世界初・国内最大級! 全5フロアで常時8種類以上のコンテンツ体験ができる “世界一謎がある”エンターテインメントパーク 『東京ミステリーサーカス』新宿・歌舞伎町に12月オープン!

    新宿をエンターテインメント都市へ、 新たな新宿のシンボルとして日本のカルチャーを世界へ発信

    店舗
    2017年9月21日 13:00

    リアル脱出ゲームを展開する株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生、以下:SCRAP)は、新宿歌舞伎町に世界初・国内最大となる“謎”をテーマとしたテーマパーク『TOKYO MYSTERY CIRCUS(以下、東京ミステリーサーカス / 略称TMC)』を、2017年12月19日(火)にオープンします。

    新宿歌舞伎町を訪れるすべての方々に、謎解き体験を通じ、エンターテインメントの素晴らしさを伝えるだけでなく、歌舞伎町をこれまでより一層「行きたい街」「楽しい街」としていくことを目指します。

    SCRAPでは『東京ミステリーサーカス』を、都市型知的エンターテインメントを提供する複合型フラッグシップ施設と位置づけ、今後展開する様々なコンテンツを通じ、国内外問わず驚きと興奮を提供していきます。


    新宿歌舞伎町でしかできない謎解き体験、多数の新コンテンツが登場予定!


    『東京ミステリーサーカス』は、施設規模約500坪(約1,650平方メートル)にも及ぶ、国内最大級の屋内型謎解きテーマパークです。本テーマパークは、地下1階、地上4階の全5フロアからなり、フロアごとに異なる謎解き体験をすることができます。施設の詳細や体験できるコンテンツに関しては、今後Webを通して段階的に公開し、全容公開は11月上旬を予定しています。

    公演コンテンツにおいては、全5フロアで常時8種類以上の体験が可能、今回のオープンに伴う新コンテンツも多数登場予定です。また、過去に人気があった謎解きゲームのリバイバル版など、恋人・友人・同僚・家族など誰とでも楽しんでもらえるよう、驚きと謎に満ちた時間と空間を提供します。ここ新宿歌舞伎町を基点に、世界中に新たな日本のエンターテインメントカルチャーを発信するため、コンテンツは英語対応も予定しています。

    さらに来場されたすべての方に、一日を通して存分に楽しみ寛いでもらえるよう、テーマパーク内では謎解きゲーム以外にも、“謎”に満ちたカフェやグッズを扱うコーナーも設置する予定です。


    期間限定 SCRAPオリジナル “謎”に満ちた巨大ミステリートリックアートの展示


    『東京ミステリーサーカス』オープン情報解禁に際し、この度9月20日(水)から12月までの期間限定で、当該施設の壁面に、SCRAPオリジナルの“謎”に満ちた巨大ミステリートリックアートを展示します。

    当該アートは全2種類で、合計100平方メートルを超え、壁面に施すトリックアートとしては“国内最大規模”となります。3階から4階部分には、まるで異空間から飛び出してきたようなサーカストレーラーが描かれます。

    また、ビル1階部分には、突如出現した異空間とつながっているかのようなミステリアスな巨大絵本の世界が描かれます。展示期間中は、1階アートエリアを解放、アートに触れて写真撮影するなど、撮影スポットとしても利用できます。


    世界一謎があるテーマパーク『東京ミステリーサーカス』概要

    下記詳細につきましては、内容が更新され次第、Webやプレスリリースを通して情報公開して参ります。

    ■施設名        :TOKYO MYSTERY CIRCUS(東京ミステリーサーカス、略称:TMC)

    ■施設面積       :約1,650平方メートル

    ■所在地        :〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル

              (JR 新宿駅東口 徒歩 7 分 / 西武新宿駅 徒歩 2 分)

    ■料金         :後日公開までお待ちくださいませ。

    ■ご利用方法      :チケット制 ※2017年11月11日(土)正午より一般発売開始

    ■オープン予定日    :2017年12月19日(火)

    ■営業日・営業時間    :後日公開までお待ちくださいませ。

    ■公式ホームページ   :https://mysterycircus.jp

    ■公式Twitterアカウント:@T_MysteryCircus


    +++++



    □SCRAPとは?

    いまや謎解きゲーム・イベントは一大ブームとなり、世界中で数千もの専用施設があります。2008年設立のSCRAPは、謎解きゲーム・イベントブームの先駆けとなり、全世界で参加者を興奮の渦に巻き込む「リアル脱出ゲーム」など数々の参加型謎解きゲーム・イベントを展開してきました。

    2017年9月現在、全国17店舗、さらに海外2ヶ国7店舗で展開しています。これからも、世界中の人々にドキドキとワクワクを届け続けます。

    公式ホームページ      : http://www.scrapmagazine.com/


    □リアル脱出ゲームとは?

    2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに、ん実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されています。07年に初開催して以降、現在までに累計360万人以上を動員しています。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントです。

    ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

    公式ホームページ    :http://realdgame.jp/

    公式Twitterアカウント :@realdgame


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社SCRAP

    株式会社SCRAP