくりと読み込み、自然や景観、歴史を採り入れた作品を各会場に展示します。

     ※次の作品は、2017年のものです。

     (写真左より)明和電機《ひっぱれ!六甲ケーブルカー》、久保寛子《Sleeping Guardian》、奥中章人《Inter-world-sway》



    資料に関するお問い合わせ先

    六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017事務局

    六甲山観光株式会社 営業推進部

    TEL:078-894-2210(平日9:00~18:00)/ FAX:078-894-2088

    HP:http://bit.ly/2xeRSnr


    お客様のお問い合わせ先

    六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017インフォメーション

    078-891-0048(10:00~17:00)


    リリース:http://bit.ly/2yRArrA


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社