自然体感展望台 六甲枝垂れ大研究 『建築家 三分一博志講演会』を11月26日(日)に開催! 予約受付を開始

    イベント
    2017年9月12日 10:45

    六甲山上および摩耶山上の観光事業発展向上を図ることを目的に山上で観光事業を営む企業・団体及び、行政組織により構成している、『六甲摩耶観光推進協議会(事務局:六甲山観光株式会社)』では、六甲山上にある建築物を通じ、山上の魅力発信を行う事を目的に、六甲山のランドマークである『自然体感展望台 六甲枝垂れ』の設計者三分一博志氏を招き、展望台の設計に当たってのリサーチや、展望台で体感できる六甲山の四季について、またプロジェクト全体の振り返りとともに構造や仕組みについて解説する講演会を開催します。



    自然体感展望台 六甲枝垂れ大研究

     『建築家 三分一博志講演会』


    【開催日程】

     11月26日(日)

    【参加条件】

     中学生以上 

    【募集人数】

     定員:100名

    【参加料金】

     お1人様 1,500円

     ※風の教会見学料・自然体感展望台 六甲枝垂れ入場料を含む

    【参加方法】

     お電話 078-894-2071(六甲山観光株式会社)または

     Webサイト http://bit.ly/LgId3H から要予約

     予約受付は2017年9月11日(月)から11月25日(土)18時まで

     ※定員になり次第、受付を終了します

    【主催】

     六甲摩耶観光推進協議会

    【後援】

     公益社団法人 日本建築家協会 近畿支部

    【行程】

     13:10       ケーブル 六甲山上駅集合 (12:50~13:10 受付)

              ※自家用車で来場の場合は、13:10までにグランドホテル

              六甲スカイヴィラの受付ブース(フロント前)に集合 

     13:15~13:20 グランドホテル 六甲スカイヴィラに移動【バス】

     13:20~13:25 行程説明

     13:25~13:35 風の教会へ移動【徒歩】

     13:35~14:05 風の教会見学 

     14:05~14:15 グランドホテル 六甲スカイヴィラ 講演会場へ移動【徒歩】

     14:15~14:30 休憩 ※講演会場でドリンクのセルフサービスあり

     14:30~16:00 三分一博志氏講演(90分間)

     16:10~16:20 自然体感展望台 六甲枝垂れへ移動【バス】

              ※自家用車で来場の方は自家用車で自然体感展望台 六甲枝垂れ

              (六甲ガーデンテラス駐車場)まで移動

     16:20~17:00  自然体感展望台 六甲枝垂れ 現地説明・見学

              ※見学希望者は、六甲ケーブル 六甲山上駅まで送迎あり



    本イベントは平成29年度兵庫県神戸県民センター

    「六甲山名建築特別公開事業」補助事業として実施します



    六甲摩耶観光推進協議会  (事務局:六甲山観光株式会社 )

    TEL:078-894-2071/FAX:078-894-2088

    一般財団法人 神戸国際観光コンベンション協会 

    TEL:078-303-1188/FAX:078-302-2946


    リリース:http://bit.ly/2wXcjoB



    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社